Planck衛星の結果発表に対する反応

2009年に打ち上げられた宇宙マイクロ波背景放射観測衛星Planckによる科学的成果が発表されました。それに対するTwitterでの反応をまとめました。 ・Planck 2013 Results Papers http://www.sciops.esa.int/index.php?project=PLANCK&page=Planck_Published_Papers
1
ドクターたどん@標準+ @ultratadon

まとめまとめ 素粒子標準模型とシンプルなインフレーションモデルが非常に観測とよく合う。Planckの人「Cosmology was finished.」

2013-03-21 20:52:25
ドクターたどん@標準+ @ultratadon

標準模型 + ニュートリノ質量 + インフラトン + アクシオンダークマター + 宇宙定数 で世の中は終わりですSUSYとかありません重力とか量子化されません

2013-03-21 20:58:58
トミタ @c9toMIT

Cosmology was finished.って破壊力ある発言やなぁ〜。Planckの観測結果各所にすごい影響及ぼすぽい。

2013-03-21 21:22:56
ACTIVE GALACTIC @active_galactic

Planck衛星の観測結果を踏まえた宇宙年齢は 137.98±0.37 (68%) 億歳となりました。約138億歳 http://t.co/ZkEkjPBFp2

2013-03-21 21:33:53
ACTIVE GALACTIC @active_galactic

LHCとPlanckによって、既存物理理論の強固さが改めて確認され、すこしがっかりしている。SUUUUUUUUUUUUUUSSSSSSSYYYYYYYYYYYYYYY

2013-03-21 22:06:17
Tak Nakamori @psr1509

LHCのHiggsとかPlanckのCMBとか世界中が盛り上がる大きな発表が続いていて楽しい。そういえばAMSは?

2013-03-21 22:23:19
#NAME?😷 @etiuda_cis_moll

Planck衛星が巨神兵の口ビーム並に今までのあらゆる結果を薙ぎ払っている…。巨神兵と違って早過ぎも腐ってもいない。凄いな…。

2013-03-21 22:33:37
廣瀬 匠(Sho Hirose) @kippis_sg

宇宙背景放射マイクロ波を観測する欧州宇宙機関の天文衛星プランクによる15ヶ月半の観測成果。ビッグバンの約38万年後、宇宙が2700℃まで冷えて光が直進できるようになった時の光。温度にムラがあったため、後に宇宙の大規模構造が形成された。 http://t.co/QnaNDRNaE5

2013-03-21 22:45:00
岡本典明 @BookBrightJp

Planck衛星の観測で、宇宙の構成要素の比率が、普通の物質は4.5%→4.9%、ダークマターは22.7%→26.8%、ダークエネルギーは72.8%→68.3%という結果になったようです。Planck cosmic recipe http://t.co/we5FD6cE3B

2013-03-21 22:46:25
Kazunori Kohri (郡 和範) @Peacefullyglued

Planck衛星実験で、非ガウス性揺らぎの観測について、多くのインフレーションモデルがつくるような類の非ガウス性のパラメーターの観測値は、fNL = 2.7 ± 5.7 と、有意な非ガウス性は検出されませんでした。

2013-03-21 22:46:45
岡本典明 @BookBrightJp

Planck衛星による宇宙背景放射の観測結果から、宇宙の年齢は138.2億年と計算されたということが書かれています。ESAの記者会見のライブ中継では、宇宙の年齢は138.1億年といっていたように思ったんですが…。http://t.co/8fl63Hdz0V

2013-03-21 22:49:09
Jun Ernesto Okumura @pacocat

今日のTLはプランク祭りですね。図(宇宙マイクロ波背景放射の温度ゆらぎ)を見るとこんな感じ。/ Planck reveals an almost perfect universe http://t.co/qGHzNMe4Ej

2013-03-21 22:51:29
Kazunori Kohri (郡 和範) @Peacefullyglued

Planck衛星実験により、ニュートリノ3世代の質量の和の上限値、< 0.23 eV at 95% C.L.が得られました。

2013-03-21 23:01:56
Kazunori Kohri (郡 和範) @Peacefullyglued

Planck衛星実験の報告で、ニュートリノの有効世代数は3.30 ± 0.27 (1 sigma)と、2 sigmaでは3世代に無矛盾です。

2013-03-21 23:03:09
Yuki @_YUKINOUE_

週刊少年ジャンプでさえ1週間を待って出た最新号にワクワクするわけで、宇宙論屋さんはCOBEから約10年も待ってWMAPを見て、さらにそのWMAPから約10年も待ち続けてPLANCKの結果を見たわけだから今日と言う日のワクワク感は尋常じゃないわけです。

2013-03-21 23:04:11
ほげ @kz_itakura

これは物凄い結果では?@Peacefullyglued Planck衛星実験により、ニュートリノ3世代の質量の和の上限値、< 0.23 eV at 95% C.L.が得られました。

2013-03-21 23:07:41
おる🦌 @owattoru

Planck衛星のWMAPより精細な宇宙マイクロ波背景放射の観測結果が出たことでダークエネルギーの総量や宇宙の年齢などの値に修正が入ったり、じわじわと天文クラスタがざわついてきてる。 http://t.co/miMw8NMR3k http://t.co/ueZwdW9DMb

2013-03-21 23:18:30
おる🦌 @owattoru

ざっくりななめ読みした感じだと、Planckの観測結果とこれまでの標準理論が完全に一致したので、WMAP以降の理論と観測の差分やあいまいな部分を議論する余地がすべて一蹴された感じなんでしょうか。変なこと書いてたら恥ずかしいですが。

2013-03-21 23:24:52
mk @mkuze

PlanckがWMAPよりどれだけすごいのか、誰か教えて。

2013-03-21 23:41:08
mk @mkuze

画像みる限り、あまり違いがわかんない。

2013-03-21 23:41:47
mk @mkuze

ニュートリノ質量の和の上限値は2009の時点で0.5eVだった。 http://t.co/SvjOqEgDIZ (PDF)

2013-03-21 23:44:09
mk @mkuze

こことか見るとPlanckの解像度が良いのがわかる。 http://t.co/e8UvrVXZQY

2013-03-21 23:54:06
Tea Konny Sea @guppi524

Planckの結果、large scale anomaliesがあったとして何が言えるの??よくわからない・・・。

2013-03-22 00:08:37
Kin-ya Oda @odakin

今晩は飲みに行く前みんなでこれ見てた。 宇宙年齢はいまや138億1千万年±5千万年になりましたよ。 Planck / Space Science / Our Activities / ESA http://t.co/G8KvgHKOg3

2013-03-22 00:54:31
Q @life_wont_wait

聞こえてくる話だけを総合するとPlanckの結果が言っていることはnon Gaussianityの大きなモデルは死んでくださいということに思える。そうだとしたら非常にいい話だ

2013-03-22 10:15:07