ドイツからの訪問者

Take R. Saito @take2602_x ドイツの大学の物理学教授。東北地方に行って科学の授業などを子供たちにしています。次回は1月19日から約2週間、郡山、いわき、南相馬、石巻、女川、気仙沼、大槌、宮古、久慈、洋野町で約30回授業をします。東北での授業関係や自分が感じたことなどをつぶやきたいと思っています。被災地を苦しめる人たちに対しては容赦しません。Germany
8
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

今日の朝成田に到着して、東久留米で授業をさせて頂きました。本当に暖かい対応をして頂きありがとうございます。子供たちにも沢山遊んでもらいました。また一緒に遊んでもらう為に訪問させて頂きたいと思います。また宝探ししましょうね。

2013-01-20 00:15:04
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

今福島県の郡山にいます。今日はいわきに行き、そこから福島第一原発10キロ圏に連れて行って頂きました。広野町、楢葉町といわき市内各地を見せて頂きました。色々と考えさせられました。南部なので線量はあまり高くなく、高くても毎時1.4マイクロシーベルト程度でした。

2013-01-20 22:03:55
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

楢葉町の除染してある学校も見せて頂きました。校庭の除染の効果は出ていて、毎時0.2マイクロシーベルト以下でした。その学校は除染してありますが今は使っていません。ちなみにこんなに奇麗で施設がしっかりしている小学校は初めて見ました。小学校の校庭にナイター整備があり、素晴らしい体育館も

2013-01-20 22:05:49
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

被災した方々や原発事故で生活を壊された方々と、それを支援する方々の関係は、人間同士の関係であって、それは決して美談だけではないし、その全てに正面から向き合って人間の営みとして認めていかない限り、様々な問題を解決する道を見つけることは難しいなと今日強く感じました。

2013-01-21 02:56:30
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

そして更に強く感じたのは短絡性はこのような問題を解決する事に対して一番障害になるということです。人は全て違うし、人と人との関係も全て異なるし、そこに何かある一つのことを当てはめて考えるということは助けにならないどころか妨げになるということを本当に強く思いました。

2013-01-21 02:58:11
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

今日僕を10キロ圏に案内してくれた方は僕が心から敬意を表する方の一人になりました。1つの行動は百の机上の議論より遥かに勝るということを自ら実践している方で、その方が教育に於いてしっかりとした立場にいらっしゃる事に対して安心感を感じました。

2013-01-21 03:04:33
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

そして銀河のほとりでの大人の会もとても楽しかったです。今日は一日中楽しくて夢のようでした。約束をしたように翔洋学園高校郡山学習センターも西袋第一小も必ずまた来ます。そして西袋第一小の皆さんが行く西袋中学も約束通り必ず来ますね。銀河のほとりにもおいしい食事をまた食べに来ます。

2013-01-21 23:35:52
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

郡山市須賀川市周辺に来られる方は、須賀川市にある自然食レストラン「銀河のほとり」さんはまじでお勧めです。素晴らしい食事は体も心も元気にしてくれることを知りました。

2013-01-22 00:29:58
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

福島県をしっかりと訪問させて頂いたのは今回は初めてです。計4日しかないから詳しくは分からないけど、土地も景色も素晴らしいけど、人がとても素朴で素晴らしいです。日本で大好きな場所がまた増えたなって思っています。

2013-01-22 22:15:14
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

今回は今日までに16回の授業を東久留米市、郡山市、須賀川市、いわき市、南相馬市、石巻市でさせて頂きました。残りはあと17回です。今までの反省点をしっかりと考慮して毎回改善しながら授業をしていきたいと思っています。

2013-01-25 07:44:59
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

昨日は朝日新聞社本社の記者の方がわざわざ石巻まで来て下さり小学校での授業を取材して下さいました。記者の方とも様々なお話をさせて頂きました。聡明で且つとても美人な本当に素晴らしい記者の方でした。

2013-01-25 08:31:49
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

気仙沼小学校での授業は三陸新報社が取材をしてくれました。ありがとうございました。

2013-01-25 17:11:00
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

先程ホテルのフロントで見せて頂いたのですが、今日の三陸新報さんの紙面に昨日の授業の様子を掲載して頂きました。 http://t.co/jqrtyUJb

2013-01-26 09:44:27
拡大
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

気仙沼から大槌に向かう時、気仙沼の港の付近を通りました。まだ復旧していません。陸前高田も通りました。まだ大量な瓦礫があります。釜石も大槌も瓦礫もまだまだあるし、そして地盤沈下が本当に深刻です。恥ずかしい話ですが、僕は破壊されてしまった所と瓦礫を見ると涙が止まらなくなります。

2013-01-26 19:18:13
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

僕は「津波被災地は人が住む所ではない」みたいなことを言っている奴に「感情が腐っている」とか言われた事があるけど、その感情が腐っている僕ですらそういう光景を見ると心が痛くなります。そしてすごく強く思う事があります。それは以下のことです。

2013-01-26 19:20:19
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

殆どありもしない瓦礫の放射能を怖がるのはそれぞれの勝手だから好きなようにしてくれればいいんだけど、非科学的な間違った理解で被災した場所で頑張っている人たちを苦しめそして悲しい思いをさせるような言動行動をしている人たちに対して俺は違和感を感じるし、許せないと思います。

2013-01-26 19:25:09
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

危険だという人は、何で自分のところに来るのは危険で、被災した場所にあるのは安全だと言うのだろう。それも間違った放射能の知識でそういうことを言うから非常に問題だと思う。

2013-01-26 19:27:28
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

命は自分の家の庭だけにある訳ではない。

2013-01-26 19:29:24
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

岩手県での移動は全てSAVE IWATEさんが車を手配して運転までして頂けることになっています。本当に感謝しています。

2013-01-27 06:18:45
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

岩手県での予定は、28日久慈市、29日久慈市と洋野町、30日宮古市と盛岡市、31日大槌町、2月1日大船渡市です。南相馬市以降自分としても満足が出来るレベルの授業をすることができており生徒さんたちもとても喜んでくれていますので、岩手県でもしっかりと授業をさせて頂きます。

2013-01-27 06:21:06
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

三陸新報社さんが昨日の紙面だけではなくweb pageでも授業を取り上げて下さいました。本当にありがとうございます。 http://t.co/vtjXRYSU

2013-01-27 06:23:18
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

@sss24_na 空間線量が1マイクロを超えていれば明らかに除染対象地域ですね。またいわきなら僕が書いたりしている瓦礫の問題とは明らかに異なります。但し、いわきは低い所という認識があり、そういう所までしっかりと対応する必要がありますね。

2013-01-28 00:52:45
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

フランクフルト国際空港に着陸しました。

2013-02-04 22:12:24
Take R. Saito(齋藤武彦) @take2602_x

ダルムシュタットの自宅に到着しました。これで今回の訪問は無事故でやりきることができました。様々に支えて下さった方々のおかげです。風邪もひきませんでした。本当にありがとうございました。

2013-02-04 23:53:25