自衛隊スキーなOLが小牧基地研修に行ってきたログ。

2013年2月21日(木)、航空自衛隊・小牧基地での研修に参加させて頂きました。 こちらは後日ツイートした研修報告のまとめになります。 参加者当人が自衛隊好き(※ただし知識はほとんどない)であるため、ツイートのテンション上下が激しく、 また誤字脱字が多々あります。あらかじめご了承下さい。 小牧基地、松島基地、そして福島地方協力本部の皆様、大変お世話になりました! 感謝申し上げます。 続きを読む
31
na77 @nanadeen77

ちょっと予告時間より遅くなりましたが、これから自衛隊研修報告ツイートを始めます! 思い出しながら呟くので変に間が空くかも。なお、許可は貰ってますが、指摘があった場合は写真(ツイート)を削除する場合がありますので、その辺りはご理解下さい。

2013-02-24 21:31:03
na77 @nanadeen77

まず大まかな研修内容ですが、宮城・松島基地からC-1輸送機にて愛知・小牧基地へ移動、小牧基地内で体験喫食と装備品(機体)見学、一度基地外に出て三菱重工・名古屋航空宇宙システム製作所史料室見学。その後は再びC-1に搭乗して松島基地へ、といった流れでした。

2013-02-24 21:37:04
na77 @nanadeen77

あ、ちなみに今回の研修に参加できたのは、ウチの会社が退職自衛官雇用の協力会社になってるからです。その縁あって研修のお誘いがあり、日程に都合が付いた、かつ自衛隊スキーな私が参加する事になりました。ミリタリーマニアな同僚2名を差し置いて、です(笑)

2013-02-24 21:42:34

本番はここから。

na77 @nanadeen77

2月21日(水)。福島地方協力本部・郡山援護センターの広報官さんと5:30に合流。この時の郡山市内は暴風雪で真っ白。「何でこんなに降りますかね~」「本当ですよね~」なんて会話しつつ高速利用で福島市へ。ちなみに福島市は郡山以上に真っ白になってました(苦笑)

2013-02-24 21:48:26
na77 @nanadeen77

6:30、福島市の集合場所へ到着。基本ビビリな私、多数の自衛官の姿に早速緊張が倍増(笑) 助手席に座ってたんですが、停車するや否や待っていた他の広報官に「おはようございまーす!今日はよろしくお願いします!」とエスコートのごとくドアを開けられ、更にビビりました(笑)

2013-02-24 21:52:57
na77 @nanadeen77

福島地方協力本部(以下、福島地本)の用意したマイクロバスに乗り込み、点呼し参加者確認後に福島出発。宮城県の松島基地へ高速道路で約二時間半の移動です。途中は菅生PAで休憩。この研修は移動時間だけで半分を占めますねw

2013-02-24 22:00:19
na77 @nanadeen77

9時過ぎ、時間帯ゆえの渋滞に巻き込まれつつも松島基地へ到着。正門から入り、バスはそのまま空輸ターミナルへ。イベント以外で基地内に入るなんて当然ながら初めてですし、しかも車窓からのんびり(?)眺める事になろうとは…何だか変な感じでした。

2013-02-24 22:06:36
na77 @nanadeen77

ターミナル到着後は諸注意と搭乗受付。この時に渡されるのが搭乗証明(つまりは航空券)なんですが…まさかのドッグタグに超動揺しましたww 失くさないようにすぐ首に掛けます。これを掛けた時の何とも言えない気分と言ったら…w http://t.co/I5PbsaB4kc

2013-02-24 22:17:10
拡大
na77 @nanadeen77

いや、認識票(ドッグタグは米軍のスラングなんですね…)と言ったら、兵士の個人識別用のアレってイメージですからね。いくら搭乗証明用だと分かってても一瞬躊躇はしますよ(苦笑) ちなみに世界で最初に認識票を導入したのはプロイセン軍だそうです。

2013-02-24 22:23:34
na77 @nanadeen77

受付が終われば出発まで自由。ここで今回搭乗する輸送機「C-1」とご対面です!! 到着直後にも見てはいたんですが、搭乗受付後に改めて見ると「お、おお…今からこれに乗るんだな…」と感慨深いものが。 http://t.co/6RgznKsy3o

2013-02-24 22:27:35
拡大
na77 @nanadeen77

ひとまず満足してターミナル内に戻り、トイレ等を済ませて待機(ちなみに機内はトイレ使用不可)していると、出発までまだ時間があるという事で副機長さん(だったかな…)がC-1について簡単に説明してくれました。 http://t.co/S4PhXbUymd

2013-02-24 22:33:05
拡大
na77 @nanadeen77

後部の貨物扉を開けたところ。既に貨物が運ばれ、固定されていました。座席はこの貨物の奥(機体前部)になります。 http://t.co/vyjLBRsaor

2013-02-24 22:40:27
拡大
na77 @nanadeen77

機体後部から見上げて。ちょっと見辛いですが、この鷲のマークは第2輸送航空隊第402飛行隊(埼玉県・入間基地)のものだそうです。 http://t.co/iN0QJz4EdS

2013-02-24 22:48:20
拡大
na77 @nanadeen77

説明終了後、再度ターミナルへ。右側の建物が空輸ターミナル・ベースオペレーションです。写真の通り、参加者は男性ばかりでしたw 女性は私ともう一人、それから広報官と約40名中3名。 http://t.co/gTp3Qgun31

2013-02-24 22:53:57
拡大
na77 @nanadeen77

基地の正門等、建物各所にあったのが津波到達ライン。東日本大震災ではおよそ2mの津波が基地を襲いました。これはターミナル内にあるものですが、私の身長は150弱なので軽く見上げる高さです。それだけにゾッとしました。 http://t.co/WmKQPmiZym

2013-02-24 22:57:41
拡大
na77 @nanadeen77

実はも何も、車窓から基地が見えた時は緊張とともにテンション高かったのですが、正門にある津波到達ラインが目に入った時、一気にサーッと冷めました。この松島基地が津波で壊滅的被害を受けた事を、この時まで忘れていたんです。あの日、この場所は、あの巨大津波に飲まれたのだと。

2013-02-24 23:02:54
na77 @nanadeen77

正門からターミナルまでの移動中、津波被害についての説明もありました。震災で被害を受けた所は既にほぼ建て直し等が終わっているそうで、知らなければ此処が被災したとは気付かないぐらい奇麗に整備されていました。確か新たに堤防を建設中、だったかな。

2013-02-24 23:08:03
na77 @nanadeen77

震災前の2010年の夏、松島基地の航空祭に偶然にも行っていたんですよね。その半年後にあの大震災で、ニュース等で基地の被害を知って、直接の縁はないけれど気に掛っていた訳です。ほっとした、というのも変ですが、そんな感じがしました。

2013-02-24 23:12:16
na77 @nanadeen77

松島基地の震災当時の状況についてはこちらなどを参考にどうぞ、です。 ◆証言3・11:東日本大震災 松島基地、無念の全員退避 吹雪の中、迫る津波 飛べずに28機全滅 http://t.co/J5tucf0EPc

2013-02-24 23:21:49
na77 @nanadeen77

さて9:40、いよいよ搭乗開始です。ついにC-1機内へ足を踏み入れました。当然ながら心臓バックバクですw 席に付いてシートベルトをし、安全のしおりを読んで待機。10:00、愛知県の小牧基地へ向けて飛び立ちました。

2013-02-24 23:22:39
na77 @nanadeen77

で、離陸時なんですが……これがもう凄かったww 旅客機と違い進行方向に垂直に座席が設置されるので、加速Gを横から受ける訳ですよ。しかも一気に高度を上げるので、機体の傾き加減が半端ないwww 気を抜くと隣の人にもたれそうになるので、足に力籠めて必死に耐えましたwww

2013-02-24 23:29:21
na77 @nanadeen77

私の場合は右から加速Gを喰らう事になり、「やっべ何これすっげぇwww超傾くんだけどwwwつーか急過ぎるだろwww」な状態でした。最早笑うしかないww あと轟音対策に耳栓も貰ったんですが、私は平気だったので結局使わずじまいでした。ただ駄目な人は駄目だと思われます。

2013-02-24 23:33:31
na77 @nanadeen77

普段見る事の出来ないC-1機内! 写真奥が機体前方です。水平飛行になった後はシートベルト外してもOKなので、割と皆フリーダム。座席は両側と中央の合計三列で、奥から順々に座りました。私は中央の列を選択。 http://t.co/zr2XpBM9lY

2013-02-24 23:41:18
拡大
1 ・・ 5 次へ