昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

有賀リエさんの「オールトの雲から」に天文ファンからの熱い注目!

有賀リエさんの「オールト雲から」(少女漫画誌「Kiss」(講談社)掲載)。天文少女漫画といえば、高校天文部が舞台の「宙のまにまに」柏原麻美著が有名ですが、有賀リエ先生のは、大学天文部が舞台だそうです。天文ファン期待の注目が集まっています。 ☆初めてのまとめですので、不手際があろうかと思いますが何かあったら教えていただけるとありがたいです。 今、時系列に纏めただけですので、時間のある時、更新します。また、どなたでも編集可にしておきます。
13
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
USO9000 @USO9000

「オールトの雲から」というマンガ、舞台が長野県松本市で、「おねてぃ」の舞台の城山公園で天体観測する話、というから読みたかったのだけど、まだ雑誌連載なのね。しかも少女マンガか。

2013-02-20 19:23:10
しにふぃえ@しの部 @signifie

.@USO9000 タイトルからして気になりますが、舞台が城山公園ですかー これは要チェックかも!!>「オールトの雲から」

2013-02-20 19:32:27
日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

マンガ家有賀リエさんのブログ。信州の大学天文部が舞台の新作「オールトの雲から」に関する情報も。 #ascl / “ある日のあるリエ” http://t.co/HuNIsR58aW

2013-02-23 22:15:00

天文部のOBさん

龍勢 @doraco39

@aru_rie 立ち読みながらちょっと見させていただきました~(時間なかったので<汗>)。…なるほど信大っぽいw 松本城は大好きで、天下の名城だと思っていますよ♪(^^)

2013-02-23 19:26:05
龍勢 @doraco39

@aru_rie フォローさせていただきました。―なんで私のことを描いてるんですか?!…ての冗談ですが、私、信州大学で天文系のサークルにいたものですから(笑)。 …お名前からすると先生は長野県ご出身とお見受けしますが。 未読ですが機会を見て読ませていただきたいと思います♪(^^)

2013-02-21 18:57:17
有賀リエ @aru_rie

@doraco39 フォローありがとうございます!なんと信大のOB様ですか!今回は部室の写真を撮るために、信大の学生さんには大変お世話になりました。今2話目掲載中なので、読んでもらえたら嬉しいです(๑^∇^๑)松本の風景も出てきますので♪

2013-02-21 22:26:00
龍勢 @doraco39

@aru_rie 部室…「天文同好会(だっけ?)」でしょうか。私は「自然科学研究会」というサークルで天文活動をしておりました。生物系メインのサークルでしたが、天文分科会というのがありまして。百武、ヘール・ボップがいい思い出です。松本は第二の故郷といったところなので嬉しいですね♪

2013-02-22 00:17:11
有賀リエ @aru_rie

@doraco39 部室はお願いして、イメージにあう部屋をいろいろ探していただきました。本当にありがたかったです。松本は第二の故郷ですか!地元民としては嬉しい言葉です~*^▽^*

2013-02-23 16:49:37

天文学専攻の学生の方

はやけん @Ken_astro

講談社のコミック雑誌「kiss」から『オールトの雲から』という名前のマンガが連載してます。マニアックな名前してますがとても読みやすくおもしろいです。有賀リエさん @aru_rie が描いています。ぜひ一度読んでみてください。

2013-02-10 14:40:36
はやけん @Ken_astro

@aru_rie はじめまして。『オールトの雲から』読みました。タイトルがマニアックだったのでどんなストーリーなのか想像もつきませんでしたが、とても読みやすく面白かったです!! 続きも楽しみにしてます。

2013-02-10 14:29:52
有賀リエ @aru_rie

@Ken_astro はわわ!ありがとうございます~(≧д≦)天文学専攻の学生さん‥うう、できることなら取材に行きたい。

2013-02-11 04:33:43
有賀リエ @aru_rie

@Ken_astro うわーありがとうございます、とても嬉しいです!天文学専攻なんですね!タイトルはマニアックですが(笑)中身はふつうに少女漫画ですので、気軽に楽しんでいただけたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします!

2013-02-10 17:19:35
はやけん @Ken_astro

@aru_rie 天文学専攻っていっても教育学部なんでそこまで詳しくはないですよ(>_<) ただ星が好きなだけって感じです(。-_-。) 観望会をしたりしてみんなと楽しく過ごしてます。

2013-02-11 09:06:43
はやけん @Ken_astro

先日も紹介しました、有賀リエさんが講談社のコミック雑誌・Kissにて連載「オールトの雲から」。そこでも紹介されたうしかい座アルクトゥルスとおとめ座スピカ撮りました。左がアルクトゥルスで右がスピカです。 http://t.co/fHWpd2ux

2013-02-12 12:43:09
拡大
はやけん @Ken_astro

続き…この2つの星は夫婦星とも呼ばれ、春の大曲線や春の大三角を形作る春の星座の中では明るい星です。目印は北斗七星!!その柄杓を伸ばした先にある2つの星がこのアルクトゥルスとスピカなので1度探してみてください。

2013-02-12 12:48:01

可愛らしい表紙の少女漫画誌に掲載なので、照れてしまって手に取るのをためらう。(そうでない人も勿論、いました(笑))。月間ではなく、隔週間という発行形態・2話分掲載、あとの予定は未定などで手に入れ損ねた、という方も多かったようです。そのため、バックナンバーは買えるのか?電子書籍は?連載を希望、それが早く単行本に早くなってほしい。といった声がありました。

那由多 @nayuta_no

「オールトの雲から」の1巻発売が物凄く待ち遠しい・・・!!早く読みたいよーー!!!!!!

2013-02-22 18:48:20
みよなが 葵 @Miyonaga31090

「オールトの雲から」っていうのはまだ見たこと無いけれど、単行本が出たらぜひとも買わせてもらおう!!

2013-02-21 22:09:48
USO9000 @USO9000

@signifie 良いタイトルですよね。中味が気になります。早くコミックになってくれないかな~>「オールトの雲から」

2013-02-20 19:35:05
りさ @jagarikolove12

@aru_rie リエさんのまんが、みんな可愛くて柔らかい感じが素敵です…♩オールトの雲からの続きが気になって!!早く続きがみたいですvv

2013-02-24 11:46:28
猫の餌係 ᓚᘏᗢ @teehah

"オールトの雲から" は電子書籍化されてない(たぶん)のでまだ読んでない

2013-02-20 16:24:32
日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

@Kiss_kodansha 有賀リエさんの「オールトの雲から」、先日知りました。まだ拝見できずに居るのですが(バックナンバーは取り寄せられますか?)、青春群像、双眼鏡や天体望遠鏡などの描写も素晴らしいと、天文ファンの間で話題になっています。連載希望です!!宜しくお願いします。

2013-02-24 23:06:10

デビュー作は「天体観測」

前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ