大相撲春場所 ポスターの謎

大相撲春場所のポスターにうつっている力士は誰か? 今回は11人の力士がすべて後ろ姿で登場した。地道に聞き込みを続けた結果、答えは判明するのか? 2012年秋場所ポスターの謎(http://togetter.com/li/363372)、2013年初場所ポスターの謎(http://togetter.com/li/409030)に続く、ポスター謎解きシリーズ第3弾です。
31
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

ここまでくると、ポスターの写真が、どの場所のものなのか、裏付けが欲しくなった。各力士の見解をもとに、番付表と照らし合わせていく。すべてを一致させるのは難しいため、確証の持てる力士を3人選択した。E若の里、D栃ノ心、C雅山と想定し、こういう並びの番付があり得るか調べた。#sumo

2013-03-10 00:12:00
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

地味な作業をしていくと、ついにそれらしき番付を見つけた。2010年(平成22年)夏場所の番付がそれだ。西の筆頭が雅山、2枚目が若の里、3枚目が栃ノ心。3人の前後に並んでいる力士数から考えてみても、ちょうどいい気がした。ちょっと胸が高鳴った。#sumo

2013-03-10 00:17:22
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

さらに、2010年(平成22年)夏場所の何日目なのかを検証してみる。この場所で、番付は西前頭筆頭から雅山、栃ノ心、若の里の順、実際にこの順番で土俵入りした日があるのか? 番付が西だからといって、15日間ずっと西から土俵入りするとは限らない。これも手作業で確認した。#sumo

2013-03-10 00:32:44
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

2010年(平成22年)夏場所の15日間中、雅山、栃ノ心、若の里の並びで土俵入りしたのは、12日目と千秋楽の2日間だけ。さて、このどちらか? 結論から言えば、おそらく千秋楽だ。玉鷲関が指摘した白馬と土佐豊も千秋楽の並びにピタリ当てはまったからだ。#sumo

2013-03-10 00:39:04
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

私なりの推論を出す。2013年春場所ポスターの写真は、2010年(平成22年)夏場所千秋楽のもの。登場している力士は手前から安美錦、栃煌山、雅山、栃ノ心、若の里、朝赤龍、白馬、玉鷲、豊響、土佐豊、豪栄道の11人だ!#sumo http://t.co/cYv1z7ypCv

2013-03-10 00:46:28
拡大
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

最後に「相撲に連れてって。」というコピーについて。これはもちろん、1987年公開の映画「私をスキーに連れてって」を意識したもの。協会広報部によると「”私を”を入れると、女性限定のようになる。男性も子供も来てほしい。みんなで枡席に来て、という思いを込めて決めましたた」。#sumo

2013-03-10 00:49:50
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

コピーの狙い通り、お客さんが入ればいいと思う。さらに私は、この芸術路線のポスターが、幸運のポスターになってほしいと願っている。初場所ポスターに登場した右腕は、勢関。すると勢関は勝ち越し、今場所は自己最高位となった。今回の春場所ポスターでいえば、主役は若の里関だろう。#sumo

2013-03-10 00:55:03
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

若の里関は2月1日、右ひざの手術を受けた。今場所の番付は、西前頭16枚目。つまり幕尻だ。今も痛みが残るそうで、万全でない。しかし、まだまだ相撲を取るために、手術を決断した。どうか、将来につながる場所になりますように。#sumo http://t.co/Pq4A3pvLcS

2013-03-10 00:58:13
拡大
佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

今後もポスターについて続報がありましたら、当欄でつぶやきますが、ひとまずは終了(まとめはこちら→http://t.co/r17rClsI2G)。日付は変わって今日10日、春場所は初日を迎えます。読んでいただき、ありがとうございました。#sumo

2013-03-10 01:00:23