ガルパンラジオ#9 「チャレンジャー」他

ガルパンラジオ第九回、今回は英国戦車チャレンジャーのお話であります。 これも先進国のうちでは個性的な戦車です。 めくるめく英国戦車ワールドをご堪能ください。
13
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
西住みほ @Miho_Nishizumi

シール2はチーフテンの改良型にすぎませんでしたが、ソ連の新型MBTの存在を考慮すると英国も大陸戦線に派遣出来る戦車の近代化が必須でした。そこで、79年9月にシール2をチャレンジャーの名前で採用することになりました。 #gpradio http://t.co/a1fBaQMiP9

2013-03-09 21:17:04
拡大
Wilhelm Keitel @Keitel_OKW

今イギリスではチャレンジャー2だったかね? #gpradio

2013-03-09 21:18:39
西住みほ @Miho_Nishizumi

チャレンジャーは当初将来出現するであろう新型戦車までのつなぎとして考えられていたため、発注された車両数は僅かに243両にすぎませんでした。 #gpradio

2013-03-09 21:19:34
西住みほ @Miho_Nishizumi

砲塔は、丸みを帯びた避弾経始重視のチーフテンと違い、直線的なフォルムをしています。これはM1エイブラムスやレオパルト2と同じように、避弾経始は過去のものだという設計思想からです。 #gpradio http://t.co/alns004v6J

2013-03-09 21:22:18
拡大
Wilhelm Keitel @Keitel_OKW

防御力さえあれば当たっても耐えられるという思想か #gpradio

2013-03-09 21:24:20
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

というか、避弾経始が無意味になってしまっているというか。 #gpradio

2013-03-09 21:24:48
西住みほ @Miho_Nishizumi

砲塔正面と車体前面には『チョバムアーマー』と呼ばれる複合装甲が用いられています。これはハニカム構造の枠に強化セラミックを入れ、それを防弾鋼板で挟み込んだ構造だと言われています。 #gpradio

2013-03-09 21:25:01
西住みほ @Miho_Nishizumi

そうですね。APFSDSなどは避弾経始を無視して装甲を浸徹しますから。浅い角度で当たっても跳弾をおこさないんです。 #gpradio

2013-03-09 21:26:28
西住みほ @Miho_Nishizumi

ちなみに、チョバムアーマーという名称は、イギリスの戦車研究所がある「チョバム・コモン」という地名に由来しています。 #gpradio

2013-03-09 21:28:00
Wilhelm Keitel @Keitel_OKW

装甲を貫通したら搭乗員がズタズタのバラバラに引き裂かれたりするのかと考えてみたり #gpradio

2013-03-09 21:29:18
西住みほ @Miho_Nishizumi

余談ですが、日本が90式戦車を開発する際に、イギリスからチョバムアーマーの売り込みがあったそうです。ところが、「国産出来る?」という防衛省の質問に対して、某重工が「出来ますよ」と答えたことから買わなかったという話があります。 #gpradio

2013-03-09 21:30:13
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

#gpradio に間に合わせるためにダッシュでおうちに帰ってきた

2013-03-09 21:30:53
西住みほ @Miho_Nishizumi

戦車の複合装甲化は実は74式戦車のときにも考えられてたんですよ。日本人技術者って変態ですね。 #gpradio

2013-03-09 21:31:13
秋山優花里(停止) @Yukarin_7TP

アクティブサスだけでも変態なのにねぇ~ #gpradio

2013-03-09 21:32:25
Wilhelm Keitel @Keitel_OKW

日本は変態技術に特化してるからね.... #gpradio

2013-03-09 21:33:00
西住みほ @Miho_Nishizumi

主砲はチーフテンと同じL11A5 120mmライフル砲。他の第三世代戦車が滑腔砲を採用していくなかで、チャレンジャーだけはライフル砲にこだわり続けています。これは後で触れるチャレンジャー2も同様です。 #gpradio http://t.co/zewXmsxZm7

2013-03-09 21:33:28
拡大
西住みほ @Miho_Nishizumi

あ、M1も初期型は105mmライフル砲ですね。 #gpradio

2013-03-09 21:34:06
Wilhelm Keitel @Keitel_OKW

10式戦車とか戦車関係ないが偵察ヘリのOH-1とか...変態的な機動をしたりするしね #gpradio

2013-03-09 21:34:24
西住みほ @Miho_Nishizumi

チャレンジャーでは他国の戦車が使用するHEATではなくHESH(High Explosive Squash Head 粘着榴弾)を使用します。これは着弾後装甲の外側で爆発し、強い衝撃を与えることで装甲の内部剥離を誘発し、それによって乗員を殺傷する砲弾です。 #gpradio

2013-03-09 21:36:12
西住みほ @Miho_Nishizumi

HESHを使うためにライフル砲にこだわった、といっても過言ではないかも…… #gpradio

2013-03-09 21:37:19
西住みほ @Miho_Nishizumi

また、チャレンジャーの主砲弾の特徴の一つに分離式装薬を使用している事が挙げられます。分離式の装薬を使用することによって、装填手の負担を減らそうとしたわけです。 120mm砲弾って、徹甲弾で20Kgくらいありますから。#gpradio

2013-03-09 21:39:33
西住みほ @Miho_Nishizumi

エンジンはパーキンスCV-12 12気筒ディーゼルエンジンを搭載。チーフテンに比べれば大幅に馬力が向上しました。ただし、出力重量比は19馬力/トンで、24馬力/トン前後のM1やレオパルト2に比べたら機動性では劣ります。 #gpradio

2013-03-09 21:41:37
前へ 1 2 ・・ 9 次へ