大相撲春場所 ポスターの謎

大相撲春場所のポスターにうつっている力士は誰か? 今回は11人の力士がすべて後ろ姿で登場した。地道に聞き込みを続けた結果、答えは判明するのか? 2012年秋場所ポスターの謎(http://togetter.com/li/363372)、2013年初場所ポスターの謎(http://togetter.com/li/409030)に続く、ポスター謎解きシリーズ第3弾です。
31
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

春場所のポスターの件を少し。このポスターが発表されたのは、昨年12月13日のこと。昨年の秋場所、今年の初場所に続いて、芸術路線のポスターは3度目になる。ポスターに登場している力士は一体、誰なのか? #sumo http://t.co/G4XDdY9ZBu

2013-03-06 22:38:30
拡大
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

昨年12月13日のこと。春場所ポスターが発表された後、私はツイッターで紹介した。すると1時間もたたないうちに、若の里関から連絡が入った。「一瞬で分かりました。オレだと思います。びっくりしました」。手前から5人目。主役のように写っているのが、若の里関だというのだ。#sumo

2013-03-06 23:22:40
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

春場所ポスターには11人も力士が写っているので、話を分かりやすくするために、便宜的にAからGまで7人の力士にアルファベットを付けさせてもらう。若の里関は、自分はEと気付いた。なるほど、肩から首にかけての僧帽筋に特徴がある。#sumo http://t.co/ZUpwBxTvJU

2013-03-06 23:29:34
拡大
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

ポスター発表から数日後、稀勢の里関にも意見を求めた。するとEについては「これ若関でしょ。この僧帽筋は、若関でしょ」とあっさり言う。ほとんどの人も同意見で「E=若の里」で間違いなさそうだ。稀勢関はDについて「阿覧かな?」と指摘した。Eの次に分かりやすそうなのがDだ。#sumo

2013-03-06 23:43:53
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

春場所ポスターの謎、続き。「E=若の里」で間違いない。稀勢の里関はDについて「阿覧かな?」と言うので、当人を直撃した。すると阿覧関は「私じゃない。赤い化粧まわしはないよ」と言った。違うのか? #sumo http://t.co/BJ8UOSrCeJ

2013-03-07 23:11:35
拡大
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

画像では分かりにくいが、力士Dは化粧まわしの結び目あたりまで写っている。色は赤みがかったピンク。こういう色の化粧まわしを、阿覧関は持っていないという。ならば力士Dは誰か? 阿覧関は「栃ノ心かな?」と答えた。いずれにしても、力士Dの雰囲気は、外国出身力士の感じだ。#sumo

2013-03-07 23:14:05
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

力士Dは誰か? 一応、安美錦関にも聞いてみた。すると「オレだよ、おれ」。え? 全然違うじゃないですか? 「いや、オレだって、オレ」。根拠は? 「オレっぽいじゃん」。土俵と一緒で、かく乱してくるから、こっちも注意が必要だ。#sumo http://t.co/e6CNT8hruI

2013-03-07 23:21:48
拡大
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

個人的に、力士Dは琴欧洲関という気がしていた。ので、大関に聞いた。すると「大関になる前の写真かもしれない。オレか、栃ノ心かな?」。土俵入りは、番付下位から入場する。仮に力士Dが琴欧洲関だとして、後ろに少なくとも3人が並んでいるということは、大関昇進前の可能性もある。#sumo

2013-03-07 23:47:29
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

力士Dの有力候補になった栃ノ心関に聞いた。すると「多分、オレ。背中で分かる」ときっぱり。自分の背中をそんなに見たことあるの?というツッコミはさておき、有力な証言となった。一方、琴欧洲関は、力士Cが雅山関ではないかと指摘した。確かに、右肩のコブに特徴がある。#sumo

2013-03-08 00:00:38
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

話を整理すると、こうなる。E=若の里、D=栃ノ心(もしくは琴欧洲?)、C=雅山? 少しずつだが、パズルのピースが埋まっていくようだった。だが、本人の証言を元に正解としてしまったいいのだろうか? ここからの作業は難航した。#sumo http://t.co/Juxuc0ff50

2013-03-08 00:03:37
拡大
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

春場所ポスターの謎。ここで、日本相撲協会の見解を紹介する。広報部の担当者によると、昨年の秋場所に撮った写真や、過去の写真をいくつか見比べ、春場所担当の親方衆と協議した上で、あの1枚を選択したのだそうだ。#sumo

2013-03-09 00:26:12
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

では、あのポスターの写真は、いつ撮られたものなのか? 広報部の担当者によると「昔の写真だけど、いつの撮影か分からない。撮った人も分からないんです」。ということは、いくら調べて予想したところで、正解が分からない。どうしたものか…。#sumo

2013-03-09 00:28:31
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

ただし、昨年の秋場所も今年の初場所も、協会としての正解発表はない。秋場所の時は決定的な同じ写真が見つかり、初場所の時はかなり自信ある解答が出せた。今回も、答え合わせはできないものの、できるだけ説得力のある答えを出したいと思う。#sumo

2013-03-09 00:30:36
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

また、いつの写真なのか、協会が把握しないまま採用したとなれば、また八百長問題で引退した力士が含まれる可能性もある。結果的にそうなるかもしれないが、そこをつついて暴き出そうとすることが、私の狙いでないことは分かっていただけると思う。#sumo

2013-03-09 00:35:19
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

ちなみに、昨年の秋場所ポスターの件は、こちら(http://t.co/ijkX0C6Oe6)、今年の初場所ポスターの件はこちら(http://t.co/O9e9ekIwUT)にそれぞれまとめてあります。#sumo

2013-03-09 00:38:50
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

過去2回のポスターシリーズと同様、相撲マニアで高田川部屋の大神風さんにも意見を聞いた。E=若の里は分かったが、他の力士は分からないという。その代わりに、彼なりの視点を聞けた。#sumo

2013-03-09 00:42:08
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

大神風さんの指摘は次の通り。1、若の里関の大銀杏がでかいので、ちょっと昔かも。2、床の感じがもう少し見えれば、どこの会場か分かるのに。3、若関の周りの力士が、比較的細い。だから、十両の可能性もある。4、もっとも左にうつっている手首のテーピングが白い。最近の写真かも? #sumo

2013-03-09 00:45:10
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

床の色、周りの力士の細さ、テーピングの色(以前は協会の指導が厳しく、肌色じゃないと注意されることもあった)などに注目するあたりは、相撲マニアの大神風さんらしい見方だ。大きいポスターでないと分かりにくいが、床の色や感じからして、国技館ではないかと思う。#sumo

2013-03-09 00:47:39
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

という感じで、大神風さんと高田川部屋の前で話をしていると、出稽古に来ていた玉鷲関が絡んできた。2人は同期で仲がいい。自然と四つに組み始めた。玉鷲関にもポスターを見てもらったところ、スラスラと答えが出てきた。その答えとは…。#sumo http://t.co/WwFPLABUn3

2013-03-09 00:52:00
拡大
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

ちなみに、今年5月の夏場所のポスターは、こんな感じになるようだ。芸術路線は変わらないが、登場人物は1人。顔が見えてないから、まだ誰だか分からない…、わけがない(笑) #sumo http://t.co/ZwTy0sAqNE

2013-03-09 00:53:46
拡大
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

今回のカギを握る玉鷲関の見解など、また明日に続きます。

2013-03-09 00:55:27
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

いろいろやっていたら遅い時間になってしまったが、春場所ポスターの件を再開します。まずは、玉鷲関の見解から。ポスターのチラシを見せると、少し考えた後、玉鷲関は、こう話し始めた。#sumo

2013-03-09 23:56:57
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

「若の里の前は、栃煌山。首の感じがそう。その前は、白馬。白馬の2人前は土佐豊。その前は翔天狼。1番手前は、安美関じゃないかな」。整理するとE若の里、F栃煌山、G白馬、Gの前の前土佐豊、さらにその前翔天狼、A=安美錦。#sumo http://t.co/aCQ0BNRGhB

2013-03-10 00:00:28
拡大
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

よどみない玉鷲関の見解に、正直言ってびっくりした。失礼ながら言わせてもらうと、相撲は力任せでおおざっぱに見えた玉鷲関だが、なかなか鋭く緻密な観察眼を持っている。言われてみれば、きゃしゃなGは白馬関、その2人前は方の感じが土佐豊関に見える。ほかの誰にもない視点だった。#sumo

2013-03-10 00:02:38
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

意外性のある力士・玉鷲関の写真。ダメもとで聞いてみて、本当に良かった! #sumo http://t.co/Zv0Y5LdGH9

2013-03-10 00:03:45
拡大