第2回2012年11月生ベビ会議

毎月11日は11月ベビー会議の日 2013/3/11 21:00-24:00のベビ会議記録です。 前回需要があったようなので今回もログ自分でたどるついでにまとめてみました。 誰でも編集可にしてありますので、問題あれば編集お願いいたします。 続きを読む
0
くみこ @ankotarosa

@lovelaughlifech 体格、関係あるみたいですね。でもあんま早く寝返りされると、目が離せなくなる時期が早くきてしまうのもいかがなものかと^_^;

2013-03-11 22:11:48
aiko @aicogigio

初めまして♪11/10生まれの女の子と2才男児がいます。よろしくお願いします。 #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:19:28
ランさん @_3kura_5

11月ベビのママさんたちは話題がマジメですね(・ε・)2011mar会議の時は、産後の夫婦生活の話ばっかしてた気がするwww←私の産後脳がこれしか覚えてないだけかも\(^o^)/ #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:20:39
イチゴ @jyujyu2760

@ojaprin 紙コップは大人や長男用に入れてたんですが、そんな用途があるとは!でも飲めるかどうか分からないですね(^^;; それでも哺乳瓶の消毒出来ない事や母乳が出ない想定をすると入れておいて良いかも! #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:23:12
あちゃちゃ☻12女10男9男 @acha929

#2010nov_baby #2012nov_baby ツイオフすっかり忘れてた(>_<)ゞ まだ出れそうにないけど…。 しかも2人ともノブベビで同じ日だから残念(;>_<;)

2013-03-11 22:25:25
sakura@痩せたい @koharu1102

こんばんは。2日生まれの娘がいます♪寝返り、昨日初めてできましたー! #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:26:48
aiko @aicogigio

非常用バックに完母ですがスティックミルクとスプーン紙コップも入れてます。消毒できない場合紙コップの方が衛生的とか何かでやってたので #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:29:20
歌子 @14yukinko14

震災対策、一応オムツや水、スティックミルクは多めに用意してあるものの非常用袋に纏めてはないし、大人用の備えは何もなし。用意しなきゃですね(>_<) オムツもワンサイズ上のもストックしておこう。 #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:31:07
歌子 @14yukinko14

哺乳瓶はきっときちんと洗えない可能性とかもあるから紙コップがあるといいんでしょうね。うちも用意しておこう。#2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:34:25
あやこ @ayako_0324

こんばんは。11/4生まれの女の子です。うつ伏せからの寝返りはありましたが、寝返りはまだです。最近ようやくひねりはじめました〜 #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:35:11
歌子 @14yukinko14

寝返りは、首は据わったし身体をおもいきり反るようになってきたけどまだ。背中をちょっと押してあげるとコロンと行くこともあるので、もう少しかなって感じです。 #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:37:03
ごん @gon165

#2012nov_baby_twoff こんばんはー。8日生まれの男子がいます。寝返りはまだです。

2013-03-11 22:41:12
ケイコ@冬眠中 @keikobura

何か他の話題も☆ レパートリー増やしたいので、お子さんの受けがいい手遊びなどあれば教えてください~ うちの子の場合、一本橋こちょこちょが好きそうです ただ、『叩いてつねって~』のところが一番反応いいので、ドM疑惑が(;´_ゝ`) #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:42:04
ランさん @_3kura_5

子ども泣き始めたので失礼しまーす(´・ω・`) あとでログ追います! #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:44:48
さくや @sakueri_mt

こんばんは。1日生まれの男の子がいます。半身反らすくらいで、寝返りはまだです。お邪魔しまーす #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:45:50
ニジノハハ @iw_e_wi

@2012nov_baby @lovelaughlifech 先日、たまたまコロンと寝返りしたようですが、それっきりする気配ないです^^; 長男くん、3ケ月で寝返りは早いですね!すごい! #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:48:26
aiko @aicogigio

@keikobura ららら雑巾♪ってやつ良くやります(○´v`○)

2013-03-11 22:51:23
ニジノハハ @iw_e_wi

@keikobura うちも一本橋こちょこちょと、糸まきまきをよくやります(^o^) #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 22:54:56
こりんちゃん☆29 @acg000480644

こんばんは♪15日生まれの男の子です。寝返りまだですが、足で床を蹴って上に少しずつですが移動するようになりました面白い動きです(笑)#2012nov_baby _twoff

2013-03-11 22:55:47
あやこ @ayako_0324

「むすんでひらいて」「トントントントンひげじいさん」「幸せなら手を叩こう」辺りをよくやります♪ #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 23:01:39
歌子 @14yukinko14

@keikobura こんばんは。最近反応が良かったのは「結んで開いて」です。目の前で手をグーパーしたらなぜか笑ってました(^o^) 私もあまり手遊びレパートリーないので増やしたいです。 #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 23:03:01
sakura@痩せたい @koharu1102

@keikobura うちは、「ぞうきん」をやってあげると喜びます☆ #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 23:08:16
あゆみ*11月21日出産 @ayumigenkinako

手遊びはほとんどやってませんでした。参考になります! いないいないばぁで最近笑うようにはなったんですけど。  #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 23:08:54
こまめ@男児2人ハハ @komame1119

こんばんはー( ´ ▽ ` )ノ 寝返りできるまではまだまだ先が長そうですが、練習中にイライラし始めて起こりだすので騒がしいです(^^;; #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 23:09:22
おじゃプリン @ojaprin

@keikobura ジャニヲタの私は、ジャニの振り付けを一緒にやってます。楽しいのは主に私です。ムスメの反応はイマイチ… #2012nov_baby_twoff

2013-03-11 23:11:23