【創作】カレラの箱庭

「カレラの箱庭」まとめ ---略称:カレ箱 ・現在大まかな世界観のみ ・アマハラ含めた鈴花の民の系譜は、あくまでカレ箱の派生 続きを読む
0

【カレラの箱庭】

魚の子(あゆ) @osknbot

【創作】箱庭の世界。壁と天井が存在する。大都市は4つ。国という概念はなく、大都市ごとにそれぞれ統治者が置かれている。学術研究都市、海底都市、商業都市、箱庭師の街。商業都市は箱庭の中で一番大きくて最も先進してる。箱庭の街には星飼いがいて、箱庭の世界の星を管理している。

2013-01-28 00:40:55
魚の子(あゆ) @osknbot

【創作】海底都市はドームの中にあって、そこに陸上から繋がる連絡ルートが複数設けられている。海底都市の海底周辺には諸々の小さな町や集落があり水陸両用な種族が生活する。また種族としては、星にまつわる血統や花から生まれる種族など様々。箱庭で最も多いのはカレラと呼ばれる人間。訛るとカルラ

2013-01-28 00:41:06
魚の子(あゆ) @osknbot

【創作】箱庭の地面は基本的に芝生で、植物が多い。都市によっては芝生を取り除きアスファルトに替えている場合もあるが植物を大切に保護する姿勢はどこも変わらない。箱庭の治安維持には防衛機関が携わっており、飛空艇を拠点としている。服装は現代的かつファンタジーらしさも。

2013-01-28 00:41:17
魚の子(あゆ) @osknbot

【カレラの箱庭】箱庭の規模はそこそこ広大。空は高いし、海は海底都市があるくらいに深いし、地上も大都市が3つ点在してる程度に広い。その中でも最も人口比率が高いのが「カレラ」と呼ばれる人間。それ以外の種族は外見が似通っていても人間とは全く異なる生物。カレラに最も近いのが星飼いの種族

2013-02-28 21:11:35

pixiv企画「命の系譜」との関係性

企画については(http://p.tl/i/29080459
※企画は終了しております

魚の子(あゆ) @osknbot

っていう箱庭の世界の話。これ、命の系譜に出したアマハラの元の世界観なの。 http://t.co/6x7gfUT

2013-01-28 00:42:22
魚の子(あゆ) @osknbot

鈴花の民のアマハラは元はこの箱庭の世界の住人で、系譜の異種婚の世界観に合わせてアマハラは箱庭を出たんだよな。最終的にはサイハテとシンティラちゃん婚姻結んで一緒にあの箱庭に帰ってくるんだ それを思うと今更ながらに感慨深い 自分的にはね

2013-01-28 00:46:39
魚の子(あゆ) @osknbot

4世代かけて自分の世界へ戻ってきた感じ

2013-01-28 00:48:48