【r:ead】 韓国でのアートの動向+キム・ジソンさんの位置付け

0
r:ead @r_ead_asia

本日は、各国チームのプレゼンがスタートします。第一弾は、キム・ジソンさんとキム・ジンジュさんチームによるプレゼンです。韓国でのアートシーンの状況、そして、その中でのキム・ジソンさんの位置づけについてお話して下さるとのことです。

2013-02-28 15:17:18
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「このような機会をいただき、大変光栄です。まずは、r:eadという名前を再考察するところから開始したいと思います。r:eadは読むという意味もあり、またdialogueは対話という意味もあります。」

2013-02-28 15:18:42
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「差異を乗り越えてのコミュニケーションというのはいかに可能でしょうか。最近の自分の体験を紹介したいと思います。日系アメリカ人 Yoko Kawashima Watkinsによる小説を取り上げたプロジェクトを行いました。今まで考えられてきた構造を逆転させた内容でした。」

2013-02-28 15:21:53
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「この小説はアメリカ現地の効率学校で教科書として取り上げられました。韓国でそれについて反対運動がありました。私達というのは一つの存在なのでしょうか。加害者は永遠に加害者、被害者は永遠に被害者と捉えられるように。」

2013-02-28 15:23:11
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ:「続いて+82というプロジェクトを紹介します。私の名前にも読めますし、国際電話の番号でもあります。オランダのアーティストVan Der Polと共催した出版プロジェクト。昨今、電話の相手はどんな人でしょうか。その相手は人間じゃないこともあります。」

2013-02-28 15:25:45
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ: 「次のプロジェクトはTongue, Liberated!というものです。話しかけてくれるパソコンという製品があるのですが、その音波を元に図形化したものがあります。最近はスーパーコンピューターのように自分のことを自分自身より詳しく知る存在がいます。」

2013-02-28 15:28:16
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「そう考えると、先程の音波による図形などはなぜか違和感を持たないものとして仕上がります。ところで、話しかけてくれるコンピューターは本当に必要でしょうか。それは新たなる権力の登場を意味しているのではないでしょうか。」

2013-02-28 15:29:40
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「かつて韓国では、国が主導するまちづくりにまつわる社会運動(セマール運動)がありました。その当時の運動の旗は今でもソウル市内で見受けられます。チョ・ウンジという韓国人アーティストは、その旗から色を引用して、その旗を使って国民体操を行うプロジェクトです。」

2013-02-28 15:32:49
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「国境で移動が禁じられている土を移動させるプロジェクトもしたことがあります。この時、アーティストはアーティストでしょうか、犯罪者でしょうか。その他にもソン・ホンジュというアーティストも様々なアイデンティティを持っています。科学者でもありビジネスマンでもある方です。」

2013-02-28 15:34:51
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「彼のプロジェクトは合法と違法、アーティストとビジネスマンの境目にいる方です。もう一人、会社を設立したアーティストもいます。韓国で活躍するドイツのアーティストです。単純な質問ですが、この方はドイツのアーティストでしょうか、韓国のアーティストでしょうか。」

2013-02-28 15:36:44
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「この方が設立したアパレル会社が北朝鮮で生産を行った場合、その服はmade in North Koreaでしょうか。made in South Koreaでしょうか。」

2013-02-28 15:37:34
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「日常の空間で様々なことを試みている集団もいます。リストラされた労働者によるデモを企画しています。松本哉さんや坂口恭平さんとも交流がある集団です。豊年スーパーキャンプという企画も行いました。招聘したグループにはデザイナー・漫画家・アーティストがグループだった人達もいた。」

2013-02-28 15:42:59
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「社会的弱者とは何でしょうか。弱者の基準は社会保障が必要な人達です。私を含めたアーティスト達はバイトなど正雇用されない中で、活動しているのが現状です。リストラされた労働者のデモの側でアーティストが絵を描いている写真をご覧いただいていますが、この鉄塔は、」

2013-02-28 15:47:37
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「リストラされた人達がよく登りデモを行うからです。このデモのポスターの見出しには貧乏人全集合!のようなことが書かれています。また下には日本の有名な松本哉が日本から連れてきた貧民、社会的弱者などが参集!と書かれています。」

2013-02-28 15:50:08
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「韓国にはingyeoという言葉があります。ニートと呼ぶのはかわいそうなので、就職準備者というニュアンスがありますが、社会的には不要な存在だという暗示している言葉です。月刊ingyeoという雑誌を創刊した人がいます。」

2013-02-28 15:51:33
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「その人自体もメディア業界に就職したくて何年も就職活動をしている人達です。この雑誌は今年で2年目になりました。途中で制作費が足りなくなり、廃刊の危機にも陥りました。廃刊になりそうになった時は300人あまりのingyeoがお金を寄付して、何とかもちました。」

2013-02-28 15:53:11
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「アマチュアと匿名性について韓国の詩人が書いた言葉が思い出されます。その詩人に誰かが聞きました。地域共同体と市民意識と何の関係もないものをアマチュアものを呼べるのでしょうか。詩人は答えました。」

2013-02-28 15:56:38
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「アマチュア技術というのは専門家と非専門家の区別による社会的分業をかく乱させる、そしてまた労働と余暇を区別することによる時間を再現出来る。」

2013-02-28 15:59:10
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「これからジソンさんの作品を紹介しますが、彼女を韓国のアートシーンに位置づけるのは非常に難しいことです。その理由は、ジソンさんの作品がこれまで紹介した作品と違う部分も多くあるから。ingyeoについて紹介しましたが、ingyeoが可視化される前は認識されていなかった存在」

2013-02-28 16:02:01
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「最近流行っている言葉で、テッポッジャという"聞いたことも見たこともない雑なやつら"を指す言葉があります。ingyeoもかつてそうだったかもしれませんね。このようなingyeoが量産されるのは資本主義によるものだと思います。いわゆる社長のような人は、」

2013-02-28 16:03:56
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「資本主義のもとで、こういったテッポッジャをお金で買うことが出来る可能性もあります。ジソンさんは、架空の記者団体に職員を雇うための就職面接を行うプロジェクトをしたことがあります。自身が社長となって、よくあるマスコミ関連の質問を投げかけます。」

2013-02-28 16:06:05
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「このプロジェクトの面接の中に、こんなやり取りも見られました。『自分は食べたり排出せずに体内で栄養をつくり、自立して生きていけるような研究をしている。』でも、そんな人を見つけるだけのプロジェクトに留めたくないものです。」

2013-02-28 16:08:46
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「資本主義で必要とされる人達ではなく、別の種類の人々。変な部分を持った人々のその変さを残したまま、そういう人達とつながるためのプロジェクトだったのではないでしょうか。」

2013-02-28 16:10:30
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「他のジソンさんのプロジェクトでも、怪しげな金融業者のチラシをもじって、スパイ募集する広告をつくりました。彼女はそのように仮想現実をつくりあげています。募集チラシに載っている電話番号は実際の(当時彼女が怒りを感じていた)文化庁につながります。」

2013-02-28 16:15:15
r:ead @r_ead_asia

ジンジュ「つまり、仮想現実の中で電話をする先は現実につながっているのです。その他にもスマホアプリのプロジェクトなどでもその仮想性が見られます。ジソンさんの作品の特徴とは?韓国語にはピョンマという言葉、”何の脈絡もなくて下らなくてつまらない”という意味のこの言葉が浮かびます。」

2013-02-28 16:17:32