はじめてのとぅぎゃったぁ

とりあえずメモ
1
NP @NP2NP

昔先輩と話したんだけど世界最古の学問ってなんなんだろうと。哲学か宗教学か数学って話になったんだけどなんだろう

2013-02-23 02:54:19
さるびゃー @rhaplanca210

世界最古の大学ないし学校なら記録にあるだろうけれど学問っていうとどうだろうね

2013-02-23 02:56:31
さるびゃー @rhaplanca210

学問が成立する上での条件とは何か

2013-02-23 02:57:42
さるびゃー @rhaplanca210

いや、学問の定義とは何か

2013-02-23 02:58:21
NP @NP2NP

wikipediaさんによると体系化された知識らしいが、そもそも体系化されたとはなんなのであろうか

2013-02-23 03:01:22
さるびゃー @rhaplanca210

体系化 個別の知識・情報・仕組みなどを、相互に適宜関連付けた上で、大きなひとつのまとまりを持ったものに仕上げること。

2013-02-23 03:04:27
さるびゃー @rhaplanca210

哲学が最初っていうのはないんじゃ

2013-02-23 03:06:15
さるびゃー @rhaplanca210

宗教自体はあっても学問はなさそう

2013-02-23 03:07:23
さるびゃー @rhaplanca210

生活に根付いたところから学問は始まると思う

2013-02-23 03:08:43
NP @NP2NP

結局のところどこからが学問かってところを堂々巡りしそうね。ただ生活に根付かなくても建設的な議論さえしとけば学問なのかなと。だからこそ哲学 or 数学を俺は押してた。哲学は哲学という概念の元やっていたわけではないと思うけど

2013-02-23 03:11:29
さるびゃー @rhaplanca210

哲学っていう発想が出るのが遅そう

2013-02-23 03:13:22
さるびゃー @rhaplanca210

生活というか自然と結びついたところ?

2013-02-23 03:13:38
さるびゃー @rhaplanca210

何かを観測するところから始まるんじゃないかな

2013-02-23 03:14:23
NP @NP2NP

そもそもどのあたりの話をしているのか。それによって大分ずれが生じる。私は古代ギリシャのつもりだったんだけど。

2013-02-23 03:20:18
さるびゃー @rhaplanca210

古代なんとか文明とかそこら辺を想定してたよ

2013-02-23 03:21:30
さるびゃー @rhaplanca210

古代ギリシャなら文学哲学史学じゃない?

2013-02-23 03:24:51
NP @NP2NP

だから哲学かと思ったの。 まぁ最初は古代文明も考えたんだけど、あの時代って学問って呼べるほど高尚なものあったのかなぁとふと思った。

2013-02-23 03:26:33
さるびゃー @rhaplanca210

世界史で習うのは文学哲学史学しか思いつかない

2013-02-23 03:27:51
さるびゃー @rhaplanca210

高尚とか考え始めると難しくなるよ

2013-02-23 03:29:09
さるびゃー @rhaplanca210

高尚とか言い始めると、現在の大学レベルのもの以外は認めない(キリッ みたいなことになるし。

2013-02-23 03:30:04
NP @NP2NP

結局のところ自然科学界最強の数学がすべてを制すると言っておこう

2013-02-23 03:30:31
さるびゃー @rhaplanca210

残念ながら自然科学が表舞台に立ち始めるのはヘレニズムからだから古代ギリシャ以後なんだよね

2013-02-23 03:32:39
NP @NP2NP

びあさんが哲学系の人間である可能性が微レ存

2013-02-23 03:33:52
1 ・・ 4 次へ