正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

つぶやきとりまとめ166

広和/オカリナ つぶやきとりまとめ166
0
Fumiaki Nishihara(西原史暁) @f_nisihara

「当社は採用の多い企業ですからどうかそこはご承知ください」。というわけで、「注文の多い料理店―就活編」というタイトルでブログを書きました。 http://t.co/LXyWWhJ7Sz

2013-02-24 14:19:38
広和/オカリナ @hirokazuocarina

うつは甘え、とは言わないけど、うつに甘え、ていうのはちょっとな、ていう気もした内容でした 主人から「離婚も視野にいれたい。愛情自体がなくなってる」と話をされました http://t.co/zTOnj0ROTA

2013-02-24 17:21:23
広和/オカリナ @hirokazuocarina

とーとつに母が「虎の映画の最後ってどうなんねやろな」と。「何の話?」というと「なんでピンとこぉへんねん」知らんがな。「私やったらピンとくる」あーそーですか。「あんたがアホやってことが分かったわ」あーそーですか。「僕アホでピンとこんから話わからんのでさいなら」ていうといた

2013-02-24 18:29:52
広和/オカリナ @hirokazuocarina

「他の○○の奴やったらピンと来てたでしょう」て、それはそれだろ。「あんた仕事で大丈夫か?心配やわ」わしゃおたくが意味不明な自己正当化をしていることが心配やわ。先入観をもって自分が上やと思って無意識に相手を蔑んだ感覚をもって話をする人の典型だから

2013-02-24 18:39:41
広和/オカリナ @hirokazuocarina

はなから会話のキャッチボールするつもりのない態度をしてきたのはどっちだぁい。てね。いっちゃ悪いが団塊の世代の当たり前にはついていけん

2013-02-24 18:42:53
広和/オカリナ @hirokazuocarina

まだいうとるようだ。「虎の映画いうたら今はあれしかあれへんやろ、なんでピンとこおへんねん。やっぱアホやと思うわ」て、論点はそことちゃう。こんな親やったっけ?母親はもうちょっとましだったと思っていたが

2013-02-24 18:46:23
広和/オカリナ @hirokazuocarina

わっしからみたら、うちの母親はひとりよがりにもご勝手に自爆してぷりぷりしているだけに過ぎない。精神的に情緒不安定なのかね、今日は

2013-02-24 18:50:13
広和/オカリナ @hirokazuocarina

おうまだいうてるな。「一から十まで言わんとわからんのか、堅苦しい」て、だから論点はそこじゃないでしょ。「年とったら浮かんでこん」も判るけど、こっちが聞いても「なんでピンとこない」て言われたら知るか、てなるでしょうが。まぁもう死ぬまで治らないだろうが

2013-02-24 18:54:17
広和/オカリナ @hirokazuocarina

家族だからわかるでしょ、的な傲慢さはつまんないだけだから

2013-02-24 19:13:08
広和/オカリナ @hirokazuocarina

自己上位や自己正当化のためによく「心配」という単語が応用される様を見かけることが多い

2013-02-24 19:16:44
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

お互い考え方も、人生観もいろいろあるでしょう。そこは触れずに、コミットした事柄だけを突き詰めていきましょう。何をこの人とは一緒にやっていて、どこからはプライベートなのかの線引きがないと人はどんどん依存し合っていく。

2013-02-25 08:36:16
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

人生を考える事までアウトソースしてしまったら一体それは誰の人生なのか

2013-02-25 08:47:53
Celica Quattroporte @celica182b

A:「"IT業界"って何の略だかしってる?」 B:「InformationTechnology業界でしょ?」 A:「いつも(Itsumo)つらい(Tsurai)業界だよ」

2013-02-25 12:09:31
広和/オカリナ @hirokazuocarina

幸先が見えないのがわかっていると、働きたくないでござる

2013-02-25 18:25:08
広和/オカリナ @hirokazuocarina

無条件で受け入れる人は人に無条件でやって貰おうとする。そうなるともう良し悪しなんて立場で決まるじゃない

2013-02-25 19:33:28
広和/オカリナ @hirokazuocarina

正解がはっきりしないんじゃなにがおかしいか調べようがないじゃない

2013-02-25 19:36:34
あずにゃん@えっちぃの好きですか? @kokonmegen

知り合いがこの間33連勤したところ、職場で「連勤術師」と呼ばれるようになったらしく 「40連勤したら『鋼の錬金術師』の二つ名がつくらしい」と言っていたけど、 その辺までいくとたぶん真理の扉が見えて身体全部持っていかれるとかあるから 目指すのは止めといたほうがいい。

2013-02-26 07:01:53
黒猫亭 @chronekotei

野田聖子絡みの話題がまだ続いているようだが、あの言い種のどこが抜本的に愚かなのかと謂うと、「子供を産んだら育てなければならない」と謂う基本的な理屈がスッポリ抜け落ちていて、産ませることしか考えてない辺りだな。

2013-02-26 14:00:38
広和/オカリナ @hirokazuocarina

こちらはいきなり見ず知らずの人からきた訳のわからないメールにホイホイ口座番号返信する輩ではない

2013-02-26 19:23:59
広和/オカリナ @hirokazuocarina

うちの母親に若干近いwww 私が良かれとおもってしてきたことが、実は周りをイラつかせていたと言われて倒れそうです http://t.co/XZEsiguled

2013-02-26 19:42:04
広和/オカリナ @hirokazuocarina

よかれとおもってしてあげる、て、言葉からして既に独りよがりっぽいな。心配してるんだろ!と逆ギレされてる気分になりかねないやも。ちと穿ってるかもしれんが

2013-02-26 19:46:52
広和/オカリナ @hirokazuocarina

知らないからやらない、はそれでいいと思うが、知らないから我がの好き勝手にしていい、ていうのは、ちょっとな

2013-02-26 19:56:54