20130316 「日中関係打開の道を求めて」孫崎享基調講演@松山大学

松山大学で開催された「日中関係打開の道を求めて 講演と討論の会」における、孫崎享氏(元外務省国際情報局長)の基調講演です。主催は、愛媛県日中友好協会、連合愛媛、愛媛県架橋華人連合会、広範な国民連合・愛媛。
3
ほんのこ @shbttsy74

松山大学なう。このあと午後1時から、孫崎享氏講演会。 http://t.co/6v2ksuGCXO

2013-03-16 12:31:27
拡大
ほんのこ @shbttsy74

最前列確保。まだおじいちゃんたちしか来てないなあ。学生どうした。 http://t.co/qMJSnJrgfh

2013-03-16 12:38:44
拡大
ほんのこ @shbttsy74

孫崎享さん( @magosaki_ukeru )到着なう@松山大学。主催者と挨拶。

2013-03-16 12:40:15
ほんのこ @shbttsy74

「日中関係打開の道を求めて 講演と討論の会」松山大学310番教室、13時〜。主催:愛媛県日中友好協会、連合愛媛、愛媛県架橋華人連合会、広範な国民連合・愛媛。孫崎享氏基調講演〜質疑応答〜各界代表意見発表〜自由討論、の予定。

2013-03-16 12:46:06
ほんのこ @shbttsy74

永江孝子・前議員到着。もとは彼女のFacebookで今回の講演を知ったのでした。一昨日に。

2013-03-16 12:53:21
ほんのこ @shbttsy74

たしか孫崎氏は今夜、ニコ生の番組があるはずだが…講演終わったらすぐ帰るのかな?

2013-03-16 12:59:27
ほんのこ @shbttsy74

開会。主催の日中友好協会から挨拶。「できるだけお隣の国と正常な関係を持ち、続けていこうという観点からの努力をしたい。そのために何をすべきか、ということでお集まりいただいた。きょうは講演と討論の会。皆さんからも意見を」

2013-03-16 13:04:14
ほんのこ @shbttsy74

孫崎享氏「孫崎でございます。よろしくお願いします。きょうはゆっくりといろんな事実関係をお話ししたい。学生さんは…(挙手)3人ですね」

2013-03-16 13:08:42
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「『中国は超大国として米国を抜くか』学生さんに聞いてみたい」学生らを壇上に呼び、ホワイトボードに、各国(仏・英・独・米・日)の国民の何%がそう思っていると思うか、予想を書いてもらう。「大人の方でもいいんですが、間違うとまずいというプライドがありますから(笑)」

2013-03-16 13:12:05
ほんのこ @shbttsy74

答え。2009年、英、追い抜く49%/追い抜けない41%。米33%/57%。日35%/59%。2011年、英65%/26%、米46%/45%、日37%/60%、仏72%/28%。各国が、中国が米を追い抜くと思うと変化している中、日本だけ割合が変わっていない。

2013-03-16 13:18:12
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「主要国工業生産高。1970年以降米が1位だったが、2010年に中国が抜いて1位に。この時点で世界の多くの国は『中国が超大国として米国を抜く』と思うようになった。日本人はこの事実をまったく無視している。日中関係の本で、客観的に事実を述べる本はほとんどない」

2013-03-16 13:20:44
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「いま日本では異常な空気がある。オスプレイ反対で沖縄の代表らが首相に言いに行き、銀座を行進。その時、ひどい罵声が浴びせられた。『中国から金をもらってるんだろう/中国の工作員だろう』朝ナマで私が尖閣問題を話すと、8割が私への批判。『孫崎、中国へ帰れ』と言われる」

2013-03-16 13:23:36
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「一般に領土問題は“Win-Lose”〜“Lose-Win”で考えられる。一方が利益を得れば一方は失う。ゼロサム・ゲーム。結局はお互いに“Lose-Lose”となる。しかし、領土問題より重要な問題がある、と考えると、その線上を離れて“Win-Win”に行ける」

2013-03-16 13:28:33
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「紛争への5つのアプローチ。自分への関心が高い、しかし他者への関心が低い、という時には『対立』。自分低い・他者高いと『譲歩』。自分低い・他者低いと『撤退』。自分高い・他者高いと『問題解決』。中間に『妥協』。自分と他者、双方の関心を高くすると問題解決になる」

2013-03-16 13:31:14
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「あちこちで講演をするが、尖閣諸島は1ミリたりとも譲れないという議論が多いが、『では中国はなんと言っているんですか?』と聞くと、知っている人はだれもいない。ケンカをする以上は、相手の言い分を一応知っておくものだが、日本の場合は相手の言い分を知る人はほとんどいない」

2013-03-16 13:33:30
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「どちらが論理的に証拠を出しているか比べてみると、そんなに日本が圧倒的に有利ということはない。だけど日本のほとんどの人は、法的な根拠があると思っている。中国の国務院の白書を読んでもらって、日本の主張と比較してもらえば、問題の解決につながると思う」

2013-03-16 13:35:12
ほんのこ @shbttsy74

観客に問題。孫崎氏「これから1979年5月31日の社説を読む。これがどこの社の社説であるか」『尖閣問題について、現実に論争が存在することを認め、留保していこうという政府間の合意ができたのだから、それを守るのが筋道だ。紛争の種にしてはならない』という内容。正解は…。→

2013-03-16 13:39:38
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「少し脱線。TPP、ほとんどの分野で合意ができている。カナダとメキシコに対して、交渉に入る場合は、これまで合意したことはすべて守るということをとらえている。これから交渉することはほとんどない。何もできない。だけど昨日の安倍首相の言葉『日本の交渉力で頑張る』全くウソ」

2013-03-16 13:42:25
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「みんなわかっているはずなのに、『守るべきものは必ず守る』と。どうしてこれだけ日本の言論界は劣化したのか。先頭に立って反対していた医師会も距離をとりはじめた。農協も全面に出てこなくなった。事実を見ない状況になっている」

2013-03-16 13:44:56
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「日本政府は『中国側は(尖閣諸島問題の)棚上げを言った。しかし日本政府はそれに賛成したことはない』という立場。私は『棚上げの約束(合意)はあったはずだ』とテレビ番組で言った」

2013-03-16 13:47:27
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「1972年田中角栄の時に、日中首脳で棚上げの合意があった。鄧小平の時にもう一度合意があった。だから合意はあったと考えるべきだと、外務省の責任者である栗山尚一(くりやまたかかず、元外務事務次官)が言っている」

2013-03-16 13:53:21
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「尖閣問題で態度を変えたのは中国ではなく日本の方。もとの考えに戻せばいい。おかしくしているのは今の日本。こんなことを言うから国賊だと言われる(笑)場合によっては、国際司法裁判所では日本は負けるかもしれない。それくらい、中国はいろんなデータを出している」

2013-03-16 13:54:57
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「日本側の主張はボロボロなのに、中国側の主張をまったく見ていないから、国民は『我々が正しい。イチャモンつけてくるのは中国の方だ』と思っている。ひとつひとつ大事なところを調べて議論する、という風潮が失われた」

2013-03-16 13:59:13
ほんのこ @shbttsy74

孫崎氏「TPP、ISD(投資家・国家・紛争)条項がある。米国企業の投資家が日本に投資しようとして、これくらいの利益があると思っていて、その利益が得られなかったら日本政府を訴えられる、というもの。訴訟されれば日本は負ける。投資する人の利益の確保のほうが重要になる」

2013-03-16 14:04:28