SonetSNS終了にともなう議論

SonetSNSが6月に終了。議論の場、情報発信の場は?
1
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@tyoshiza そういう感覚がないのが、素人がサーバ運営していて意外に困るところ。是非「これぐらいが適正」というレベルを教えて下され。

2010-02-01 15:28:27
@t_mania

@ohnuki_tsuyoshi 学生交流会でお金集めようとしたら反発もありそう.

2010-02-01 15:29:31
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@t_mania 賽銭箱を置いて、強制ではなく支援してくれる人はお願いしますというだけでも反発するの?

2010-02-01 15:32:17
!ʞoɹ!H '∀W∀MI @higamma

これで独立の話が出てきたって事? RT @ohnuki_tsuyoshi: 期待しています! RT @tejima: So-netSNS終了!残念。コミュニティを存続できるように手をす。(略)いきます。 http://www.tejimaya.com/tag/so-netsns

2010-02-01 15:35:56
Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

@ohnuki_tsuyoshi とりあえず200GBくらいは欲しいかと、すぐに一杯になるかもしれないけど、動画がアップされるわけでなければそれでも行けるかな。バッファがあればヤバくなったときの時間も稼げるので

2010-02-01 15:36:05
salamann @salamann

@t_mania @ohnuki_tsuyoshi とりあえずland.toとか使えばいいのでは

2010-02-01 15:36:22
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@tyoshiza まず避難先としてSNSを構築できればいいかもね。せっかく手嶋屋さん直営でOpenPNEホスティングをするのなら、So-netSNSと違ってログの出し入れができるといいんだけど。OpenPNE同志の引っ越しを可能にして欲しいね。

2010-02-01 15:37:43
Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

@ohnuki_tsuyoshi あ、それはDBダンプすりゃいいだけだから、シェルアカウントくれればできると思うけど、So-netSNSみたいにWEBサービスだけの提供だとできなくなるか、ダウンロードツールみたいなものを用意してもらう必要があるかも

2010-02-01 15:39:15
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@tyoshiza 「自宅サーバ」はお薦めしないんだよね?

2010-02-01 15:39:46
!ʞoɹ!H '∀W∀MI @higamma

@salamann 今北な携帯からの情弱にまとめplz

2010-02-01 15:40:44
@t_mania

@salamann 中途半端に避難所みたいにしたらまたソコから動くのが面倒になる気が.

2010-02-01 15:40:52
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@tyoshiza そうそう。So-netSNSはカスタマイズが入っているので、通常版のOpenPNEへDBを移植できなかったんだと思う。手嶋屋さんが自分でやるのなら、公開版と同じものにしてくれる方がかえって使いやすい。

2010-02-01 15:41:41
Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

@ohnuki_tsuyoshi まあ、暫定設置ならいいんじゃないかと思うけど、スペア機材が欲しくなるなぁ・・・今までの経験からすると どうしてもサーバの自宅運用は温度環境的に苛酷過ぎる

2010-02-01 15:41:45
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@tyoshiza 部屋が暑くなるってこと?うちはPentiumDualCoreのマシンを1台、ホームサーバーにして常時稼働してるけど、それほど暑くはならないよ・・・ATOMに1GBぐらいのHDDを載せるだけならたいしたことないんじゃないか?

2010-02-01 15:45:19
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

間違えた、1TBぐらいのHDDだ。

2010-02-01 15:47:01
salamann @salamann

@t_mania えっと、SNSの代替として何を考えているのかによると思う。このままOpenPNEを使うんなら、場所が変わってもサーバー変えるだけだから入れ替えコストはほとんどないと思うけど。

2010-02-01 15:47:20
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@salamann 自分でサーバ運用してOpenPNEを入れられるのなら、サーバの乗り換えは全く可能だね。問題はその面倒を誰が引き受けてくれるか。

2010-02-01 15:50:03
@t_mania

@salamann がそういうのであれば,そうなんだろう.正直サーバーとかよくわからんから口出さない方がいいかも;

2010-02-01 15:52:02
salamann @salamann

@ohnuki_tsuyoshi まあ手間はありますね・・。そもそも、俺は今の形のSNSを続けていくのかどうか、つまりOpenPNEを使うのかどうかってところが問題な気がします。

2010-02-01 15:52:44
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

僕が個人的に出せる程度の費用なら立ち上げのために出しても構わないし、そういう社会人が数人集まればサーバ運用なんて大した費用じゃない。でも、それやっちゃうと、金を出したのが誰かという「色」が付いてしまう。僕がオーナーじゃやだという人もいるだろう。だから募金にしたい。

2010-02-01 15:53:49
salamann @salamann

@t_mania 俺もわかんないけど、簡単に言えば、「あるところにあるファイルを、別のところに移す」ってだけだと思う。もちろん使われてるプログラムは別途インストールとか必要だろうけど。

2010-02-01 15:53:56
Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

@ohnuki_tsuyoshi いや、故障率が全然違うから。故障すると手もお金もかかるでしょ。問題無く運用できているのは幸福ケースと考えた方がいい。壊れることがレアでもそれに遭遇すると大変なのは変わりないので。

2010-02-01 15:53:57
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@salamann ふむ、SNSを使わないとしたらどういう代案があるだろう。Twitter、ニュースサイト、Wiki・・・

2010-02-01 15:55:21
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@tyoshiza 「故障したら、自分の都合のいい時に修理するまで放置すればいい」というのが大きな違いだよね。自宅サーバの場合、常時稼働といっても大半の時間はHDDがサスペンドしているわけだし。

2010-02-01 15:56:35