宮城県女川町・蒲鉾本舗高政&石巻市♪おすすめ情報紙 2013年2/19〜21号◎「津波伝承 女川復幸男」とは?

「宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録」をご覧くださっていた皆様、ありがとうございます。現在は「情報紙」としてリニューアルしています(また、2日に一度のまとめでしたが、今後のUPは間隔がランダムになっています)。(魚住陽向) http://t.co/nUqqVvz3
3
前へ 1 ・・ 33 34 36 次へ
19kb_ @19kb_

宮城県内の教育関連施設における被災後からの記録をまとめたサイトだそうです。小学校や図書館など、施設毎に記録がpdfにまとめられています。/東日本大震災に係る教育関連記録集~宮城県教育委員会 http://t.co/ickAIA1zU8 [bot]

2013-02-21 17:05:02
魚屋 三代 彦蔵 @hikozosendai

老舗魚屋おかせいの直営店 海鮮居酒屋彦蔵です!

魚屋 三代 彦蔵 @hikozosendai

今日も寒いですねー(T^T) でも張りきって営業してまーす! http://t.co/XfqyBAi1ts

2013-02-21 17:08:43
拡大
ツィッターのすみッコで暮らすツィ廃 @suzuno_ne

#女川 第二中学校【捜索中の卒業アルバムや集合写真の年度】http://t.co/eGp3iGsE8N 昭和43年、昭和54年、昭和55年、昭和61年、昭和62年、平成9年、平成14年、平成16年、平成17年 

2013-02-21 17:46:44
ツィッターのすみッコで暮らすツィ廃 @suzuno_ne

#女川 今日OH!バンデス「がんばろう宮城」のコーナーで出島が紹介されました。出島の仮設住宅に現在住んでいるおばちゃん達(「なでしこの会」というそうです)が震災前は女川本土と交流があったのに今は橋がなくなって交流がなくなり、寂しいと仰ってました

2013-02-21 17:48:22
ツィッターのすみッコで暮らすツィ廃 @suzuno_ne

#女川 今日OH!バンデス「がんばろう宮城」のコーナーで紹介された出島・なでしこの会の夢は「海の駅」を作りたいとのこと。震災前は漁業の島だったけど、新しい癒しの島としてお客さんを呼ぶのが夢と仰ってました

2013-02-21 17:49:37
Mayumi Suzuki @mayumisuzuki_jp

女川町出島にあった島の小中学校(女川二小、女川二中)では昔の写真を探しているようです。宮城テレビOH!バンデスでも取り上げてくださったんですね。島の思い出に、出島出身の方がいらっしゃれば、協力してあげてください。http://t.co/ThmYe3Nvaj

2013-02-21 17:52:38
ツィッターのすみッコで暮らすツィ廃 @suzuno_ne

OH!バンデス「がんばろう宮城」のコーナーで、3月で閉校される女川第四小学校と女川第二中学校の記念誌を作るにあたり、第四小学校の教頭から様々な理由で集合写真が見つからない年度の集合写真を提供してほしいとの呼びかけが紹介されてます http://t.co/eGp3iGsE8N

2013-02-21 17:55:20
リンク t.co OH!バンデス
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

女川さいがいFM公式Twitter フォロワー5000人到達! ありがとうございます! (広報・天谷) #onagawafm

2013-02-21 17:56:14
@_TONAKAI0

閉校記念誌…どこも大変だぬー。うちも呼び掛けてたけど全部集まったのかな。

2013-02-21 17:58:47
tbc東北放送 防災減災・災害情報 @TBC_saigai

@onagawaFM おめでとうございます。中の人(吉田)含め、今後ともよろしくお願いいたします。

2013-02-21 18:02:12
よだきい @OnagawaYodaki

[女川うめーもん : 「さんますり身」] http://t.co/CA3eyYc8kF

2013-02-21 18:09:40
リンク おながわ散歩 女川うめーもん : 「さんますり身」 今日も女川のうめーもん(美味しいもの)を紹介します。女川といえば&秋刀魚!というくらい有名ですが、女川の家庭ではさんまをすり身にして汁物にして食べるのが定...
@RyuutaGun

@onagawaFM ゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+おめでとうございます゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+

2013-02-21 18:09:41
ねこっち @MSdaisuki_neko

@onagawaFM おめでとうございま~す!\(^o^)/

2013-02-21 18:13:15
安田佳代 @Cayo1020

@onagawaFM おめでとうございます!少し前にフォローしていただいていたのにこちらかフォローしていなかったので、本日フォローさせていただきました!せっかくだったら記念すべき5000人目になりたかったです!

2013-02-21 18:15:13
onagawa_me @onagawa_me

女川町商店街復幸祭2013~希望の鐘を鳴らそう~ | おながわ.me http://t.co/MocoaMYeHH [女川民俗講座] LISA Inoue

2013-02-21 18:17:40
@_TONAKAI0

んー 女川に住んでいてもFacebookやTwitterで情報を知ってビックリなことがある。ビックリというか…知らなかったーって感じ。

2013-02-21 18:22:09
Komei Mochida @zmy9623storm

宮城県女川町情報 【ブログ潮’S】 女川町出島 閉校となる小中学校の記念アルバムを作成しています http://t.co/Qz0SKTzoOs 

2013-02-21 18:25:18
リンク t.co 潮’S 未来が楽しみな町・女川 女川町出島 閉校となる小中学校の記念アルバムを作成しています 潮(うしお)プランニングのブログへようこそ!宮城県・女川(おながわ)~金華山航路、ただいま休航中!! 港町・女川の復興に向けての取り組み、被災地からのメッセージ、プライベートな日々のできごとを発信!
よだきい @OnagawaYodaki

鎌倉YEGテントの横では、被災地・女川の『女川カレー』を販売していました。 震災当時、鎌倉の任意団体「ちきゅうの子22」とカレースパイス販売業者の「アナンコーポレーション」が、女川に炊出しに行ったそうです。 http://t.co/QYqmhPwHTC

2013-02-21 18:31:46
拡大
はやとんぼ:re @Dr_K_88

@takamasa_net: 真奈ちゃん講演@桶川高校なうです。 こんな大人数の同じ高校生の前で、震災の壮絶な体験と自分の夢を堂々と話しています。 凄い。でも、あんまり無理するなよ…。 http://t.co/I0j0Z8n2Ki” いちばんまえだからうつってる!

2013-02-21 18:36:12
拡大
よだきい @OnagawaYodaki

サッカーと読書と徒然と http://t.co/WQJIktQRum  【動画インタビュー】コバルトーレ女川☆夢のJへ明後日!東北社会人リーグ2部南開幕戦vsパラフレンチ米沢(女川町陸上競技場)あの女川フィッシュ販売!OnagawaCurry&Film project珠玉記事!

2013-02-21 18:38:15
前へ 1 ・・ 33 34 36 次へ