《復興庁による原発事故被災者支援パッケージがひどすぎる件》

問題点の一部だけですが。 正直、頭から湯気が出そうな状況です。 県民健康管理調査も、現状のまま放置。
14
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

復興庁による、自主避難者支援政策はたったこれだけ「原発事故による母子避難者等に対する高速道路の無料措置 」http://t.co/2hjxngIUvS 区域は福島県浜通り・中通りと宮城県丸森町に居住していて、母子避難した人だけ。思い切り切り詰めました、って感じ。

2013-03-15 15:59:49
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

復興庁は、政策のタイトルにも文言にも「自主避難」という言葉は使っていない。おそらく意図的に。「復興庁は自主避難そのものは支援しない」という意思表示であるかのようだ。しかも支援内容は、文面をみると、避難母子が自宅に戻る交通費の支援に見える。父親が母子の生活地に行くのを支援するのか?

2013-03-15 16:05:53
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

そこまでして、福島県の外に出る人を冷遇したいのか、復興庁は?これのどこが「自主避難者支援パッケージ」だというのだ?「自主避難阻害パッケージ」じゃないか?支援を希望する関東のホットスポットの自治体をどうする?宮城県の他の自治体は?岩手県南部は?

2013-03-15 16:08:28
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

2年経過して、国の大失策で広範囲に放射性物質を拡散してる最中なのに、全く反省もない。謝罪もない。さらには、救済策も立てない。 http://t.co/2hjxngIUvS

2013-03-15 16:10:45
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

せめて、復興庁は、自主避難者支援パッケージ」がなぜこんな惨憺たる有様になったのか、国民に説明してほしい。自主避難者を支援することに反対しているのは、どんな人たちなのか、わかるようにしてほしい。被災地を分断してるのは、避難者じゃない。不安を感じることを禁じる人たちだ。

2013-03-15 16:14:05
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

原発事故被災者支援パッケージ。子どもについてもわざわざ「福島県内での自然体験活動」。県外に出さない。県外だと「岩手、宮城、福島三県の国立青少年教育振興機構」を使うって、利用者が少ない国の施設の使用者を税金で増やすってことじゃないか。公務員の関連組織確保としか思えないな。

2013-03-15 16:23:39