青本

本紹介企画「青本」 本好きな人たちがつながるための企画です。
7
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
@n0irei

漫画「I'll」浅田弘幸 あらすじ:おれとおまえで、たかがバスケをやってやろうぜ。 わたしが読んだ数多の漫画の中でこれが一番すき。浅田弘幸最高。バスケ経験者から言わせると、バスケ漫画のバイブルはスラダンよりI'llだと言いたい。 あれっあらすじがアバウトすぎ? #青本

2013-03-08 21:43:01
@n0irei

漫画「蟲師」漆原友紀 あらすじ:生命の源、蟲と人間を繋ぐ蟲師ギンコの旅。 漆原さんの漫画は雰囲気がいい。神秘的で切ない。短編集も出てるけどこれもかなりおすすめ。あにめもおすすめ。音楽がすばらしい。 #青本

2013-03-08 21:48:29
ゴースト℃ @4dectoplasm

『西瓜糖の日々/リチャード・ブローティガン』西瓜糖の世界の話。甘くて残酷で悲しくてちっぽけだからこそ優しい。僕らの言葉は裏切るし僕らは言葉を裏切るけど言葉で語れることは在る。それは理解し合えるって意味ではないけど。誰の上にだって等しく雨の降るごとく世界はいつだって美しい。 #青本

2013-03-08 21:51:44
綿津見 @clew_09

カスタム・チャイルド ━罪と罰━/壁井ユカコ/舞台は遺伝子工学 が発展し子どもの容姿をデザインできるようになった仮想現代。少年少女の歪みを時にどうしようもないほど美しく、どうしようもなく醜く描いた青春小説。#青本 無印ではなくこちらから読んでしまいましたが、本当面白かった。

2013-03-08 22:12:25
おつき @ikiro_

青本、たくさんの方の参加感謝です。ありがとうございます。私も読んだことある本や、また買おうか悩んで気になっていた本も見かけて。あとでまとめるのが楽しみです。あしたいっぱいぜひ楽しんで下さいね。 #青本

2013-03-08 22:20:49
相内 @szmn05

僕は長い昼と長い夜を過ごす/小路幸也 それから、俺は甘党だ。この台詞が凄く心に残っています。犯罪、虐待など暗い内容な筈なのに暖かい気持ちで読めました。本当に大切ならば自分で守る。素直に、こんな格好いい大人になりたい。/睡眠障害をもつ主人公がある事件に巻き込まれるお話 #青本

2013-03-08 22:24:25
おつき @ikiro_

【天使なんかじゃない/矢沢あい】漫画です。『好きなのに捨てるしかない恋をするなんて』 私は報われない恋を選ぶ?それとも私を幸せにしてくれる人を?ただ、誰か私を助けて。ねぇどうすれば皆幸せになれるんだろう。だけど、ほら。今日もあなたが暖かくいられますように、笑顔をあなたへ。 #青本

2013-03-08 22:26:51
九夜月 @oto_no_ya

『殿様とトラ(幼少篇)/くるねこ大和』 四こま漫画。『くるねこ』のくるねこ大和さんの時代物。猫がとにかく可愛い。間抜けなところも、一生懸命なところも、すねるところも可愛い。ほんわか。にやにや。時々、ほろり。 #青本 http://t.co/FtB81HB5tb

2013-03-08 22:27:25
拡大
りお @3816fvw

『桃源郷へようこそ!』(原作:イダタツヒコ・作画:水谷麻志)漫画です。見習い魔女・如月綺紗羅は、職業研修の一環として温泉宿「風雲閣」で仲居をすることになる。そんな綺紗羅にはある野望があって?女子率の高い作品ですがとにかく熱い。少年漫画らしい少年漫画が読みたい方にお勧めです #青本

2013-03-08 22:38:30
卜部 @n_urabe

【船乗りサムボディ最後の船旅/ジョン•バース/志村正雄 訳】 今様のアメリカ、純度十割の千夜一夜、二束の織り成せる祝祭に物語の凄きを立ち返りて思ふ書也。 #青本

2013-03-08 22:39:25
下まつげ @precinna

『少女七竈と七人の可愛そうな大人』/桜庭一樹 「辻斬りのように」気狂いを起こした、ごく普通の女であった川村優奈は、あっという間に淫乱と成り果て、七人の男と寝た。そうして産まれた娘、七竈は美しく、風変わりな少女へと育っていく。美しさは罪か。北の大地で織り成す物語。 #青本

2013-03-08 22:39:26
鈴華 @lie_meet_10ves

遠海事件〜佐藤誠はなぜ首を切断したのか?〜/詠坂雄二 癖があるため、好き嫌いはあるかもしれないけど虚を有に変える魔術師。涼しくなりたい時には是非。 #青本

2013-03-08 22:40:54
鈴華 @lie_meet_10ves

私の奴隷になりなさい/サタミシュウ 去年映画化された青春SM小説。原作の方がぐっとエロいし色々考えさせられる。「私の存在は誰のためにあるのだろうか?」 #青本

2013-03-08 22:42:48
りお @3816fvw

『沈黙のメッセージ』(ハーラン・コーベン)元バスケットボールプレイヤーであり元FBI捜査官、今はスポーツ・エージェント…という異色の経歴を持つ男、マイロン・ボライターを主人公としたサスペンスミステリシリーズの1冊目。とにかくわくわくどきどきできる「エンタメ」です。 #青本

2013-03-08 22:45:14
鈴華 @lie_meet_10ves

夜、ながい電車に乗って/中村葉子 写真付詩集。難しく考えないで感じてほしい。散歩に行きたくなる静かな言葉の波に乗ってみてはいかがでしょうか。 #青本

2013-03-08 22:46:32
りお @3816fvw

『鋼鉄都市』アイザック・アシモフ/地球人刑事ダニールと、精巧な人間型ロボットダニールが宇宙人殺しの謎に挑むSFミステリ…と書くとトンデモ本のようですがさにあらず。緻密に組み立てられた近未来の世界観があるからこそ展開できる謎と論理が美しい、紛れもない傑作ミステリです。 #青本

2013-03-08 22:52:37
@n0irei

漫画「多重人格探偵サイコ」田島昭宇 あらすじ:えっお前だれ?いや俺は俺でお前でもあって...ていうかコピーの人間とか色々いてなんかもうわけわかんないけど戦争しかねえっすわ。 ぐろくてサイケな話がすきなら絶対おすすめ。絵が美しい。死体も美し...い?とりあえずぐろい。 #青本

2013-03-08 22:52:59
はな @_hana_bee_

【日常を袋詰めにして、海に捨てた罪・痴夢/間 武】艶やかな言葉で描かれた陽が射さないもう一つの世界。歪で狂おしいまでの愛、仄暗く甘い香りが漂う少女、密室で繰り返される戯れ。退廃的な夢へ緩やかに堕ちるような快感が詰まった一冊。 #青本 http://t.co/HvOw3hYD39

2013-03-08 22:57:13
拡大
sodaame【#140字小説】 @sodaame140

タイトル: 罪と罰 作者: ドストエフスキー 感想: カラマーゾフも白痴もお勧めだけれど、一番厨二病率が高いのはこれ。 #青本 http://t.co/aUkK8VGCKh

2013-03-08 23:03:56
拡大
りお @3816fvw

『ファービアン―あるモラリストの物語』エーリヒ・ケストナー/ナチス台頭を控えたベルリンで、主人公のファービアンが翻弄される長編小説。当時の歪みがユーモラスに、悲劇的に、描き出されています。眩暈がするような非現実感。ケストナー自身を知るほど面白くもなり切なくもなる作品。 #青本

2013-03-08 23:08:05
りお @3816fvw

『花よりも花の如く』成田美名子/日本初の「能漫画」。能の演じ手である青年・憲人の成長が丁寧に描かれてゆきます。とにかく作画の繊細さ・言葉とのバランスが凄すぎて息を呑むばかり。面や演技の小さな変化から人物の心情まで、如実かつ美しく伝えてくる成田先生の表現力に感動します…! #青本

2013-03-08 23:12:30
鈴華 @lie_meet_10ves

縁切り神社/田口ランディー 人間ってうまくできてるなと思う反面、どこか悲しくて滑稽な気持ちになる。 #青本

2013-03-08 23:14:02
鈴華 @lie_meet_10ves

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん/入間人間 僕が僕であるなら、きっと君は救えるはずだった。誰も間違ってはいないなのに世界は少しも優しくない。個人的にはやられた気分になりました。嘘だけど。 #青本

2013-03-08 23:17:14
そると @iluvucuzuareu

【空色勾玉/荻原規子】世界には、永遠の命をもつ輝の一族と転生を繰り返す闇の一族がいた。水の乙女として輝の宮へゆく狭也。そこで出逢った輝の一族の末子で異端と言われる稚羽矢。二人の出逢いは、世界を動かしてゆく。日本神話をモチーフにした古代ファンタジー。 #青本

2013-03-08 23:19:06
鈴華 @lie_meet_10ves

地獄堂霊界通信シリーズ/香月日輪 日常に潜む非日常はすぐ隣にある。リョーチンも可愛いけど椎名と龍兄が格好いいです。児童小説とあなどるなかれ。 #青本

2013-03-08 23:20:15
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ