AWSでサービスを動かす 〜クラウドの中のサービスはAWSをどう使っているのか〜

最近、様々な場面でAWS(http://aws.amazon.com/jp/)上でサービスを提供しているという話を聞くようになりました。 AWSの登場でスタートアップ時のサービスを速度を落とさずに提供出来たり、大規模サービスを世界中に提供しやすくなりました。 cookpadのサービス群も全てAWS上で展開しています。AWSが提供するサービスも凄い速さで増えていますが、実際にクラウド上でサービスを提供する時、各社どのような工夫やクラウドならではの構成になっているのか。。 そんなサービスの中身が少しでも垣間見れる勉強会を開催することとなりました。ノウハウの共有や、みなさまと意見交換できる場にしたいと思っています。 続きを読む
16
前へ 1 ・・ 31 32
リリー @barurustudy

S3連携とAPI経由のGlacierは出入り口が別。S3連携でGlaicierに保存したデータをAPIで取ることはできない。#awspad

2013-02-19 01:54:05
リリー @barurustudy

RT @pataiji: RT @hiroshix: ELBのプレウォームは、AWSサポート(ビジネスプラン必要)にご連絡ください。#awspad

2013-02-19 01:54:41
リリー @barurustudy

RT @naoya_ito: xinetdで監視とかDNSキャッシュしないようにとか、まじめにやると小細工が必要な感じのは他のLBと一緒か #awspad

2013-02-19 01:54:56
リリー @barurustudy

RT @kaz_goto: Internal ELB配下にあるMySQL負荷テストはMax33%性能劣化 #awspad #jawsug

2013-02-19 01:55:17
リリー @barurustudy

RT @horiuchi: RT @kaz_goto: ELBからのMySQLヘルスチェックでMax Connectionsとかの問題になるので、xinetd経由でHTTPでMySQL死活監視をレスポンスで返すようにしている #awspad #jawsug

2013-02-19 01:55:44
リリー @barurustudy

RT @oko_chang: #awspad EC2インスタンスにmysql入れる場合はあの監視ができますね。RDSだと出来ないすね。。。

2013-02-19 01:57:00
リリー @barurustudy

RT @d_akatsuka: VPC使ってるからInternal ELBの存在は気になってた #awspad

2013-02-19 01:58:25
リリー @barurustudy

RT @oko_chang: 別々のVPCもVyattaでVPNでつないでるんですね #awspad

2013-02-19 01:59:05
itam.jp @itamjp__

RT @naoya_ito: LVSはELBになり、memacchedはElastiCacheになり、NIC周りの冗長化だなんだはそんなもん気にしなくていいという話になり、load averageが云々はAutoScalingでキャワ☆みたいな本に・・・ #awspad

2013-02-19 04:51:35
Nobuyuki Matsui @n_matsui

RT @naoya_ito: サーバーインフラを支える技術、いま改訂したら「サーバー/インフラをAWSで支える技術」になってしまって別の内容になる・・・! #awspad

2013-02-19 07:47:48
リリー @barurustudy

RT @naoya_ito: LVSはELBになり、memacchedはElastiCacheになり、NIC周りの冗長化だなんだはそんなもん気にしなくていいという話になり、load averageが云々はAutoScalingでキャワ☆みたいな本に・・・ #awspad

2013-02-19 08:52:23
タマノ @tamano

RT @kaz_goto: 個人的にはアプリでA/Bクッキー発行→ELBでサーバー固定が楽だと思いますです RT @hiroohi: #awspad route53でABテストか。いいね。

2013-02-19 08:53:37
夜雲照月 @naohiro8740

RT @naoya_ito: LVSはELBになり、memacchedはElastiCacheになり、NIC周りの冗長化だなんだはそんなもん気にしなくていいという話になり、load averageが云々はAutoScalingでキャワ☆みたいな本に・・・ #awspad

2013-02-19 08:55:18
タマノ @tamano

RT @naoya_ito: サーバーインフラを支える技術、いま改訂したら「サーバー/インフラをAWSで支える技術」になってしまって別の内容になる・・・! #awspad

2013-02-19 08:58:03
タマノ @tamano

Internal ELBについて。MySQLの前段に差し込むと性能劣化33%かぁ。思ったより少し多い気が。 RT @con_mame: AWS勉強会での発表スライドです http://t.co/UzBxNjOw #awspad

2013-02-19 09:04:12
NPoi@フェーズがね @NPoi

RT @naoya_ito: サーバーインフラを支える技術、いま改訂したら「サーバー/インフラをAWSで支える技術」になってしまって別の内容になる・・・! #awspad

2013-02-19 09:41:49
ごず @gozuk16

RT @Yuryu: 最近は S3 にポリシー指定して(prefixとか時間とか)、勝手に glacier に突っ込んでくれる。 S3 は本当になんでも入る便利なバケット。便利。 #awspad

2013-02-19 09:41:54
ごず @gozuk16

RT @ar1: お金かかりそうです。EC2なら、EBSスナップショットでいいですし。RT @tagomoris: S3にマシンイメージを入れてバックアップがわりに使う、という話に「マジか」っていう声が後ろから。想定外? #awspad

2013-02-19 09:42:19
ごず @gozuk16

RT @kaz_goto: スタートアップにとって、まずはAWS、が正解。AWS以外を選択する理由がない。アプリエンジニアが管理可能。コード書くことにより多くの時間をさくことができる。「コードをただ、書いていたい。」 #awspad #jawsug

2013-02-19 09:43:18
ごず @gozuk16

RT @ar1: AWSを支える技術(想像)と二部構成に。RT @stanaka: 改訂2版、いきましょう RT @naoya_ito: サーバーインフラを支える技術、いま改訂したら「サーバー/インフラをAWSで支える技術」になってしまって別の内容になる・・・! #awspad

2013-02-19 09:46:45
Shinpei Ohtani @shot6

RT @naoya_ito: AWS で好きなAWSのサービスをプレゼンで言うのが作法なのか。自分は好きなサービスは Product Advertising API です。え、それもう AWS じゃない? むかしはそれが AWS だったんだ・・・!! とか老害 #awspad

2013-02-19 10:05:44
Shinpei Ohtani @shot6

#awspad 大変有意義な勉強会でした。また引き続き参加したいです。遅ればせながら、ありがとうございました!

2013-02-19 10:12:00
Nao @satou30

抽選外れて行けなかった #awspad でのスライド見てる。http://t.co/pgR4vGWk

2013-02-19 10:47:34
ひろせ31 @hirose31

ノーカット版のスライドあげやした #awspad http://t.co/UQOOtJxX

2013-02-19 11:12:49
前へ 1 ・・ 31 32