Douglas Crockford: "Advanced JavaScript"動画鑑賞会

唐突(日本時間午前5時頃)に始まったDouglas Crockford氏@2006の動画鑑賞会。 *各自のペースで見ていたので順序が前後したりします。 動画 http://video.yahoo.com/watch/111585/1027823 http://video.yahoo.com/watch/111586/1027832 続きを読む
1
azu @azu_re

見てる: "Douglas Crockford: "Advanced JavaScript" (1 of 3) on Yahoo! Video" http://is.gd/eVaaz

2010-09-05 04:57:43
azu @azu_re

この動画に出てくるprototype継承の図分かりやすい

2010-09-05 05:11:47
Atsushi Takayama @edvakf

ぼくも Crockford さん見ようっと。

2010-09-05 05:13:06
Atsushi Takayama @edvakf

Branden Eich さんの話し方は分かりにくいんだよね。さっさと先に行っちゃうし、文尾をぼかすし。Crockford さんの話し方ほうが好き。落ち着いてて。

2010-09-05 05:15:57
azu @azu_re

スライドまだダウンロードできる。prototypeの図はやっぱり矢印あるとわかりやすいなー

2010-09-05 05:16:06
小倉唯 @Constellation

type -> typicalだからprototype -> prototypicalだと思ってた.

2010-09-05 05:16:21
azu @azu_re

*ちなみに英語1割ぐらいしか分かってません

2010-09-05 05:16:26
Atsushi Takayama @edvakf

Prototypical じゃなくて Prototypal なんだね。

2010-09-05 05:17:07
azu @azu_re

@edvakf 右の説明文に書いてありますがhttp://yuiblog.com/assets/crockford/advancedjavascript.zip においてあります。pptファイルです。

2010-09-05 05:19:08
azu @azu_re

Google先生ならpptでも開く! "JavaScript - Powered by Google ドキュメント" http://is.gd/eVbGH

2010-09-05 05:23:25
Atsushi Takayama @edvakf

@edvakf Branden じゃなくて Brendan だった。

2010-09-05 05:23:52
azu @azu_re

newって言ったらやっぱりJavaなのかな。

2010-09-05 05:30:24
小倉唯 @Constellation

あー. Google Docで見ればよかった. し, 静まれ... 俺のOpenOffice...

2010-09-05 05:30:29
小倉唯 @Constellation

たしかFunction#bindの返す関数にはprototypeがないんだったっけ.

2010-09-05 05:31:34
azu @azu_re

Gizmoってhoge的な意味で使われてるのかな。

2010-09-05 05:36:43
Atsushi Takayama @edvakf

Crockford さんって、Hoozit.prototype = new Gizmo(); みたいなのは無駄に複雑で本質的ではないので使うべきではないって前に言ってなかったっけ?うろ覚えだけど。

2010-09-05 05:37:48
Atsushi Takayama @edvakf

あ、後でそんなこと言ってるわ。真ん中あたり。

2010-09-05 05:38:48
小倉唯 @Constellation

prototypeでpseudo classを作るにはそれをするしかないのかなー?

2010-09-05 05:40:19
1 ・・ 4 次へ