昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

第1回 ツイッター映画会 『モーターサイクル・ダイアリーズ』

みんなで一つの映画を見て、ワイワイとTwitterで盛り上がろうじゃないかという企画が「ツイッター映画会」です。初の試みである今回は『モーターサイクル・ダイアリーズ』を取り上げました。
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
@hiropon333

こんばんは。今、『モーターサイクル・ダイアリーズ』見終わったところです。チェ・ゲバラの青年時代とか関係なく、楽しいロードムービーでした。そして、ガエル・ガルシア・ベルナルの目はエネルギーにあふれている。 #tweigakai

2010-01-31 02:42:49
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

@hiropon333 主演のガエル・ガルシア・ベルナルは良かったです。彼は『チェ・ゲバラ&カストロ』でもゲバラ役をやってるんですよね。まさにゲバラはハマリ役だったんでしょうね。 #tweigakai

2010-01-31 02:56:17
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

『モーターサイクル・ダイアリーズ』に関する豆知識。ある意味でこの映画の主役でもあるモーターサイクル、アルベルトの愛車「ポデローサ号」は、正確には「ポデローサ2号」。1号は自転車だったそうです。 #tweigakai

2010-01-31 03:33:10
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

『モーターサイクル・ダイアリーズ』に関する豆知識。劇中でアルベルトが口にする「トゥパク・アマル革命」。トゥパク・アマルはインカ最後の皇帝の名前。さらにラッパーの2パックの本名はトゥパック・アマル・シャクールと言い、トゥパク・アマル2世の名前に由来するらしい #tweigakai

2010-01-31 03:43:56
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

こなだいもつぶやいた話ですが、ゲバラが実は日本人の血を引く忍術の使い手だと信じている人の妄想する『モーターサイクル・ダイアリーズ』は、ゲバラが南米各地の独裁者を密かに始末して回る映画なんだろう。監督はタランティーノあたりでw #tweigakai

2010-01-31 03:49:35
@momochi3

がーん、昨日開催だったのか。一日間違えていた…。リクエストしたのに… #tweigakai

2010-01-31 11:37:06
@momochi3

いや、今日も見ながら開催なのか。でも、うちの速度だとすぐに停止しちゃうからなぁ…。 #tweigakai

2010-01-31 11:42:18
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

@momochi3 「見ながら」は今日の21時からです。まあ、僕が見ながらつぶやく予定なので、時間の合う人は一緒にやりませんか?ぐらいの感じですけどね。基本的に縛りナシでいつでも感想をつぶやいてOKですよ! #tweigakai

2010-01-31 12:53:21
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

ゲバラ役のガエル・ガルシア・ベルナルが評価高いですが、アルベルト役のロドリゴ・デ・ラ・セルナが僕はかなり良かったです。お調子者で小狡いけどどこか憎めない兄貴分。何かチャウ・シンチー映画のン・マンタみたいな感じですw #tweigakai

2010-01-31 13:52:05
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

ここまで『モーターサイクル・ダイアリーズ』について肯定的な意見が多いですが、好みじゃなかったって意見の人はいないですか? 派手な映画ではないので「退屈だった」って感想もあるかなと思ってたのですが。ちょっとdisった感想も聞きたいかもw #tweigakai

2010-01-31 13:55:26
@galliass

見る人を選ぶ映画ですよね。しかも実在の英雄を主人公にしているので、下手な批判などをしずらいというか…実話を元にした、という部分に甘えているような印象を受けました。この主人公がもしも架空の人物だったら、ここまで評価されなかったでしょうし… #tweigakai

2010-01-31 14:16:31
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

@galliass 確かに実在の英雄ゲバラが主人公ということで、作品そのものに下駄はかせてるとは思いますね。良く言えば、映画の外にある情報と映画の中の物語を結びつけて、見た人によって、面白さをプラスできる映画だと思います。 #tweigakai

2010-01-31 14:39:13
へんりー @henley10_

感想を。序盤はまさにでこぼこコンビのロードムービーだったんですが、トーンがシリアスになるにつれ彼は歴史に名を残す人物なのだ、というのが伝わってきて、またさらにその事実が物語を引き締めていて相乗効果だなと感じました。架空の人物だったら…という指摘も納得です。 #tweigakai

2010-01-31 19:45:58
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

【ツイッター映画会開催中】21時になりました。「見ながらつぶやきタイム」を始めます。『モータサイクル・ダイアリーズ』をスタートし、みんなで語り合いましょう。ハッシュタグ" #tweigakai "をお忘れなく!

2010-01-31 21:00:02
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

『モーターサイクル・ダイアリーズ』視聴中。『ドン・キホーテ』のくだりとか、出発直前のアルベルトの調子良さがななかな楽しいです。 #tweigakai

2010-01-31 21:06:25
@polystar77

旅立ちのときの危なっかしさ、魔女の宅急便を思い出した(笑) #tweigakai

2010-01-31 21:08:27
@polystar77

旅立ちのときにお父さんがくれたもの、お金かと思ったら拳銃だったのが印象的 #tweigakai

2010-01-31 21:09:58
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

あの拳銃って、アルベルトが鳥を撃った時、意外に使ってましたっけ? RT @polystar77: 旅立ちのときにお父さんがくれたもの、お金かと思ったら拳銃だったのが印象的 #tweigakai

2010-01-31 21:11:25
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

『モーターサイクル・ダイアリーズ』いきなりの大クラッシュ&いきなりの口論。後のキューバ革命の英雄とは思えないw #tweigakai

2010-01-31 21:10:27
ジーズ(Zhi-Ze) @zhi_ze

その後のバスと激突しそうになるところの家族の表情も良いですよね。 RT @a_yu_ya_ma: 「反対だ」と言い、そして「お前が羨ましい。」と言い、息子を送り出す父親。愛されてんなって思うシーン。 #tweigakai

2010-01-31 21:13:29
あゆやま。 @a_yu_ya_ma

「反対だ」と言い、そして「お前が羨ましい。」と言い、息子を送り出す父親。愛されてんなって思うシーン。 #tweigakai

2010-01-31 21:10:41
@polystar77

色がきれいだな。あと音。小鳥のさえずりとか、人が雑談する声とか。 #tweigakai

2010-01-31 21:15:47
あゆやま。 @a_yu_ya_ma

そしてそれらの音を邪魔しないサントラの曲たちも好きです。RT @polystar77: 色がきれいだな。あと音。小鳥のさえずりとか、人が雑談する声とか。 #tweigakai

2010-01-31 21:18:36
@polystar77

音楽、とても感じが良いですね。風景のような音楽! RT @a_yu_ya_ma そしてそれらの音を邪魔しないサントラの曲たちも好きです。 #tweigakai

2010-01-31 21:25:07
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ