帽氏のおすすめ

0
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@purpureafirst 返信遅れてごめんなさい。jQueryというライブラリがあります。今の時代はそのままJSを書かずにjQueryを使うのが一般的だし、死ぬほど簡単なのでぜひ。 http://t.co/lJy5RZTL これがオススメです。

2013-02-01 22:14:31
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@purpureafirst JSは結構深くしっているつもりですので、あの動画を見てわからないところがあったら聞いてくれて構いませんよ―♪

2013-02-01 22:15:13
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@purpureafirst まって、CSSやっていないんですか?

2013-02-01 22:15:31
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@purpureafirst あららっ。CSSで、idやclassはやりましたか? ここのCSSのレッスンを受けるのをおすすめしますーヾ(。>﹏<。)ノ゙ http://t.co/fSs2zu76

2013-02-01 22:26:54
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@purpureafirst いえいえっ!ぼくなんか余計なお世話感すごいので…… CSSを学んだらこういうの使うといいですよー。 http://t.co/oY5QREVi 色に悩んだら http://t.co/acuuuSyE これを使うと便利でしあ

2013-02-01 22:36:01
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@purpureafirst (。 ・ω・。).。oO(これでWebガチ勢を増やすことに成功しそうでしあ……ニヤリ)

2013-02-01 22:45:22
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@purpureafirst あっ、むしろ逆に重ね重ね申し訳ないのですけど、エディタは何をつかっていますか?

2013-02-01 22:46:05
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@purpureafirst HTML・CSS・JavaScriptのコードに色がついてくれるちゃんとしたエディタを使ったほうが楽ですよー。サクラエディタとかNotepad++とかオススメです。間違えがすぐに分かります。

2013-02-01 22:51:03
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@purpureafirst あと、実際のデザインに入ったら、ChomeのDeveloperToolとか使うとCSSが動的に変更されるのでもっと楽です。 http://t.co/Y0awcMMH ここの1~5やるだけで使えます。

2013-02-01 22:52:39