私的まとめ 旧〇さん、機動戦闘車に物申す

軽量戦闘車輌システム「やべ、次disられるの俺だ」機動戦闘車「いやアンタ今の所ただの技術実証車体だから」
10
|日0☆TK @kyuumaruTK

http://t.co/l0LBeuV9 http://t.co/vW89mDrV 皮膚感覚として伝わらないとラムズフェルド式理論がまかり通るという例、なのだろうか。

2013-02-17 12:28:21
|日0☆TK @kyuumaruTK

まずそもそもの大前提として『オワタ式をいくら投入しても所詮オワタ式』『マトの大きさはMBT以上』『足の遅さはカーゴに毛が生えた程度』『踏破性はお察し』

2013-02-17 12:30:38
|日0☆TK @kyuumaruTK

引き合いに出た60RRSPであるが、アレはクソ小さい上にシグニチャがジープ並でおまけに装軌なのでマジでありえない踏破性とステルス性と奇襲性がある。 退役は単に陳腐化が原因であるのと、この有用性を取り込んだ次期戦車(74TK)の登場による。

2013-02-17 12:33:33
|日0☆TK @kyuumaruTK

(この際、60RRSPのクルーは機甲科に編入された)

2013-02-17 12:34:02
|日0☆TK @kyuumaruTK

で、あるがしかし、60SPの射点とはつまり『直射火器により敵弱点部位へ二連射し、爾後機動出来る場所』であり、これはモロに戦車の戦闘機動先であるので、純粋に初期の陸自の『戦車が足りなさ過ぎて流血量がマッハ』な状態でなければ戦車とSPが機動ラインと射点を取り合う状況になる。

2013-02-17 12:36:41
|日0☆TK @kyuumaruTK

そして、これは現実に起こった。 なのでTKとSPはガチで仲が悪く、対抗部隊よりお互いを嫌い合っていた。

2013-02-17 12:37:33
|日0☆TK @kyuumaruTK

もし焼き直しをするならこれがまた起こるし、そもそもステルス性も火力も機動力も防御力も高い10式があるのだから、無駄の極みであるし、はっきり云って10式は『あの性能の兵器の値段』としてはあれ以上はどう足掻いても安くなる要素がないレベルのバランス。

2013-02-17 12:39:20
|日0☆TK @kyuumaruTK

で、件の機動戦闘車に話を戻すが空輸はともかく空挺投入は不可能であるし、まして装輪である。 全くお話にならない。 MATとRRを装備した空中機動部隊でいい。

2013-02-17 12:41:01
|日0☆TK @kyuumaruTK

秘匿性皆無、踏破性皆無、火砲威力無し、生存性皆無、じゃあ何に使うの?

2013-02-17 12:42:02
|日0☆TK @kyuumaruTK

なんだその自走障害物は

2013-02-17 12:42:28
|日0☆TK @kyuumaruTK

RCVとして使うとしたら、まぁ相応に良い、のだが、それでもやはり『中多とCTAでえええやん』となる。

2013-02-17 12:44:35
|日0☆TK @kyuumaruTK

大体にして、空輸可能ってことはもう空挺作戦の段階ではないんだから、なら米軍に借りてC17に10積めよボケ、という。

2013-02-17 12:45:53
|日0☆TK @kyuumaruTK

タスクフォースの強行着陸? ああ、そんで猛烈に敵性状況下にぽつねんとスタンドアロンで放り出されるのがオワタ式じゃ世話ねーよ。

2013-02-17 12:47:15
棒人間ひろ @bouninng

@kyuumaruTK 敵RCVと鉢合わせした時に機関砲の掃射を受ける前に即座に一撃で殺せるみたいな。あと敵前哨と鉢合わせした時とか、制圧したい時にに大口径HE撃てる的な感じ?

2013-02-17 12:49:08
|日0☆TK @kyuumaruTK

散々DISったけど後方地域の警備・警邏とか装輪コンボイの護衛(時間稼ぎ)、使い捨て上等の車両斥候になら極めて有効なのは確か。 ただし、その場合も兵装が中多とCTAだともっと有効である。

2013-02-17 12:50:24
|日0☆TK @kyuumaruTK

@bouninng CTAでいいじゃないですかやだー

2013-02-17 12:50:53
|日0☆TK @kyuumaruTK

まぁその中多とCTA、そもそも装軌だともっと最高なんだけどな。

2013-02-17 12:51:34
棒人間ひろ @bouninng

@kyuumaruTK 74の弾薬使いたいから105mmにしたってのは何処まで本当なのかしら

2013-02-17 12:52:09
|日0☆TK @kyuumaruTK

気付いたら擁護と見せかけて全否定してしまったがそんな感じのブツである。 利点は平時の維持費くらいか。

2013-02-17 12:52:30
|日0☆TK @kyuumaruTK

@bouninng ねーよ。ダイキンに注文付けて買ってるくらいだし。

2013-02-17 12:52:56
|日0☆TK @kyuumaruTK

で、この手の反論によく付くのは『戦車は必要な場所に必要な数ワープでもするの?』『戦略機動性低いじゃん』というのがある。 ならば逆に訊こう、 装輪はワープできるのか?道路があると誰が云い切れるのか?  戦略機動した先で能力を発揮できないチープ&プアなユニットに何の意味があるのか?と

2013-02-17 12:57:29
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

@kyuumaruTK 昔軍板の誰だったか、「有事に道路が使えるわけねーだろ」「装輪式の唯一のメリットは、脅威が高まった時点までの戦略的機動性だけ」って言って焚きが

2013-02-17 13:00:59
|日0☆TK @kyuumaruTK

なお、戦車戦闘パッケージと同等(同じではない)の戦術的価値を発揮しうる装輪戦闘パッケージというのは戦車基幹と比較して膨大な量になるので実は輸送コストと所要リソースと必要時間も実は往々にして戦車のほうが安く、少なく、軽快であったりする。

2013-02-17 13:02:13
|日0☆TK @kyuumaruTK

@Advanced_MH それは名無し時代の僕です(白目

2013-02-17 13:02:45