昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

大夕張Tシャツ製作過程記録

※大夕張Tシャツがついにマニアパレルさんの手によりデザインされ、製作・販売となりました! http://blog.livedoor.jp/r2koba/archives/67804655.html 心に故郷をTシャツに大夕張を! 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
SUI子 @_sui26

ちなみにわたし、「大夕張鉄道Tシャツ」は大夕張炭鉱Tとは別に製作して欲しいと思っているドSな人です。←もうお前が作れ。

2013-01-15 23:36:54
SUI子 @_sui26

と、いうよりですね、「大夕張鉄道Tシャツ」は三菱大夕張鉄道保存会さんが作ったらどうだろう?自分勝手な私は可愛いデザインを希望します。キ1マークとか。 なんならブラックユーモアで「馬が落ちた鉄橋T」でも可。

2013-01-15 23:41:35
きよしろう @kiyoshiro_prpr

@_sui26 町のシンボルになるような立坑櫓のシルエットとかカッコいいかも。立坑あったのかわからないけど・・・

2013-01-15 23:46:53
SUI子 @_sui26

立坑はあったらしいけど櫓はあったのかな…?!そういえば見たことがないや。 RT @kiyoshiro__prpr: @_sui26 町のシンボルになるような立坑櫓のシルエットとかカッコいいかも。立坑あったのかわからないけど・・・

2013-01-15 23:53:22
SUI子 @_sui26

立坑はあったらしいけど櫓はあったのかな…?!そういえば見たことがないや。 RT @kiyoshiro__prpr: @_sui26 町のシンボルになるような立坑櫓のシルエットとかカッコいいかも。立坑あったのかわからないけど・・・

2013-01-15 23:53:22
てっつん@大夕張っ子 @615satoshi

ズリ山そばにあったよ "@_sui26: 立坑はあったらしいけど櫓はあったのかな…?!そういえば見たことがないや。 RT @kiyoshiro__prpr: @_sui26 町のシンボルになるような立坑櫓のシルエットとかカッコいいかも。立坑あったのかわからないけど・・・"

2013-01-16 04:11:35
成瀬健太 @k_naruse

@_sui26 @Sheela111 横入り失礼します。亡くなられた山影さんとは手紙を通し、ずっとやり取りしていました。南部の本店はシャッターが下りてしまいましたが、支店として開業した清水沢の店は今も健在です(娘さまが経営しています)

2013-01-16 08:01:01
なな爺(LEVEL7G)@12/10(日)姫路のモノレールまちあるきツアー開催 @level_7g

@_sui26 会社が違えばもちろん坑口ごとの歴史や慣習も違いますから、仲間意識が強い反面で排他的な側面もありそうですね

2013-01-16 08:24:14
なな爺(LEVEL7G)@12/10(日)姫路のモノレールまちあるきツアー開催 @level_7g

@k_naruse @_sui26 @Sheela111 山影さんの連載はどっかの新聞のWebサイトにも掲載されてるので、ぜひオススメですよ

2013-01-16 08:41:27
マニアパレル【公式】|テトぐるみ【公式】 @BAD_ON

入れたい地名のローマ字表記DMちょうだい。あと、ピックアップしちゃうと「俺の住んでたトコロが入ってないよ!」って言われたりしない? RT @_sui26: 大夕張 鹿島にあったかつての町名のピックアップ。忘れたくない町名ばかり。 http://t.co/0wpDXZwh

2013-01-16 08:41:31
拡大
なな爺(LEVEL7G)@12/10(日)姫路のモノレールまちあるきツアー開催 @level_7g

@_sui26 大夕張の地図よりもどういう場所にあったか分かる広域地図があるとよいんじゃないかと思ったり

2013-01-16 08:49:03
SUI子 @_sui26

@BAD_ON それはですね、かなり悩みました。で、ピックアップした地名は小学校、中学校、高校があった場所なのです。だから大夕張の人には馴染み深いかなと。栄町だけは大夕張の中心部ということで入れました。

2013-01-16 08:59:57
SUI子 @_sui26

@BAD_ON 本当ならもう消えてしまった地名なので忘れない為に全部入れたいのですが、結構な数になります。それでもOKなら入れたいですが…。というわけで大夕張の方に相談したところ、ピックアップした地名にしぼっては如何だろうか?とアドバイスを受けました。

2013-01-16 09:03:02
SUI子 @_sui26

@level_7g 広域地図かー!大夕張を知らない人にはいいね!でも地元出身の人はどうかな?あまり魅力的ではないかもしれない。でもその案もいい!

2013-01-16 09:05:40
なな爺(LEVEL7G)@12/10(日)姫路のモノレールまちあるきツアー開催 @level_7g

@_sui26 夕張と大夕張は違うんです!という説明がその場で図解できますね

2013-01-16 09:25:56
@Sheela111

@level_7g @k_naruse @_sui26 清水沢のお店は昨夏お伺いさせて頂きました。僕も山影さんには何度かお世話になっていたので…。頂いた著書あるので、今度持って行きますよ。

2013-01-16 10:09:52
SUI子 @_sui26

【大夕張のナゾ】なんか郵便局のHPで住所検索すると栄町(さかえまち)という読みが(さかえちょう)になっていたりして、微妙に現地の人が言っていたりする地名と違う。なんで??「さかえまち」で正しい筈なのに、判断を迷わされるのですごく困る。

2013-01-16 11:19:46
てっつん@大夕張っ子 @615satoshi

@_sui26 大夕張出身者じゃない人が作ったHPでしょうね 新国道の橋も町名橋がたくさんありますが春日町(春日橋)だけありません。

2013-01-16 11:33:04
SUI子 @_sui26

@level_7g ホク炭と三ビ…は…いや、なんでもない!!ゲフンゲフン。

2013-01-16 21:26:01
SUI子 @_sui26

@Sheela111 @level_7g @k_naruse 山影さんはこうやってみんなを繋げているんですね。なんかうまく言えないけれど、とても素敵で素晴らしく、すごい方だな、と。

2013-01-16 21:30:54
SUI子 @_sui26

@615satoshi @kiyoshiro__prpr え!?ズリ山行ったのに!覚えていないです。小学生だったから立坑にまだ興味がなかったのかも…!なんにしろ覚えていない自分に対して悔しいです。ショック。

2013-01-16 21:44:23
SUI子 @_sui26

そう、決して罵倒しあうとかではないんだけど。なんだろ、誇り?のぶつけ合い? RT @level_7g: @_sui26 会社が違えばもちろん坑口ごとの歴史や慣習も違いますから、仲間意識が強い反面で排他的な側面もありそうですね

2013-01-16 21:48:54
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ