加々美さんのぬ~べ~語り

アニメ版・地獄先生ぬ~べ~で作画参加されていた、アニメーターの加々美高浩さんの「ぬ~べ~」関係+α の呟きをまとめました。今後も新しい呟きが増えるようでしたら、順次追加していく予定です。 (2014/02/24更新:関連ツィートを6件追加) (2014/08/18更新:関連ツィートを23件追加) (2014/08/25更新:関連ツィートを9件追加) 続きを読む
6
前へ 1 2 ・・ 19 次へ
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

前に描いた”ぬ〜べ〜&芥辺さん”も多くの方々に楽しんでもらえたりして「今だにぬ〜べ〜が(@o@;)」て思えるのも ”条件が酷くても投げないで最後まで” やった結果なんだろうなと思いました☆

2013-05-23 03:00:47
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

ぬ〜べ〜OVA『史上最大の激戦!絶鬼来襲!!』をやった時も「こりゃ無理だ…」て状況でやってて、結果、自分の仕事的に不満な出来に…★ そんな時、発売前に家族試写会があったのだけど、そんな状況での作品だから、こりゃ駄目だなあ、てな気分で会場に行ったら…

2013-05-23 03:28:09
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

会場の良い子達にはドッカンドッカン大受け!子供向け作品がやりたい自分としては多少は役割は果たしたのかな?と嬉しかった当時のささやかな思いでです(T▽T) その時の絶鬼の練習用ラフスケッチです。 http://t.co/EN2ekourIN

2013-05-23 03:43:28
拡大
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

@misato198869 幼…!(@◇@)そうなんですよね…こっちはもう生まれて半世紀だから(T▽T)\ 鬼の手の秘密の回はぬ〜べ〜の中では深刻な話で、今までより重い感じで描いてたように記憶してます。/同業者さんでしたか☆体に気を配ってお互い踏ん張りましょうp(^^)q

2013-05-23 04:52:01
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

@chikichikiko  ゼッキ〜〜!アニキヨリユウシュウナオトウトナド、ミトメンゾ〜〜〜!ウガ〜〜!!!(@覇鬼)

2013-05-23 05:04:26
置鮎龍太郎 (おきあゆりょうたろう) @chikichikiko

@jetikariya50 兄、キテタ〜〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*(笑)

2013-05-23 13:36:30
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

@horarin_oukoku 兄さまを思う弟、麗しき兄弟愛の話ですね☆ あの時会場では☆ お疲れ様でした(^o^)/

2013-05-27 23:59:30
置鮎龍太郎 (おきあゆりょうたろう) @chikichikiko

そして、『地獄先生ぬ~べ~』♪ 上の二枚はフォロワーの方が担当さてるような気がする(^_^)ゞ http://t.co/6pylpjoust

2013-06-22 12:45:53
拡大
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

@chikichikiko こんばんは☆ イェッサー!上二枚は自分が担当したであります!『出るか!?鬼と妖狐の合体奥義 ! ! 』の回です(ーoー)\ ガメラを描いてるみたいでで楽しかったであります♪ そして、イベント、後苦労様です(ー皿ー)\

2013-06-22 22:06:37
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

@kuwabara_0313 ルパンは…自分は殆ど何も出来ませんでしたので…★ GS美神、ぬ〜べ〜、 遊戯王のように面白くてオイラにも相性の良い作品には中々出逢えませんが、とにかく自分に出来る事をやるしかないので、これからもやるであります。ありがとうございます(ーへー)\

2013-12-10 04:19:07
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

本日の回収終了。久し振りに作監やると「作監とは?」みたいな事を考えたりするけど、例えば実写作品での監督→アニメでは”演出&監督”で、役者→原画だと考えるなら、では作画監督は…? 勿論”キャラの統一”という重要な作業があるけど続けて行くと当然それだけでは収まらなくなっていくという…

2013-12-12 01:26:51
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

「この役者の演技 おかしくね?」「このレイアウト、巧いけど…緊迫感 足りなくね?」と、そういうポイント等からも修正するようになり、そうなると演出的な資質も必要になるので、作監というのは微妙というか複雑なポジションなのかなあ?と思います(@@:)

2013-12-12 02:35:43
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

作画監督は特撮映画の ”特撮監督” やアクション映画の”アクション監督”みたいなポジションか? ストーリーや演出は作品の大事な要だけど、特撮やアクションも同じくらい大事な要素だ!みたいな… まあ香港アクション物などは逆にアクションが要で、話は……(*q*)(←それで無問題☆)

2013-12-12 03:07:24
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

作監とは、という意識を持って仕事出来始めたのがやはり『地獄先生ぬ〜べ〜』あたりからでした… 先日の来宮良子さんの訃報に接して、OPのナレーションは流石の一言でした◎ ご冥福をお祈りします。 DVDBOXのイラストラフですが… http://t.co/mJmin9x3wH

2013-12-12 03:20:17
拡大
置鮎龍太郎 (おきあゆりょうたろう) @chikichikiko

@jetikariya50 何という貴重な。来宮さん、私はぬ〜べ〜以降ほぼお会いしてませんでした。また何かの機会にぬ〜べ〜のナレーション読んでいただきたかったなぁ。

2013-12-12 03:32:32
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

@chikichikiko こんばんは☆ BOXの解説書にも一筆描かせてもらいました☆ 来宮さん、もうあのナレーションで、出落ち、、、掴みはOK ! でしたね◎ 子供の頃から色んな所で怖がらせてもらってた記憶が…(T∀T) 『ぬ〜べ〜北海道編』とかでやって欲しかったですね。

2013-12-12 04:35:51
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

年末だからか私用が多い。一ヶ月くらいディーラーさんを待たせてやっと車検に行ってきた。大体は普通に済んだけど、前から言われてた経年劣化によるタイヤのひび割れが★ さすがにもう交換の時期ですて事で、交換タイヤの見積りを出してもらったら… 金が!?金がぁぁぁ〜/(`Д´)\

2013-12-14 19:28:34
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

ディーラーの担当さんが若手の人に交代した。世間話等で、やはりオイラの仕事の話に… で、担当さん「私、ぬ〜べ〜は大好きで毎週観てました♪(中略)小学生の時に♪」……ショ(-∀-;) まあ30年もアニメーターやってりゃ、そうですよね% いや、勿論有り難いし嬉しい事であります♪♪♪

2013-12-14 19:52:26
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

@henntaiti @chikichikiko こんばんは。画が弱い場合でも音響や声に救われる事もありますが、来宮さんはそういう”プロの凄み”を感じさせて下さる方の中のお一人でした… ぬ〜べ〜は素晴らしいスタッフに恵まれた作品だと思います(^_^)v

2013-12-19 04:55:29
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

@torafaruga950 ぬ〜べ〜か…本当に何もかも皆懐かしい…(@沖田十三)です☆ 不束な呟き者ですが、どうぞよろしゅうです(-o-)/

2013-12-21 04:48:48
置鮎龍太郎 (おきあゆりょうたろう) @chikichikiko

はたもんば、だね♪『首を斬る~!』RT 自転車?らしいけどぬ〜べ〜にこんなんいたわ pic.twitter.com/912CJy8xey

2014-05-11 20:15:52
拡大
加々美高浩 手のLINEスタンプも発売中❗️✋ @jetikariya50

@chikichikiko 「はたもんばの回は怖くてちゃんと観られなかったです」と後々に当時子供で見ていた後輩やファンの方に言われました(~_~;) /経文は確か西沢Pがアニメ用に関係者とオリジナルを考えたんでしたっけ?

2014-05-11 21:00:07
置鮎龍太郎 (おきあゆりょうたろう) @chikichikiko

@jetikariya50 お疲れ様ですはたもんばの回は、私もよく見聞きしますね(^o^;) 先ほども、ツイート沢山いただきました。呪文は、西沢さんやスタッフの皆さんで考えられたとか。

2014-05-11 21:15:37
前へ 1 2 ・・ 19 次へ