降雪予報で大惨事!雪でも遅れちゃいけませんか?

雪よりも悪天候で休ませない会社の方が被害を大きくしている件。 関連まとめ 当たらなかった予報 メディアは騒ぎ過ぎだった? - Togetter http://togetter.com/li/451872
4
黒猫亭 @chronekotei

@Sad_Juno 入れ違いになりましたが、それがダメなんですよね。

2013-02-06 12:42:55
Sad Juno @Sad_Juno

@chronekotei そう思います。しかし社会全体余裕がなくなってますから、半日営業しないことで経営が危機に瀕する会社もありうる。そう考えるとやっぱり早く景気に回復してもらって……

2013-02-06 12:47:56
黒猫亭 @chronekotei

@Sad_Juno 結局詰まるところはそこに落ち着くんですよね。半日営業休んで会社がヤヴァくなるような経済状況で世の中がちゃんと回っていくはずがないんですよ。

2013-02-06 12:49:07
Sad Juno @Sad_Juno

@chronekotei それとは別に会社勤めする人に求められる倫理観として遅刻(や早退、有給休暇の取得)はよくないというのがあり、それが内面化している人も多いという気もします。これは日本特有の事情なのかな……

2013-02-06 12:51:32
黒猫亭 @chronekotei

@Sad_Juno 実際、会社の側が「無理して来るな」と通達しているのに、義務感で定刻出社をしようとした人もかなり多いと思います。そう謂う考え方も変わらないと、鉄道会社のほうも「雪が積もりそうだから電車を間引きする」と謂う普通の安全措置すらとれなくなります。

2013-02-06 12:53:26
Sad Juno @Sad_Juno

@chronekotei きっと自分にもそういうところはあるので折に触れ反省的に振りかえりたいと思います。

2013-02-06 12:56:57
黒猫亭 @chronekotei

@Sad_Juno 労働者側がコストを持ち出すことで競争優位性を獲得してきた日本の産業構造も…とか言い出すと話が大きくなりすぎかもしれませんが(笑)、でもそうですよ。

2013-02-06 12:57:56
Sad Juno @Sad_Juno

@chronekotei 「カイゼン」とかに通じる話ですね。

2013-02-06 13:01:10
黒猫亭 @chronekotei

こう謂う状況になると、「電車が遅れるのはわかっているんだから、定刻に出社出来るように早めに家を出ろ」とか言う人がいてウンザリするよな。どうなるかわからない状況で確実に間に合うようにするって、どんだけマージンとらなきゃなんないんだよ。

2013-02-06 12:42:42
黒猫亭 @chronekotei

つか、通勤時間は労働者の持ち出しのコストなんだから、当たり前みたいな顔して追加のコストを要求するなよと謂う話でな。

2013-02-06 12:44:11
Number3.6 @kamenokorider

@chronekotei どっちかというと、どうせみんな来られないんだから急ぐ必要ないや、となっちゃいます。

2013-02-06 12:45:32
黒猫亭 @chronekotei

@kamenokorider そのほうが普通ですよね。雪だ台風だみたいな自然現象で遅れが出るのは当たり前のことなのに、それを織り込んで労働者の持ち出しのコストで会社に損が行かないようにしろと謂う主張がブラックですよ。

2013-02-06 12:47:16
Number3.6 @kamenokorider

@chronekotei 昔の鉄道ストのときとかも、会社に泊まるとか、信じられないくらい混む他の路線でなにがなんでも出社するのってありましたね。

2013-02-06 12:52:20
黒猫亭 @chronekotei

@kamenokorider それとか、労基法では「始業の準備も労働と見做す」と謂うことになっているのに、定時に始業出来るように準備しておくのが当然とか、どうも労働者が持ち出しのコストを費やすのを美徳と考えているところがありますね。

2013-02-06 12:54:53
黒猫亭 @chronekotei

毎度言っていることだけど、社会の公正性ってその社会のリソースの多寡に応じて実現されるんだから、経済がダメでもいいなんてヌルいこと言ってる人の見識は一切信用出来ないな。

2013-02-06 12:49:49
黒猫亭 @chronekotei

「雨が降ろうが槍が降ろうが電車が遅れようが、おまえは遅れずに会社に来い」って言い分はどう考えても公正じゃないじゃん。たったそれっぽっちの道理を実現するだけの余裕も今の社会にないなんて恥ずかしいことだよ。

2013-02-06 12:50:57