四代目猿之助トークライブ@サントリー美術館

自分用のメモです。 ご好意で、がぶきちさんのtweetもまとめさせていただきました。(2/25)
1
がぶ @gaburi45cc

阿国歌舞伎図をこれから観る方は、服装に注目です。ロザリオと、着物の中にはTシャツを着ているそう。西洋からのものをいち早く取り入れてたとのこと。後ろにはお囃子連中もいるが、三味線は江戸から、と言ってたかな。このあたりメモがなくて怪しいですが。

2013-02-24 18:58:34
がぶ @gaburi45cc

阿国歌舞伎を宝塚、若衆歌舞伎をジャニーズに例えてました。松羽目ものは、二本の松がどうとかこうとか…。このあたりはただ見とれてたので内容があいまいです。すみません。

2013-02-24 19:01:45
がぶ @gaburi45cc

歌舞伎は、元々は神様に奉納するものだったので、観客は野次馬だったという話が面白かったです。

2013-02-24 19:04:00
がぶ @gaburi45cc

夕食食べてきます。続きはのちほど。

2013-02-24 19:04:37
s @slowaltz

中村芝翫さん。昔はこういうこともしてたけど、今は時代が違うからやらなくていい。でも、こういうことがあるということを覚えておいて。という教え方。 #猿之助

2013-02-24 19:40:09
s @slowaltz

6月新橋演舞場、初日は開場時から祝い幕を見せていたけど、隠せって。口上の前後にだけ見せろって。さっきの小出しの話じゃないけど、日本人はなかなか見れないものをありがたがるから。 #猿之助

2013-02-24 19:43:30
s @slowaltz

襲名の祝い幕について。(完成したときどう思った?)「勝った」と思った。今まで誰もやったことがないものができたから。今までは企業名が書かれた企業からの祝い幕ばかりで、個人からは初めて。 #猿之助

2013-02-24 19:44:57
がぶ @gaburi45cc

江戸時代の中村座場内図をスライドに写しての解説。観客が酒飲んだり芝居見ないでくっちゃべったりフリーダムな図。私はあれはオーバーに描いてるんだろうと思ってたんですが、猿之助さん曰く、実際にあんな感じだったんだろうとのこと。

2013-02-24 19:45:05
s @slowaltz

(新歌舞伎座について)あんまり興味ない。建物がすごいんじゃなくて、その建物ですごいことをしてきたということがすごい。歌舞伎座ができてもそれで「すごいね」じゃなくて、そこがスタート。 #猿之助

2013-02-24 19:45:39
がぶ @gaburi45cc

だから、同じ台詞を何度も言ったり、無駄だと思えるような場面が歌舞伎には多いんだとのことでした。面白い。この時、わざわざ席を立って、スライドを指して解説してました。

2013-02-24 19:47:49
がぶ @gaburi45cc

山中平九郎の老婆黒塚と二代目市川團十郎の権五郎景政(作品番号105)の解説。細判丹絵とは、細い紙に刷られた赤絵の浮世絵。團十郎のポーズは、手を伸ばしたところも入れて、正円のなかにおさまるように描いてあるとのこと。実際演じる時も、荒事は全体に丸い形になるようにポーズを取るのが口伝。

2013-02-24 19:54:23
s @slowaltz

面白がってもらうには新しいことをしないと。でもだいたいのことは先代、先祖がもうやってる。一切宙乗りしない四代目もいいかなと思ったけど。外国人の歌舞伎役者がいてもいい。女優が歌舞伎に出てもいい。 #猿之助

2013-02-24 19:54:39
がぶ @gaburi45cc

これの解説をしてる時の、正円をぐるっと身体の回りに描く指先が綺麗でしたw

2013-02-24 19:55:39
s @slowaltz

(3月の御園座での興行について)御園座はこれでなくなっちゃうから、最後に出られるというのは有難い。最初に出たのは菊五郎劇団、次が海老蔵襲名、それから自分の公演。思い入れはある。 #猿之助

2013-02-24 19:56:26
s @slowaltz

(今年東京公演の予定は?)7月に巡業で来る以外はない。四ノ切しかやらなくてごめんなさい。 #猿之助

2013-02-24 19:56:37
s @slowaltz

(庶民が観られる料金設定だったのか?)そうだと思うけど詳しくはわからない。舞台の上の席が安かったらしい。三田村鳶魚さんの文庫本を読むとわかるから読んでみて。 #猿之助

2013-02-24 20:01:11
がぶ @gaburi45cc

あ、と、私の感想だけ。猿之助さんの話は、知的好奇心を刺激されるのはもちろん、根本的な姿勢を正される感じがしました。見てるとなんであんなに働けるんだろうと思っちゃうんだけど、目がキラキラしてるし、顔色がよくて健康的だし、人生そのものを前向きに捉えて楽しんでる人なんだと思います。

2013-02-24 20:05:58
がぶ @gaburi45cc

彼のお芝居を観るために仕事頑張ろうって思うのはいつもなんだけど、それとは別に、私も人生を豊かに過ごせるように、色々前向きに頑張ろう、と思わせてくれました。考え方や生き方が本当に素敵な人です、猿之助さん。

2013-02-24 20:10:26
がぶ @gaburi45cc

松竹座はどうでしたか?という質問に対して。大阪のお客様は、とにかく千円出したら千円分元を取るまでとことんエンジョイしようとする。そこが好き。(嫌味とかじゃなくて、本当に好きって感じの言い方でした)

2013-02-24 20:19:32
がぶ @gaburi45cc

四の切で毎日スタンディングオベーションになった件。歌舞伎でスタオベをすることには賛否両論あるが、大阪は、掛け値なしやらせなしで本当に毎日スタオベしてくれた。

2013-02-24 20:22:07
s @slowaltz

(「山中平九郎の老婆黒塚と二代目市川團十郎の権五郎景政」に対して)役者の家の紋が入っている。これで役者を見分けていた。景政が円の中に入るように描かれている鳥居派の特徴。今でも、荒事をやるときは、指の先から脚の先が円の中に入るよう口伝。 #猿之助

2013-02-24 20:25:18
s @slowaltz

とりあえずこんな感じで。すごく刺激になった。人生エンジョイしてる感尋常じゃない。元気でた。 http://t.co/Km9cCnYCB6

2013-02-24 20:26:56
拡大
がぶ @gaburi45cc

本名での人生を豊かにするためにこういう知識なんかもインプットしてるとかの流れだったと思うけど、昔の役者みたいに、遊びも芸の肥やしという考えは自分には一切ない、というようなことを言ってました。ちょっとニュアンス違うかな?この話は目から鱗でした。

2013-02-24 20:28:19
がぶ @gaburi45cc

サチさーん、あれなんだっけ、金丸座で、場内の暗さの問題で二幕目だけ白塗りにしてるってやつ。

2013-02-24 20:31:19
がぶ @gaburi45cc

あ、そうそう。猿之助さんの話は、引き出しがいっぱいある人ってこういう人を言うんだなと思いました。学問は役者には絶対必要なもんじゃないけど、自分は自分自身の人生を豊かにするためにやってる、ということを言ってたのに感化されました。

2013-02-24 20:38:45