昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「いじめ問題」本気で考えるを見て。。。を、トゥギャリ

九州朝日放送の「いじめ問題」本気で考えるを見て感じたこと。
0
永井義郎 @Revi_Nagai

学校に行かないという選択

2013-01-28 10:02:49
永井義郎 @Revi_Nagai

そう。その後、なんだよ。

2013-01-28 10:07:15
永井義郎 @Revi_Nagai

忍耐強さが必要な対談だな。

2013-01-28 10:10:00
永井義郎 @Revi_Nagai

内申書の点が悪くなるということ。

2013-01-28 10:11:01
永井義郎 @Revi_Nagai

長期欠席の理由がいじめと調査書に書けば問題ないという建前は、なんとか存在している。

2013-01-28 10:12:39
永井義郎 @Revi_Nagai

九州朝日放送、本気でいじめ問題を考えましょう。放送中。

2013-01-28 10:14:10
永井義郎 @Revi_Nagai

その過程を話し合う機会がない。というのは強く実感する。家庭でも社会でも。

2013-01-28 10:18:14
永井義郎 @Revi_Nagai

どこでそれを聞いてくれるのか。

2013-01-28 10:19:26
永井義郎 @Revi_Nagai

違う。教育を受けされる義務があるのであって、被害者側にその義務を背負わせてはいけない。

2013-01-28 10:20:55
永井義郎 @Revi_Nagai

違う。からかいはからかいではない。

2013-01-28 10:23:28
永井義郎 @Revi_Nagai

いじめてる意識はないというのはウソ

2013-01-28 10:25:05
永井義郎 @Revi_Nagai

それはからかいではない。いじめじゃないか。

2013-01-28 10:25:30
永井義郎 @Revi_Nagai

そうじゃない。義務教育のカリキュラムを受けさせる場所をクラス以外で用意しないといけないんだ。

2013-01-28 10:29:04
永井義郎 @Revi_Nagai

そんなに大事になると思ってないだと?

2013-01-28 10:32:10
永井義郎 @Revi_Nagai

違う。ひどい解釈だな。

2013-01-28 10:32:42
永井義郎 @Revi_Nagai

まるで、あっけらかんとした加害者論。

2013-01-28 10:34:28
永井義郎 @Revi_Nagai

当人同志がokで誰が決めるんだ? 加害者が押して被害者が泣き寝入りだろ。

2013-01-28 10:35:26
永井義郎 @Revi_Nagai

この人たちは、何が見えていないのだろう。

2013-01-28 10:39:09
1 ・・ 4 次へ