20130209:東海村&茨城大学:公開講座「原子力施設と地域社会」~1日目:実況メモ

・東海村&茨城大学:公開講座「原子力施設と地域社会」1日目 詳細 http://bit.ly/VEKYLF の実況まとめ  ●IWJさんのアーカイブ(動画視聴は期限付き) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/56976 上の個人的まとめです。
1
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
コアジサシ @mtx8mg

(除染利権で焼け太りのJAEA、福島での除染の有効性を垂れ流し中) ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/pUamjrXs)

2013-02-09 14:12:26
こにぱぱ (脱原発に1票) @hatsupapa_san

住民の帰宅を目指して進行中、森林、農地は手つかず。 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/w9xIKs3H)

2013-02-09 14:13:24
こにぱぱ (脱原発に1票) @hatsupapa_san

再汚染を防止して除染が必要。ごもっとも! ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/w9xIKs3H)

2013-02-09 14:14:00
らいあ @Sucha_Para

再汚染を心配するなら、個人ではなく、組織で対策に挑んでください。JAEAさん。(おじゃまします) ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/kHKtw0z0)

2013-02-09 14:14:49
大人の戦争に子どもたちを巻き込むな @baziru

( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/QEA8XDme ) ヨウ素-131 影響。福島では現時点で0人 真剣に向きあってる結果なの? 幼い子どもほど影響が大きい・のに途中経過で言い切るなんて・・・

2013-02-09 14:17:02
こにぱぱ (脱原発に1票) @hatsupapa_san

JAEAさんも再汚染を認識されているのですから、期待しましょう!再汚染と除染 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/w9xIKs3H)

2013-02-09 14:19:56
gomatama1@gomatama1 @gomatama1

東海村と茨城大学共催「原子力施設と地域社会」第1日目講義 IWJ IBARAKI! 中継中 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/BRgB1D4z)

2013-02-09 14:21:09
らいあ @Sucha_Para

事故後1年経ってるのに、日本は何故まだ仮設にいるのか。アパートなどを建て移転することなど、ロシアでも出来たのに何故日本ができないのか?→社会主義と民主主義の違いや、手続きが複雑、など。 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/kHKtw0z0)

2013-02-09 14:24:16
元山 ゆ ん @stmatthew70

なるほど、ザックリそういう会ですか @mtx8mg (除染利権で焼け太りのJAEA、福島での除染の有効性を垂れ流し中) ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/n3sxTqOd)

2013-02-09 14:24:45
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

原発関係の人が講師だと多少耳障りな言葉もあるかも知れないけど、聞いとく価値はあると思う。 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/7S1XgxMy)

2013-02-09 14:26:16
らいあ @Sucha_Para

耕した土地は、粘土にくっついたセシウムと一緒に移動する。それが流れ出るわけでもなく溜まる。 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/kHKtw0z0)

2013-02-09 14:27:04
gomatama1@gomatama1 @gomatama1

メモ:この会の講義スケジュール: ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/BRgB1D4z)

2013-02-09 14:27:41
らいあ @Sucha_Para

チェルノブイリは陸の汚染。日本は海の汚染。比べようがない。漁業被害。 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/kHKtw0z0)

2013-02-09 14:29:27
gomatama1@gomatama1 @gomatama1

@tossact: 講義者は日本原子力研究開発機構の人なんですね。この人たちが何を言っているか、知っていたほうがいいと思うけれど、いまだにこの危機感のなさ、腹がたつのも事実。 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/BRgB1D4z)

2013-02-09 14:32:41
らいあ @Sucha_Para

わからないことだらけですね。JAEAさん。。 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/kHKtw0z0)

2013-02-09 14:35:20
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

@gomatama1: 左の人がJAEAで右は茨城大学の講師かな、安全と言い切らないし除染についても再汚染しないようにというふうに言ってるだけ良心的かも。 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/7S1XgxMy)

2013-02-09 14:37:10
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

@hatsupapa_san: 配信ありがとうございます。 私はここからは 耳参加 つ 「3)」 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/7S1XgxMy)

2013-02-09 14:39:30
gomatama1@gomatama1 @gomatama1

@tossact: 「安全と言い切らないし除染についても再汚染しないようにというふうに言ってるだけ良心的かも」なるほど。原発維持推進側の人でも、普通の常識が最低限あれば、そのはずですね。 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/BRgB1D4z)

2013-02-09 14:48:48
こにぱぱ (脱原発に1票) @hatsupapa_san

14:50-「(仮)原子力施設と地域社会の共存は?」/講師:茨城大学地域総合研究所 客員研究員 泉清志 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/w9xIKs3H)

2013-02-09 14:49:43
gomatama1@gomatama1 @gomatama1

@hatsupapa_san: 配信ありがとうございます。14:50-「(仮)原子力施設と地域社会の共存は?」/講師:茨城大学地域総合研究所 客員研究員 泉清志 ( #iwj_ibaraki1 live at http://t.co/BRgB1D4z)

2013-02-09 14:52:53
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ