オーストラリアへの潜水艦技術供与のおはなし

10

前説

あまり知られてないようなのですが、日本とオーストラリアは安全保障協定を既に結んでいたりします。

「日本が米国以外と安全保障に関する関係強化を明文化したのは戦後初めてである。」(Wikipedia日本語版「安全保障協力に関する日豪共同宣言」記事より)

そして本日

リンク www.nikkei.com 豪に潜水艦技術供与 防衛省検討、中国にらみ連携 防衛省はオーストラリア海軍の新型潜水艦開発に関して、海上自衛隊の潜水艦の技術を供与する検討に入った。オーストラリア海軍は保有する6隻の潜水艦の老朽化に伴い、新たに12隻配備する方針で、動力機関などの
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

豪に潜水艦技術供与 防衛省検討、中国にらみ連携 http://t.co/2F9djLIc

2013-02-17 01:45:18
JSF @obiekt_JP

豪に潜水艦技術供与 防衛省検討、中国にらみ連携:日本経済新聞 http://t.co/MfUElrJM 朝日新聞に続いて日経新聞も報じたなぁ…

2013-02-17 08:22:11
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@obiekt_JP  (=w=;) いっそ、武器輸出を解禁してドイツやロシアみたいに潜水艦を売るようにしたら、買い手は多そうな感じも

2013-02-17 08:25:31
JSF @obiekt_JP

潜水艦本体の輸出は駄目で技術供与ならOKって、三原則的にはどういう解釈になるんだろ? オーストラリア自身が自国での建造を望んでるから渡りに船だけど。

2013-02-17 08:26:55
JSF @obiekt_JP

@moltoke_Rumia1p あまり売れないんじゃないかなぁ。オーストラリアが欲しがったのは「実績のある大型の通常動力型潜水艦」で、それは日本にしかなかったというだけですし。

2013-02-17 08:29:56
うみ @umi_tweet

@obiekt_JP 日本で建造して輸出じゃ無いのかぁ・・・拡散防止ならむしろ最終製品輸出よりも技術供与の方がキビシく扱われるべきな気もしますが・・・

2013-02-17 08:36:14
JSF @obiekt_JP

@umi_tweet F-35の時より問題になりそうな話ですよね、本来は。でもこれは最近の風潮だと波風が立たないのかも。

2013-02-17 08:41:12
アシナガバチ @PaperWasp14704

@umi_tweet @obiekt_JP 共同開発でも平和維持活動でもないので本体の輸出は今の武器輸出三原則では難しいかもしれません。オーストラリアの次期潜水艦を「共同開発」するのであれば、通る可能性はあります

2013-02-17 08:42:45
JSF @obiekt_JP

早速オーストラリア嫌いの人たちが「中国に技術が流出する〜」とか頓珍漢な事を言ってるけど、潜水艦以外ではオーストラリアはこれからSM-3ブロック2AとF-35戦闘機とイージス艦を取得するわけですが、これらも全部流出するんですか? と考えれば馬鹿げた杞憂だと分かりそうなものなのにー

2013-02-17 08:47:44
うみ @umi_tweet

@PaperWasp14704 @obiekt_JP アメリカもイスラエルも絡まなければ反対意見(というか、問題点の指摘)が出てこないってのも健全ではないなあと・・・もちろん「輸出三原則】なのだから【輸出するのが前提】という立場に変更(というか回帰?)した上で実施するなら別ですが

2013-02-17 08:50:42
ANCIENT@絶賛お仕事募集中!夏コミお疲れ様でした! @AlertHangar

@obiekt_JP オーストラリアに対しては米議会らラプターの輸出の大丈夫な国のひとつにいれてましたしね~ グラウラーも導入しますし グラウラー・ライトですが

2013-02-17 08:53:33
JSF @obiekt_JP

@PaperWasp14704 @umi_tweet 「共同開発」はOKになったという論法なのでしょうね。今回の潜水艦の案件は「一方的な技術供与」というのが実態ですが、それは拡大解釈で乗り切ると。

2013-02-17 08:53:37
JSF @obiekt_JP

@AlertHangar アメリカが信用して最新兵器を売る相手ですからね、オーストラリア。

2013-02-17 08:56:42
うみ @umi_tweet

@obiekt_JP @PaperWasp14704 民主党政権時代に既に決定されていた(先方とも合意済み)案件なのかと勘ぐる程度には、オーストラリアへの潜水艦技術の供与は手法というか法的裏付けが粗雑な印象

2013-02-17 08:57:12
JSF @obiekt_JP

@umi_tweet @PaperWasp14704 恐らく、その時からもう合意は大方出来ていたのかもですね。

2013-02-17 08:58:36
アシナガバチ @PaperWasp14704

@obiekt_JP @umi_tweet 昨年の6月6日(水)~13日(水)に当時の杉本正彦海上幕僚長が豪州出張をしており、その時に豪への潜水艦技術提供の大枠が非公式に固まった可能性がありますね

2013-02-17 09:07:52
日本経済新聞 政治・外交 Nikkei Politics @nikkeiseijibu

日本がオーストラリアに潜水艦技術を提供すると1面で伝えました。日本の最新鋭潜水艦は原子力を使わない潜水艦としては長い期間潜ったままでいられるのが特徴で、作戦行動に幅が出ます。日豪の安全保障協力は米国が進める西太平洋での中国包囲網の強化につながり、訪米の土産にもなるかもしれません。

2013-02-17 11:45:55
フォークリフト初心者 @FL_Beginner

@obiekt_JP え? 豪州は米国製兵器の情報を漏洩させないんだから、日本製兵器の情報も漏らさない、ってどういう理屈なので? 日米間には外国に約束を守らせる力に差が有ると思うのですが・・・

2013-02-17 15:17:53
1 ・・ 5 次へ