2013年2月24日ツイッター漫画語り『ピルグリム・イェーガー 巡礼の魔狩人』

 毎月1つの漫画作品をお題にその魅力を語り合う「ツイッター漫画語り」。回に回を重ねて39回目を迎えました。  39回目のお題に選ばれたのは『ピルグリム・イェーガー 巡礼の魔狩人』でした。冲方丁さんが漫画のために原作を書きおろし、伊藤真美さんが作画した作品です。  舞台は16世紀初頭のイタリア。ルネサンス後期と宗教改革とが重なる激動の時代です。カトリック教会も国王も力を失い、国同士の争い・家同士の争いが醜く行われていました。そんな時代、1人の予言者が「ローマに焼却の罰が下る」という予言を残します。その予言を遂行する「七つの大罪」と呼ばれる人々と、予言を阻止する「三十枚の銀貨」と呼ばれる人々。そんな予言を巡る争いに、主人公である2人の女性、軽業師のアデールと占い師のカーリンが巻き込まれていきます。 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarouさん、グロテスク漫画の話から展開して、映画『第13地区』の話を説明中……。

2013-02-24 21:53:56
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari 〔事前予約投稿〕ただ今、休憩中でしょうか。この隙をぬって、「好きなキャラは誰?」「先の展開が気になるのは誰?」というネタ振りを投げておきます。

2013-02-24 21:55:02
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「グロテスク表現に対して、気持ち悪いからやめようではなく、そこに娯楽性を感じられるようにもなった。これは漫画語りを始めての変化」

2013-02-24 21:56:13
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「百合・女装・男色などのグレーゾーンの魅力にもあふれていた」

2013-02-24 21:57:19
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「キリスト教で異端とされている百合・女装・男色。存在していたからこそ異端と呼ばれていたのだろう」

2013-02-24 21:59:17
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「日本の多神教的考え方と、キリスト教の絶対神的考え方。だからこそ日本人には馴染みがない。そういうわからなさが楽しい。中二病的にそそられる」

2013-02-24 22:01:26
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「魔女狩りのような、迫害する/迫害されるという関係も中二秒的にそそられる。甘美な感じがする。こういう要素がピルグリの面白さの種」

2013-02-24 22:02:33
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari 〔事前予約投稿〕初読の印象は「面倒な漫画だなあ」というものでした。情報の開示の仕方が徹底的に意地悪なのです。全体像をなかなか見せず、断片に断片を重ねる語り方は意図的なものだと判断しました。

2013-02-24 22:05:01
猫のpochi @nekopochi413

#mangagatari 確かに意地悪な作品かも、冲方丁氏は帰国子女で多国の宗教に明るいんだろうなぁと云うのは感じた。

2013-02-24 22:06:13
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari 〔事前予約投稿〕この作品を読むには、とにかく信頼か我慢強さか教養が必要です。僕は、3巻冒頭「最初の晩餐」で一度投げ出しています。キリスト教史を一度勉強し、付け焼き刃で得た知識を補助線替わりになんとか読み通しました。

2013-02-24 22:06:20
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari 〔事前予約投稿〕付け焼き刃でもキリスト教史を勉強したから、「チャレンジでやったところだ!」のような体験をこの歳にして味わえました(笑)。それは楽しい経験でした。

2013-02-24 22:07:18
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari 〔事前予約投稿〕キリスト教史を勉強するにあたって、解説漫画がないものかと強く思いました。例を挙げるなら、仏教における、杜康潤さんのエッセイ漫画『坊主DAYS』のようなのが理想です。

2013-02-24 22:08:21
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari 「わからない」ものをわからないまま楽しめるのも能力なら、「わからない」を許せずすでて解き明かさないと気が済まないのも能力です。後者の能力が強い人にはピルグリは厳しい作品です。

2013-02-24 22:09:13
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari 〔事前予約投稿〕僕はこの『ピルグリム・イェーガー』を「精神的マッチョ」な作品だと評価しています。「オレに着いて来い!」ノリなのですよね。求められる素養は文化系なのに、気概は体育会系。不思議なバランスです。

2013-02-24 22:10:02
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari 今、「事前予約投稿」がタイムラインに投下されていますが、これは22時台の話題の冒頭が、初見の印象から始まる予定だったためです。そういうズレも含めて楽しんでもらえれば幸いです。

2013-02-24 22:11:12

■第2部

22時台の配信録画のURLです。
http://www.ustream.tv/recorded/29530988

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「打ち切り作品は、すなわちつまらない漫画なのか。そうではないと思う」

2013-02-24 22:14:36
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「編集サイドは早く面白くなる展開を望む。農作物を早く「収穫」する感じに似ている。漫画家はそう考えているとは限らない。大きい実りを得るのにじっくり準備をするようなもの。ここにせめぎ合いがある」

2013-02-24 22:16:38
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「ジャンプ作品は4話目が大事だと言われている。コミックス1巻から2巻につなげるための盛り上がりを4話目までに必要とするから」

2013-02-24 22:17:47
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ