2013年2月分 ADMT関連ツイート

ADMT関連ツイート
0
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
後藤グミ @gotogumi

唯一の同性同い年の親友なっちゃんが岡山から東京へ来るらしい。今日「日銀見学」「皇居」「ADMT」に行きたいというメールが届き感動。さすが生物同好会副会長様……!(私は会長でした)

2013-02-04 23:28:00
芋けんぴ @imokenpenguin

アド・ミュージアムに資料集めに行こうかな...

2013-02-05 10:48:21
アートメディアM&C @m_and_c_twitte

新橋方面に行ったらついでに。 アド・ミュージアム東京で「第52回消費者のためになった広告コンクール展」「第55回日本雑誌広告賞入賞作品展」 http://t.co/wyHfJHes

2013-02-05 11:22:06
@boo27rhythm

カレッタ汐留の中にあるアドミュージアムは結構面白いと思う。

2013-02-05 16:11:04
森本洋輔 @morimotoyosuke

BRUTUS725(2月1日発売)で若木さんがLUMIXGX1を使っているところを撮影した雑誌広告が第55回「日本雑誌広告賞」家電・光学機器・自動車関連広告部門で金賞を受賞させて頂きました。 http://t.co/XtkwCbtj http://t.co/UMsnMIqx

2013-02-05 20:05:43
拡大
かたつむり @maikatatsumuri

panasonicの汐留ミュージアムに行こうとしてアド・ミュージアムにたどり着いてどれだけ汐留に来てなかったか思い知る。キレイなままだけどガラガラで、できてもう10年かー。汐留が話題スポットになったのはそういえば一瞬だった気がする。

2013-02-05 21:59:54
「ゆ」き⇔のわ @noir_Eight8

赤羽八幡とサントリー美術館とアド・ミュージアムと原宿に行けたらそれでいいやー。どう回るかだよな…。まあだいたい一番の目的は合格発表だしなwwwもう見なくても結果わかってるけどwww

2013-02-05 22:07:00
ヨシダ @teppu

ちょっと時間が余ったからADMTに行くよ

2013-02-06 12:01:44
@naratakamitsu77

アド・ミュージアム東京にタッチ! http://t.co/N4vkUmnS

2013-02-06 12:47:58
しん @shinture33

@admt_jp 昨日初めてアドミュージアムに行きました。多くの素晴らしい新聞や雑誌の広告を目にし、以前にも増して関心を持つようになりました。感動のあまり、ショップに行くのを忘れてしまったのでまた行こうと思います。

2013-02-06 15:05:11
侑さんは浮上控えめ @yuuga_1008

思ったよりアドミュージアムでゆっくりしちまったから、宿チェックインしてから原宿か新宿行くかぁ…

2013-02-06 15:27:35
@boo27rhythm

@admt_jp ルルですね。昭和30年代からあのフレーズですよね、ルル三錠。あと小田急ピポーの歌とか。

2013-02-06 19:51:59
@dod036

バレンタインデーに僕と目黒寄生虫館とアド・ミュージアム一緒に来てついでにチョコもくれるという女性についての情報がこのインターネットの大海原をもってしても一件もヒットしないだと…

2013-02-06 22:48:40
ITO @nzmt_i2o3

@ry0o3 FTSN関連で!アドミュージアム行ってみようかな!

2013-02-07 09:20:42
あや @nico_mment

大学の図書館より、電通の広告図書館ほうが開館してるわ (´・ω・` )w

2013-02-07 09:49:18
SHIMAZoo @suit518

今日のアドミュージアムわ少し混んでる、なんか嬉しい笑

2013-02-07 14:18:49
楊昂 @maaaaaacn

カレッタ汐留のアド・ミュージアム行ってきた( ^ω^) http://t.co/z97CerdD

2013-02-07 14:40:34
拡大
@kokokushukatsu

電通の本社があるカレッタ汐留のB1・B2階に広告とマーケティングの資料館、「アド・ミュージアム東京」があるのをご存知でしょうか。入場料は無料です。昔のCMも見られたりします。新橋や汐留に立ち寄った際には、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

2013-02-07 15:18:38
宮本 @miyamotu122

アドミュージアムすっげぇ… 広告図書館とかあるし、作りもちゃんとしてるし、お金かかってるなー

2013-02-07 16:25:06
yuki_eno @enomoto1115

@miyamotu122 あんま広くないけど楽しかったよー広告図書館はやばかった(*゚▽゚*)

2013-02-07 16:36:36
🌸たかな🌸 @ta_kana

アドミュージアムのおじいさんが「みどころがありそうな学生さんにプレゼントしてるんだよ!」とくださった就活のお守り(´▽`)うれしい! http://t.co/rvqxR6rQ

2013-02-07 17:07:02
ジョジョ @jojo_takizawa

アドミュージアムって汐留にある美術館は皆一回位行った方がいいと思う。入場無料だし! 電通がやってるとこだから広告に興味ある人はもちろんだけど。見るだけでも楽しめる!

2013-02-07 19:38:18
ua_eri @wtnvery

@jojo_takizawa 私もこの前行ったけど面白いよね!私は、万年筆の広告が好きだった♡あとおばあちゃんが受話器持って涙目のやつ!

2013-02-07 20:00:06
前へ 1 2 ・・ 8 次へ