
第二回 JetBrainsユーザーグループ in 大阪 #jbugj

.@vvakame ちなみに知らなかったのでHelpから検索した http://t.co/P83tWJNz #jbugj ん、#呼んだ?
2013-01-24 16:14:21
@vvakame ところでFile Structureってエディタをアクティブにすると消えちゃう?ペインとして常時表示できても良さそうな気が・・・ #jbugj
2013-01-24 16:20:46
IntelliJ IDEAのフルライセンスプレゼント!イベント不参加の方も抽選には参加できますー! 1/30(水) 第二回 JetBrainsユーザーグループ in 大阪 #jbugj on Zusaar http://t.co/VaQkYBlV @zusaarさんから
2013-01-24 17:49:04
ReSharperを使ってるからという理由ですが。。。 / 1/30(水) 第二回 JetBrainsユーザーグループ in 大阪 #jbugj http://t.co/dHRtnC61 #zusaar
2013-01-24 20:17:52
IntelliJフルライセンス!と思いきや大阪...orz / 1/30(水) 第二回 JetBrainsユーザーグループ in 大阪 #jbugj on Zusaar http://t.co/APT4gsHD
2013-01-24 20:40:38
まだ空きがあるっぽい。他の予定があったけど考えてみよ。1/30(水) 第二回 JetBrainsユーザーグループ in 大阪 #jbugj on Zusaar http://t.co/Mcb2nZTe @zusaarさんから
2013-01-24 21:10:19
日本語など非英語キーボードのMacでIDEA使ってて、ショートカットキーがおかしいと思ってた人は http://t.co/TJdR8Gul にvote してください。そうで無い人もvoteしてください。 #jbugj
2013-01-25 21:17:10
ideaVim で cw して文字書いて esc(単語の書き換え) を . で繰り返したいけど、消えるところまでしか繰り返しされないのってバグ? これさえなければさらに使いやすいのに…。 #jbugj
2013-01-25 21:26:56
AppCode 2.0 EPAの最新版がでました。前のリリースには致命的なバグがあったようで(英語) - http://t.co/8OTFeXWM #jbugj
2013-01-26 01:29:21
#intelliJ のプロジェクトの設定ファイルに記述されてる file://$HOGE$/lib とかの$HOGE$ってのはシステムの環境変数のことですか? #jbugj
2013-01-26 20:35:10
読んでる。 IntelliJ IDEA製品群、ライセンス形態について #jbugj by @yusuke on @slideshare http://t.co/eggGfya0
2013-01-27 22:21:45
1/30(水) 第二回 JetBrainsユーザーグループ in 大阪 #jbugj on Zusaar http://t.co/cqFl9FEd 発表するよー。コードリーディングのためのIDEAをテーマに話す予定。
2013-01-29 00:33:29
いよいよ明日ですね。 1/30(水) 第二回 JetBrainsユーザーグループ in 大阪 #jbugj on Zusaar http://t.co/zpWpsvnD @zusaarさんから
2013-01-29 23:33:54
いよいよ今日でーす! 1/30(水) 第二回 JetBrainsユーザーグループ in 大阪 #jbugj on Zusaar http://t.co/VaQkYBlV @zusaarさんから
2013-01-30 15:42:46