細田守×東浩紀「おおかみこどもから子育てへ」 #genroncafe

2013/3/3に、アニメ映画監督の細田守さんと思想家の東浩紀さんによる、上記のイベントがあって、その実況ツイートがあまりに面白いので、まとめました。 詳しくは、こちら→ http://peatix.com/event/10657 わかりやすさのために、@ktgwtky さんと@genroninfo さんの実況ツイートで主にまとめを構成し、適宜、@tachesan さんとかのツイートを補足的に組み込みました。 ゲンロン関係の方、問題あればリプライくださいな。
103
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

細田「自分の気分としては、花ちゃんにとってはおじいちゃんが擬似恋人、という感じ。」東「それはキツイ!」 #genroncafe

2013-03-03 21:14:05
遠野よあけ @yoakero

オオカミオトコは格好良く描かれてるけど、死に方は惨めで、やることない父親がはりきって裏目でた感じ。あれは確かにリアルだった。父親って、ああいう事すると思う。 #genroncafe

2013-03-03 21:14:26
たけくら @tachesan

東:花ちゃんはおおかみが最初の彼氏? 細田:そう 東:花ちゃんは普通の男性とは付き合わない?次が韮崎? 細田:伊賀さんと話して、韮崎と会う時の服を決めたりした。 東:勝負服?どういうこと?!最初がおおかみで次が老人…? 細田:たとえだって。。 #genroncafe

2013-03-03 21:15:45
Kitagawa Takuya @ktgwtky

東:…花ちゃんはオオカミが最初の男性? 細田:はい。擬似的な恋人いてもいいじゃないですかw 東:次が韮崎の… 細田:韮崎のおじいちゃんと会う時は服違うんですよw 東:まさか勝負服w あの笑がそんなw あいつ90近いんでしょ!参ったなあ… #genroncafe

2013-03-03 21:16:09
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

細田「スタイリストの伊賀さんと、花が韮崎(おじいちゃん)と会うときの服は勝負服としてものすごく真剣に考えた。韮崎は、僕らからの花へのプレゼント」 #genroncafe

2013-03-03 21:17:34
たけくら @tachesan

東:冷蔵庫送ったりも嫌だったんだよ。。静かに余生を送ってもらってえれば。。当初の質問は父親の自覚の話か。あれか、韮崎は90で自覚しちゃったわけか。。(会場内は常に笑いが。。)#genroncafe

2013-03-03 21:17:50
Kitagawa Takuya @ktgwtky

東:韮崎の自覚の物語だったのか!w 雪とそーへーはどうなったの? 細田:ご想像に… 東:決してそういうことにならなかったという言質は引き出せなかったと…w 細田:女子中学生にも聴かれたんですよw 東:萌え萌えなシチュじゃないですかw #genroncafe

2013-03-03 21:19:42
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

ゲンロンカフェでは今日に限らず、刺激的なイベントを沢山ご用意してみなさまのお越しをお待ちしてます。http://t.co/3LkuR7xuJF #genroncafe

2013-03-03 21:22:20
Kitagawa Takuya @ktgwtky

東:雪を支えられるのそーへーは? え?雪とそーへーは同じ中学行ったの!?マジで!? 細田:いや、中学一個しかないんで。 東:寮は!? 細田:遠くへ行こうが変わらないですよ。 東:がっかりですよ!w そーへーは韮崎と違ってやる気満々ですよ!w #genroncafe

2013-03-03 21:22:23
たけくら @tachesan

東:草平はやる気満々でしょ! なんでこいつはこんなにやる気なのか。露骨なのか。 細田:母親が迎えに来ると思ってるかどうかの違い。早熟。大人になる瞬間は自分で判断することに追い込まれること。一見不幸に見えるかもしれないが、彼が主体的に歩み出すきっかけに。#genroncafe

2013-03-03 21:23:37
たけくら @tachesan

東:彼と草平は似てるのでは。 細田:彼と雨は似せているが、草平は別のライン。 東:告白シーンは? 細田:そう。外見は別だが、プロセスは全く一緒。 東:呪いのようなもの。運命の連鎖から雨と雪は出ていない。 細田:そういう解釈もできるが。継承したとも。。#genroncafe

2013-03-03 21:26:11
Kitagawa Takuya @ktgwtky

東:草平ってオオカミと似てる。 細田:ん?雨とは似てるけど草平は別のライン。 東:でも告白のシーンは反復ですよね? 細田:男女は逆だけど当然反復。 東:呪いみたいなものだよね。彼らは運命から出てない。 細田:解釈によるが、受継ぐのは肯定的に描いてる。 #genroncafe

2013-03-03 21:26:25
たけくら @tachesan

細田:運命論的に逃れられなかったとも言えるが。。 東:親と子の関係をどう捉えるか。子どもは親に抵抗しながらどこか反復していて。。それがエヴァ。 細田:エヴァに限らず物語は体制批判。抗う人が主人公。子ども視点。親は敵。この映画は親側の視点。そういう話ではない。#genroncafe

2013-03-03 21:29:00
西田藍 @iCharlotteblue

所謂オディプス的な話ではない。親視点、親が主人公だから、と細田氏。花のあの頑張ってね!というセリフ、雨側で見ると溢れる母性に反発する気持ちもわかる、と東氏。 #genroncafe

2013-03-03 21:30:54
たけくら @tachesan

東:花が「私あなたに何も教えていない」というのが若手批評家は嫌だった。母性の表出と見ている。彼は雨の視点。 細田:子どもが親を乗り越えるというのは伝統的な解釈。そうじゃない視点からこの映画は作られている。今までのお約束ごとを信じているとその解釈になるのかも。#genroncafe

2013-03-03 21:31:10
Kitagawa Takuya @ktgwtky

細田:物語は体制批判。子供側に視点があって親は敵。 この映画は違う。親視点だから乗り越えにならない。エディプス的な話にならない。 東:某批評家は雨の側で見てる。花が別れのシーンで母性を被せてくるのが嫌らしい。 細田:それは伝統的で良くあるやつ。でも違う。 #genroncafe

2013-03-03 21:31:20
ゲンロン【友の会 14期新規入会受付中!】 @genroninfo

質問「細田さんの作品でパソコンがないと印象づけられている島根県民なんですが。。」細田「あっ、それはすみません。。」 #genroncafe

2013-03-03 21:32:46
たけくら @tachesan

質問:ご自身の両親に対する印象はどう変わったか。 東:QFという小説を書いた。クォンタムは量子。核家族という言葉があるが、核を作れないということ。団塊世代は自由になりたく、家族を作りたくないけど家族を作る。そうして生まれたのが団塊ジュニア。#genroncafe

2013-03-03 21:34:46
たけくら @tachesan

東:仲が悪くはないがそこまででも。自分の父・母もどう家族を作ればいいかよくわかっていないように見える。自分は赤坂の母方の親戚はよく覚えている。金沢の父方とはほとんど接触していない。彼らが家族を作れなかったのは欠点ではなく、時代の問題もある。僕は再構成したい。#genroncafe

2013-03-03 21:35:58
Kitagawa Takuya @ktgwtky

お二人の両親に対する印象は? 東:クオンタムファミリーズ(核家族も作れない量子家族)。団塊世代は家族がうまく作れなかった。悪くないけど緊密でもない。作り方がわからなかったんだろう。団塊ジュニアである僕はそう思う。 中略 僕はそれを再構成したいと思ってる。 #genroncafe

2013-03-03 21:36:00
ほしおさなえ @hoshio_s

そういえば東は娘の生後1カ月でホームから落ちて肩を骨折し、なにも手伝えなくなったんだっけなあ、と思い出したのだった。 RT ‏@genroninfo 東「//おおかみこどもの彼はすごい間抜けな死に方をしてる。花ちゃんには簡単に言うと大迷惑!」// #genroncafe

2013-03-03 21:38:46
Kitagawa Takuya @ktgwtky

細田:母が亡くなるとその人生を考えざるを得なくなる。 母の人生に何も貢献してないなあと。 アフレコのタイミングで亡くなったんですよ。行って良かったけど。 貢献できなかった分をバトン的に子供にしてあげたい。もうできなかった気持ちはどこにもいかない。 #genroncafe

2013-03-03 21:38:51
たけくら @tachesan

細田:亡くなると相対化され、人生全体のことを考えてしまう。母親の幸せに貢献してきたか。何も貢献できていない。そういう思いもおおかみこどもを作る動機に繋がっている。サマーウォーズのアフレコ中。「行けないわ」とおじさんに言って怒られたが、結果的に行ってよかった。#genroncafe

2013-03-03 21:40:29
たけくら @tachesan

細田:自分が貢献できなかった分をバトンじゃないけど、こどもに何かしてあげたいなと思う。墓前でごめんといってもしょうがない。その気持ちをどこに向けるかと言ったらこどもしかない。後悔というか言い訳のようなものが映画に詰まっている。#genroncafe

2013-03-03 21:40:52
Kitagawa Takuya @ktgwtky

東:サマーウォーズの最中に母が亡くなり、おおかみこどもの最中に子供が生まれた。 細田:運命ではないし意識的じゃないけど、作品と人生とは無縁ではない。 東:素晴らしい! とってもいい話でした! お二人ともどうもありがとうございました! #genroncafe

2013-03-03 21:42:00
前へ 1 ・・ 4 5 次へ