参加型コンテンツとしてのSound HorizonとSHK国歌(暫定)

サンホラ
4
つかさ♂@しばらく冬眠 @Tsukkassa

サンホラの国歌はね、好き。ちょっとそれについて語らせてもらおう。

2013-01-28 14:35:56
つかさ♂@しばらく冬眠 @Tsukkassa

常々主張してる持論だけど、Sound Horizonというコンテンツは参加型だと思う。単に音楽を与えられるだけではなく、受け手が更に参加して行くことで新しいエンタメが生まれていく。ここに他のアーティストと違う面白さがある。

2013-01-28 14:48:20
つかさ♂@しばらく冬眠 @Tsukkassa

例えばディズニーランドに行ったらそこが夢と魔法の国だと信じ込んだほうが圧倒的に楽しめる。サンホラもそれと同じで、ライブ会場にせよオフ会会場にせよ、あるいはネットの世界であれ、そこがSHKだと思える場所では国民に成り切ってこそ楽しい。どちらも演者達と一緒に「参加」してこそだ。

2013-01-28 14:40:54
つかさ♂@しばらく冬眠 @Tsukkassa

国歌もその「参加」することの一つだと僕は思う。正直初めてコンサート行くまではなんだその宗教じみたものは!?と訝しんだものだけど、いざ会場で2000人のローラン達とあれを一緒に歌ってると実に幸せな気分になれる。

2013-01-28 14:44:06
つかさ♂@しばらく冬眠 @Tsukkassa

なんとなくだがサンホラクラスタにディズニーファンが多い理由も理解出来る。どちらも本質的に遠くないのだ。どちらもそこに強いファンタジーが存在していて、そこに「参加」していくことでより楽しめるという意味で。

2013-01-28 15:01:57
つかさ♂@しばらく冬眠 @Tsukkassa

余談だけど、ディズニーランドにもシーにも、本当に魔法は存在していると強く思う。電気と人の夢という魔力でそれが動いてる。素敵なものだね。

2013-01-28 15:04:18