20130208 原子力規制庁 第36回定例会見(13:00~)

0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ドラえもん @jaikoman

平成25年2月8日(金) 13時00分~ 規正庁定例ブリーフィング 質疑連投しまふ。速記録は月曜になるので。 #iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:08:05
ドラえもん @jaikoman

日経かわい:★★★国債アドバイザーへの説明の件だが、これは何か公開の場で行うのか?規正庁森本:いえ、職員、もしくは規制委員の方が海外の出張の機械を使って、そこで説明する事にしている。ちなみに公開という事では今は考えていないが、#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:08:42
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:★★★ちなみにアメリカのNRCとメザーブ氏については今月の11日にやすい緊急事態対策監が訪米し、説明する事を予定している。日経かわい:そのアドバイザから貰ったコメントみたいな物は何か公表される予定はあるか?#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:08:45
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:そうですな。色んな説明をして、その結果についてはまた報告したいと思っている。日経かわい:今日の夕方に元審議官の聞き取り結果公表というのは、日本原電からの聞き取り結果を公表するという事か?#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:08:53
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:★★★あ、両方だ。元審議官、及び、日本原電の両方をHPに掲載したいとお思っている。日経かわい:わかりました。#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:09:00
ドラえもん @jaikoman

毎日中西:★★★今まで聞き取り結果を公表されない考えだったが、一転して公表される事になった理由と経緯について教えて欲しい。規正庁森本:ま、あのう、再発防止対策を考えるにあたってヒアリングする余地はあるだろうという事でやっていたが、#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:09:04
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:★★★その結果について、やはり公表すべきじゃないかという声もあるので、公表させて頂くようにさせて頂いた物である。毎日中西:夕方に拝見すればわかることが、概要は一言でいえば、ちょっと掻い摘んで教えて頂ければ。#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:09:08
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:掻い摘んで言えば、原電側の方が話されていることと、公にですな。ほぼ、同じ内容だと考えている。#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:09:12
ドラえもん @jaikoman

産経天野:先程の聞き取り調査の結果だが、何か新しい事実判明したのか?規正庁森本:ご覧頂きたいと思うが、それほど新しい物はないように思う。産経天野:例えば、これまで5回面会、8回面会、と原電側は訂正されたが、#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:09:18
ドラえもん @jaikoman

産経天野:その辺の回数や事実関係は、ほぼ、その通りだという?規正庁森本:と考えている。産経天野:あと、6日に決定された再発防止策で面談ルール(http://t.co/jcXzMiVk)が改定されたが、#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:09:21
ドラえもん @jaikoman

産経天野:これは何時から?規正庁森本:これはもう直ちにという事である。決済も廻しつつあるので、あの決定そのものは当日決定されたことになるので、運用そのものは直ちにやりたいと思う。#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:09:42
ドラえもん @jaikoman

産経天野:既にやってHP上(http://t.co/xClJRYeK)にも公開している、という認識でいいか? 規正庁森本:すいません。あのルールによれば1週間以内とか、2週間以内に、その、あの、面談した事であるとか、#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:09:45
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:あるいはそれから規制に係るものについて、その概要を公表して、そのルールに従いたいと思っている。産経天野:その中で挨拶も全て含めて対応する、と言う形になったが、例えば事業者が日々、資料を渡しにくる行為が、#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:09:51
ドラえもん @jaikoman

産経天野:★★★記者室の方にもよく来られるんだが、ああいう行為に関しても全部記録して2人以上で対応している、そういう?規正庁森本:あの、あの、細かいところまでだな。書いてあるわけではないが、あそこでの規制委員会での議論というのは、#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:09:55
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:会ったことに伴うですな。色んな事で、色々忖度するんではなくてっ。規正庁、あるいは規制委員会の委員が会われるときは、基本2人というのがあるので、ま、それに沿いたいと考えている。#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:09:59
ドラえもん @jaikoman

産経天野:それに関連して審議官の補充は今考えているのか?規正庁森本:勿論考えているが、まだ決まってはいない。産経天野:やはり、もう1人、3人人するというのは、ほぼ、それは決まっているという事か?#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:10:03
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:ええ。それは今の規正庁の体制はただでも足りない状態なので、それは出来るだけ早急に補充したいと考えている。産経天野:情報公開の中で規制委員会の委員が、3人以上会った場合は、これは公開するルールになっているが、#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:10:07
ドラえもん @jaikoman

産経天野:これ、HP(http://t.co/7LKvLflb)を見ると昨年10月30日以降、何も書いていないが。で、10月に関しては8日間打ち合わせがあったとあるが、これは更新されていないのか、それともこれ以上ないという?#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:10:13
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:現状無いと考えている。産経天野:わかりました。ありがとうございます。#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:10:15
ドラえもん @jaikoman

朝日 西川:審議官への聞き取り内容の公表だが、これ、夕方HPに公開されるところに盛り込まれているかも知れないが、念のためお聞きしておきたい。これまでの会見にも出てきたかも知れないが、聞き取り日時と回数、#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:10:20
ドラえもん @jaikoman

朝日 西川:後、どれぐらい時間を掛けてしたのかというのと、★★誰が聞き取りを規正庁側がしたのか、という事について教えてくれるか?規正庁森本:基本的にHPを見て頂きたいと思いますぅ。#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:10:32
ドラえもん @jaikoman

規正庁森本:ま、予てより幹部が聞き取りをしたと申し上げていると思う。で、時間的には、確か1時間から1時間30分だったと思う。その辺も、えっと、HP上で明らかにしたいと思う。朝日 西川:先程、新しい物はない、ということで、#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:10:36
ドラえもん @jaikoman

朝日 西川:原電側が話している事とほぼ同じ内容というふうにおっしゃられてましたが、逆に食い違うような点は見られた?あったのか?規正庁森本:渡しが見る限りはないのかなぁと。まだ作業はしているがないのかなぁと考えている。#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:10:39
ドラえもん @jaikoman

テレ朝松井:★★★この後、13時30分~開かれる検討チームの更田さんに物理的に聞けないので次長に伺うが、今日、有識者という事で4人の方を呼ばれている中で、予告通り、国会事故調、並びに政府事故調から、#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:10:43
ドラえもん @jaikoman

テレ朝松井:★★★と言うふうに冠を付けてお呼びになっていると考えて宜しいか?規正庁森本:はい。あの、国会事故調参与の木村一郎さん。あるいは、政府事故調の事故原因調査チーム長のこしづかさん、をお呼びしている。#iwakamiyasumi3

2013-02-09 02:10:46
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ