昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

悪い芝居「キャッチャーインザ闇」東京公演の感想などまとめ

悪い芝居 http://waruishibai.jp/ 「キャッチャーインザ闇」 2012/3/20(水・祝)~26(火) @王子小劇場 http://en-geki.blogspot.jp/2012/11/blog-post_30.html の感想などまとめ
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ワタナベケイスケ(渡邉圭介) @pingping1987

悪い芝居「キャッチャーインザ闇」を観てきた!話は難しかったけどただただ何も考えずに楽しかった!!お時間ある方は是非是非!

2013-03-23 23:32:26
大石憲 Ken Oishi @AboutStillwater

悪い芝居マジでおもろかったなー、この前のイベントでCD買っといてよかった!ヘビーに聞いてる!26日まで王子小劇場でやってるよ!

2013-03-24 00:17:24
横浜市民Q @coorong2002

悪い芝居「キャッチャーインザ闇」観劇終了。開演前から場内に大音量で流れる音楽がなんと言つても素晴らしく、冒頭完全な闇から照明が入つた瞬間、全身震へるやうな高揚感を覚へた。のだが…

2013-03-24 00:31:37
斉藤ゆき @littleyuckey

悪い芝居観てきた!あんなのりちゃんは初めてみた!新鮮だ!

2013-03-24 00:34:13
Uguisu @Uguisu_797

『キャッチャーインザ闇』悪い芝居 王子小劇場 2013-3/23 結局なんのお話なのかは分からなかったが、満足できた芝居。照明・音楽・舞台効果と役者・衣装・動きが練って組み合わされており、劇団のまとまりを感じた。派手な動きで衣装がバッサァーと翻るのが好みである。4000/2800

2013-03-24 10:10:19
#10 @NmbrTen

悪い芝居「キャッチャーインザ闇」観了。確かに闇にまつわる話だけど、実に魅力的な闇だ。闇に始まって闇に終わるが、色彩と照明が印象的だったりする。ただし物語のポイントで気になる点があった。ネタバレになるのでいつか直接聞いてみたい。

2013-03-24 11:29:02
tenTen @s10chihis

悪い芝居「キャッチャーインザ闇」の客入れ曲はマチネとソワレで変えているのかなあ。19:30の回はもっとハードな曲だったような(気のせいかな)。

2013-03-24 13:50:18
80 @eeeeeeeel___

咀嚼が足りなくって嘔吐してまばたきの分だけ損した気分になってだから芝居は二回観たい。王子小劇場、今週2回目。間延びはあるけど、こってり、演劇でないとできない表現でおなかいっぱいになる。悪い芝居、キャッチャーインザ闇、泥臭直球POPでございました。

2013-03-24 16:08:37
r_goto / thoku.studio @rie_goto

(やらなきゃ…) 俳優福原冠と音楽監督岡田太郎、演出家山崎彬にパワー注入されましたわ!悪い芝居の「キャッチャーインザ闇」26日までやってます! 懐かしいタイプのお芝居にドップリ浸かりました。舞台芸術と演出が今どきらしくなく、逆に新鮮だと思いました。楽しかったよ、闇の旅!!

2013-03-24 17:01:11
どんぐりマミー @gt_happytown

王子小劇場で悪い芝居を見てせっかくなんで飛鳥山公園で桜を見てただ今ソワレに移動中。花曇り。桜、キレイだ。悪い芝居はよかったが長い。同じ内容で100分にしてくれないとお腹は空くし疲れが回復しない。

2013-03-24 17:03:31
ななわり @m70percent

悪い芝居観た。小さくまとまってないとこがやはり良い。

2013-03-24 17:40:41
YOSHI @RC_5UCCE55ION

悪い芝居「キャッチャー〜」観た。正直ピンと来なかった。最初の闇の沈黙から始まる景色にはぞくぞくしたし、最後の箱を飛び出していく役者の粒子のような動きは圧巻だったから気付いたら泣いてたけど。

2013-03-24 17:48:07
@ma1a0i0k4ka

初、悪い芝居さん。キャッチャーインザ闇わず。カオスがストレートで入ってきてと思ったらガラス管が中で折れたみたいな。なんだよこの感想。その折れて中に残ったガラス管を持って帰ってきてる感じ。だからなんだよ感想になってない。

2013-03-24 21:14:32
谷賢一 @playnote

王子小劇場にて悪い芝居『キャッチャーインザ闇』観劇。美しい舞台であった。いい劇団なのだなぁ。俳優も個性的だし、スタッフワークもいい仕事してやがる。いい劇団なのだ。そして作品の無邪気さに嫉妬に近い羨望を覚える。自由、山崎彬。刺激を受けた。次々回作あたりでモロに影響出そうだ。

2013-03-24 21:28:44
たまぞう @estrellasm

悪い芝居 キャッチャーインザ闇@王子小劇場。若い… みんな若い… なるほど芝居って、こんな直球なリアルもアリなのか。ちょっとだけモリー・スウィーニー、だけどこっちはもっと底無しの闇かな。客入れの音楽かっこいいと思ったら生演奏だったのね。

2013-03-24 21:35:36
愚者×愚者 @foolxfool

即して言うと、 アマヤドリ、マームとジプシーはすごかったけど、面白くはなかった。 あひるなんちゃらは笑えたけど、すごくはなかった、だから、面白い芝居、ではない。 悪い芝居は、面白い芝居と言うに値しそうだが、もう一歩脚本頑張ってほしい。最近観た中の一番の好みではある。

2013-03-24 21:40:04
植松 俊 @ShunUematsu

悪い芝居『キャッチャーインザ闇』②。流石、音響・衣裳、そして特に前回から感じていた美術と照明はやはり見事。自前のスタッフを持っていることの強みか。にしても裏方さん、特に照明さんに芝居心を要求する芝居だったなぁ。お疲れ様です。

2013-03-24 21:41:38
植松 俊 @ShunUematsu

悪い芝居『キャッチャーインザ闇』③。あのコーチ役の人の身体能力は何だ!?俺一瞬、柿の回し者かと思った。いやいや、良い役者だとホントに思います。

2013-03-24 21:43:14
愚者×愚者 @foolxfool

悪い芝居が好きなのは、演技自体みんな俺の好みだからなんだけど。 若手気鋭の劇団はやはり演技にパワーがある。 ぬいぐるみハンターしかり、柿しかり、だ。ロロもかな。 観てて迫力があるって思うのはそれが大きい。 と思いきや、二十歳の国は現代口語演劇的なことをやってるから好みはあるな。

2013-03-24 21:44:05
植松 俊 @ShunUematsu

悪い芝居『キャッチャーインザ闇』④。長かったのは単純に本か演出か…。うーん、多分後者な気がするな…。にしても、山崎彬、酷なことをさせるなぁ…。(苦笑) 演者は勿論だけど、前述した通りスタッフさんも大変だよ。皆さんお疲れ様でした。

2013-03-24 21:47:12
植松 俊 @ShunUematsu

悪い芝居『キャッチャーインザ闇』⑤。楽まで無事乗り切って、ライブに備えて下さいませ。m(__)m

2013-03-24 21:47:57
くさかわあさみ @mami_kusaka

悪い芝居『キャッチャー イン ザ 闇』観てきました!音楽が凄ーく好み!格好良い!!舞台自体は思っていた以上にポップで、下手したらとても重いテーマだろうに、軽さと重さのバランスが心地良かったのです!バラしにも行きたいなぁ。

2013-03-24 21:54:54
どんぐりマミー @gt_happytown

悪い芝居「キャッチャーインザ闇」の暗転がほんとに真っ暗で「闇」にふさわしい。王子小劇場すごいなと。あの闇の中でオペはどうしてたんだろう。衣装かわいい。90年代演劇がもっとスタイリッシュになった感じ。やっぱり雪を降らせるのはぞくぞくする。

2013-03-24 23:07:38
小見波結希 @8kimayato

悪い芝居 みてきた 玉手箱みたいだったっ あの空間ほんとうにすてきで 完全にフィクションの世界で なんだろううまくは言えないけれどもとにかく全部全部大好きっ ほんとうに大好きっ2作品しかまだみたことないけどね… カナヅチ女とはまた違う世界 ほんとにおんなじ王子小劇場?ってなります

2013-03-24 23:14:42
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ