2013年2月11日 #nhk_tsuda

#nhk_tsuda」で検索、「RT:を削除」。
0
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
@ichigo2ichigo

最初はFLASHを使用して、震災の影響も伝えていた #nhk_tsuda

2013-02-11 13:10:35
根本聡一郎 @nemo_patitur

阪神淡路大震災を経験された方の「地震が来たらお風呂に水を溜めてください。電気がある場合はすぐにご飯を炊いてください。」というツイートの情報が非常に役に立ちました お風呂にお水があったかなかったかで震災後数日の状況は全く違っていたと思います #nhk_tsuda

2013-02-11 13:11:31
momoo @momoo1016

#nhk_tsuda 透明さがあり、素晴らしい仕組みですね。

2013-02-11 13:12:27
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#nhk_tsuda 津田さん:復興牡蠣オーナー制度はサイトが良くで来ていて具体的に何に使われるのかが分かることで見ている人が支援したくなる効果があった

2013-02-11 13:12:28
つばさ | あなたのおはなしききやさん @wing_meraru

厚生会館にてmake☆未来べんとう販売しているので津田さんの講義後にぜひ~! RT @kgyhal: #nhk_tsuda このタグでつぶやくと収録会場の画面にツイートが表示されるっぽい

2013-02-11 13:12:57
GEC @GEC1989

#nhk_tsuda 津田さん:なぜインターネットで呼びかけを? 斎藤さん:元々インターネットでECサイトを運営していた。なので、自然とインターネットを活用するという発想が生まれた。

2013-02-11 13:13:07
s @kezeruuuu

#nhk_tsuda さいとうさん 「牡蠣のオーナープロジェクトが成功したのはスピード」

2013-02-11 13:14:38
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#nhk_tsuda 津田さん:牡蠣オーナー制度には類似のプロジェクトがあるが、それと比べて成功要因は何か?→斎藤さん:震災後5日目から開始した。震災から約2週間後の2011/3/26にサイトを公開

2013-02-11 13:15:46
@ichigo2ichigo

斎藤さんは漁業者の気持ちも吸い取っている #nhk_tsuda

2013-02-11 13:16:45
s @kezeruuuu

#nhk_tsuda さいとうさん:プロジェクトのよかったことは心の復興をするきっかけとなった

2013-02-11 13:17:38
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#nhk_tsuda 津田さん:プロジェクトを行うことでのと良かったことと悪かったことは?→斎藤さん:良かったことは338名の生産者を支援できたこと。悪かったことはもっと多くの方に支援したかった

2013-02-11 13:18:06
Blue Rose @gen00

今日の料理の収録が終わってから探しに行きます。“@tsuda: 東北大学に来ました。今日はNHKのイベント企画「公開復興サポート」が東北大学で行われています。僕は「東北発☆未来塾」の企画「復興のカギを握る“ソーシャルメディア活用術”」に出演します。 #nhk_tsuda

2013-02-11 13:18:26
游子 @fukchang

斎藤さん 謙虚で落ち着いたお話ぶりですが、立ち上げ当時の話になると言葉に力が篭っている。一日でも早く、というアドバイスを阪神淡路の支援者にいただき、スピード立ち上げを決めたと。 #nhk_tsuda 牡蠣愛を感じる こういう専門的な話が面白いですね。

2013-02-11 13:19:07
HIRAKAWA Tatsuya @HiraTatsu1

#nhk_tsuda 猪瀬都知事にお聞きします。防災施策を推し進めると表明されていますが、都民に政策を押し付けるだけでは意味がないと思います。 どのように住民に対して関心を向けようとお思いですか。

2013-02-11 13:19:25
根本聡一郎 @nemo_patitur

斎藤さん「今回のプロジェクトは復旧・復興のためのプロジェクトだった。ただ、南三陸のカキ養殖が元からいい状態だったかというとそういうわけではないと思っている。ただ元に戻すのではなくさらに良いものにするためにフランス式カキ養殖をはじめた。 」#nhk_tsuda

2013-02-11 13:21:02
momoo @momoo1016

#nhk_tsuda 「復興」のイメージが人々から薄れていってもニーズはありそう。

2013-02-11 13:21:19
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#nhk_tsuda 津田さん:いまプロジェクトが終わって取り組んでいることは?→斎藤さん:WAGAKIオーナーズクラブというフランス式養殖方法で牡蠣を養殖。フランス式は日本式と異なり売り物にならない小さい牡蠣ができないという長所がある

2013-02-11 13:22:13
s @kezeruuuu

#nhk_tsuda 広くしってもらうのには動画を活用すること!?

2013-02-11 13:24:24
游子 @fukchang

http://t.co/z0S7DH77 和がきオーナーズクラブ (現在の画面) #nhk_tsuda 震災当初に比べ関心が落ちていると。津田さん「動画を活用するのがいいのでは」山元町の写真洗浄prjドキュメンタリーを紹介。英語字幕

2013-02-11 13:24:46
GEC @GEC1989

#nhk_tsuda 津田さん:世界に向けた情報発信は? 斎藤さん;英語版のサイトは作っているが、購買や支援に繋がる仕組みは作れていない。 津田さん:動画を活用してはどうか。宮城の山元町で、写真の洗浄プロジェクトが行われた。その紹介動画には字幕がついており、ストーリーも感動的。

2013-02-11 13:26:54
小泉勝志郎 @koi_zoom1

#nhk_tsuda 津田さん:WAGAKIオーナーズクラブの反応は?→斎藤さん:芳しくない。もう一年早く始めておけば違ったかも→津田さん:動画で紹介するのはどうか?山元町の写真再生プロジェクトの動画ではプロジェクトの様子を動画で紹介し英語の字幕もあり海外にも拡がるようにしてる

2013-02-11 13:27:06
s @kezeruuuu

#nhk_tsuda 動画をつかって広く知ってもらうことが大切

2013-02-11 13:27:15
游子 @fukchang

津田さん: 英語動画を作り、向こうで影響力のある人にソーシャルメディアで発信してもらうと影響力がある。 #nhk_tsuda φ(・_・ )メモメモ 向こうのメディアと繋げれる人を募る… 志の高さ

2013-02-11 13:30:21
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ