2013年3月19日 "福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について"東京電力記者会見に於ける木野龍逸 (Ryuichi KINO)さんによるツダり

参考資料 福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130319_01-j.pdf
14
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(代替手段、注水はどういうものか「代替の冷却ポンプで冷却水をプールに注水するという全く別のシステム。そういったのは電源に寄らない消防ポンプのようなもの。外部電源によらない動力、別途電源での動力。まったく別のシステムでと思っている」

2013-03-19 10:49:34
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「注水するための経路はできている」(やろうと思えばすぐできるのか)「できるが、今現在、その場面に至ってないので選択としてはなってない。現時点では電源復旧進めて本来の状態での冷却開始する」(冷却システムを多重化は検討しない?)

2013-03-19 10:50:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「今回のように停止した場合に、対応するための時間尤度が確保しうるかで考える。現在は時間確保できている」(昨日の回答で電源車があるので確保はできると聞いている。それでいいか)「それはできる。電源車で、炉注であったり、プールと違って途切らすわけにはいかないので」

2013-03-19 10:52:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(ジャパンタイムス 仮設3/4号がだめになった場合、上の方までどう波及していくのかプロセスを。1号機冷却装置2次系までなぜ波及か。3/4はなぜ原因と考えているか。3/4号の一カ所でこれだけ波及は多重性という意味で不安だが、どう認識か。なぜこれだけ波及するかと思うが)

2013-03-19 10:53:58
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「波及プロセスだと、仮設3/4からはプロセス建屋常用MC・・・・(わかりにくい)仮に3/4で地落などあり急激に電圧落ちればつながっているところに波及するので拾ったのではないか。電圧下がると機器によっては制御系が異常判定で保護でトリップ」

2013-03-19 10:56:12
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「機器によるが電源系の異常と判断してスイッチが切れる。異常判定で落ちる」(電圧低下の可能性もあるし、過電流もある?)「両方あるが、さきほどいった免震棟で暗くなるということあったので電圧低下ではと。いずれにしても現在は調査中なのでわかってからお知らせが適切かと」

2013-03-19 11:00:49
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】ななお(4号機で昨晩25度でいまは30度。評価は)「想定されるもの。4号機は他に比べると発熱量多いので温度上昇早い。結果的に高い」

2013-03-19 11:03:35
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(代替注水は保安規定や施設運営計画に書かれているか)「プラントの状況見て判断。65度でオートマチックではない。プールの水が蒸発するのを補う。65度では水の量は減ってないので溢れるだけなので、代替注水は状況から判断する。まずは電源復旧、あるいは機器運転に主眼」

2013-03-19 11:08:00
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「保安規定にある65度を守れるように。ただし万万が一ということで代替の注水手段ある。ただ今現在、3/4号の仮設メタクラいかんによらず、別の電源も。この絵だとグリーンの、所内共通メタクラなどへのつなぎ替え」 http://t.co/Q39umNhYog

2013-03-19 11:10:43
拡大
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(プールのは評価値と。実際に計測必要か?)「実際に計測すればそれはそれでけっこうだが、プールの点検のために冷却装置とめることは時々ある。そうした折に評価していて、そういったいみでは評価は正確。そういう意味では十分と思っている」(実測にはとめないといけない?)

2013-03-19 11:11:52
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「実測は冷却装置が回っているときに行うので今の状態でやるのは容易ではない」(停電は仮設だからか、メタクラの先が直ってないものあるからか)「調査結果によらないと正確なところはいえないが、福島第一でいえば仮設という名前ついている。

2013-03-19 11:13:09
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「仮設より本設のほうが信頼性上がると思っている。発電所もっているが、設備状況、不利な面がないかというとあるかもしれない。ただしいずれにしろこれから調べる」(仮設メタクラは線量は問題ない?)「・・・

2013-03-19 11:14:38
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「そうですね、設置してあるのは屋外だが、3/4号みえるところで、ある程度線量のある場所。しっかり装備して作業する場所」(9個のうち、2つが復旧か。仮設メタクラは信頼性工事やっていたが、直近でなにか行ったか。本設に置き換えの時期はあるか)「消防ポンプのようなものは消防車

2013-03-19 11:16:15
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「3/4から常設メタクラは今月中に準備進めていた。準備にかかる工事も一部ある」(今回影響うけたのは)「重要なものは、設備的には8設備ですか。1号の一次系は直接影響受けてないが二次系止まっているので運転上止める。そういう意味からいうと8設備。そのうち窒素Bは復旧した」

2013-03-19 11:17:56
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(影響受けたのは数えると9あるが、8か?)「すいません、表で示したのは黄色いしかくが4つあるが、一次系、二次系あるので9。復旧しているのは設備的には2つ。メタクラは3つのうちの2つが復旧している」

2013-03-19 11:20:20
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(今回の配線になったのはいつか)「確認」(テレ朝 資料3枚目の表、65度到達予測時間、何月何日何時か?)「ちょっと言い返して改めて。確認」(東京 仮設MCが波及というが、そもそも他に波及するシステムでいいのかどうか)「そういう意味から言うと今回の調査してみるが

2013-03-19 11:24:04
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「そもそも、ほかに波及しないような遮断機設けていて、電源盤保護の遮断機は働いていた。その過程でいくつかの機器がトリップしている。機器側保護回路働いたのではないかと推定している。仮設3/4MCの調査してるので改めて確認する」

2013-03-19 11:27:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(ネオローグ小嶋 この問題は、瞬間停電がきっかけで気づいたのか)「瞬停で現場確認始めたので」(瞬停なけでば気づかなかった?「最初に免震棟で瞬間的に暗くなったので誰もが気づいたのだろうが、それぞれの機器がどうかは免震棟でわかる」(時間かかっているが、何人くらいで作業?

2013-03-19 11:29:25
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(放射線量が高いから?)「何人は手元にない。確認しないとわからないが、当該場所線量ありますかということで、発電所の中で線量あるかというと普通にある場所ですよということでいったが、確認や作業が線量によって困難になるかというとそうではないので、十分に確認。

2013-03-19 11:30:23
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「昼間のほうがよく見れる」(深野付け替え、緑色の対策は事前に対策してたのか、停電後か)「4号機のはこういっった付け替えはあらかじめ予期して準備していた。それを前倒し。共用プールはいずれするということだが具体的準備してたのではない。今回ふまえて至近でできるところを」

2013-03-19 11:31:43
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「もともとからいえば仮設は本設にするのは順次設計、工事、運用しているが、3/4号は設計されていて工事の段取り動いていたのでそれを早くということ。共用プールは具体的段取りしてるところまでいってないので、今回の状況踏まえて本設に」

2013-03-19 11:32:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(プール温度、冷却系動いてないと測れないとトラブル時に測れない。実測手段は)「確認させて。別途プールの中に温度計設置することもできるので、そういったものがついているかは確認させてください」

2013-03-19 11:33:38
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】(むらかみ 3/4の仮設メタクラは共用プール隣の開閉所か)「あのそば」(短期的に3/4のMC回復ならこれを優先、回復しなければ常用と。短期的はどのくらいを基準?)「みてみないとわからないが、つなぎ替え作業するよりは仮説3/4復旧できるなら優先」

2013-03-19 11:35:06
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「簡単でなければつなぎかえ。早期に実施できる方を選ぶ。保安規定65度守れるように全力」(いま4号はカバー工事。影響は)「今現在の状況であればとくに支障ない。他の作業に制限書けている状況ではない」(AFPの温度は外の気温の影響受ける。温度上昇率は外気温の影響は)

2013-03-19 11:36:56
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】「中で発生した熱がぜんぶ熱にかわるという評価なので保守的。じっさいにはコンクリがあったまったりする」(2月に4号機でとまっているが、そのときは0.38.今回は0.68.当時は気温が2度くらい。この上昇率より早く温度上がる可能性は?)

2013-03-19 11:38:18