130324:この国は権力者が国民をごまかし、アメリカに媚びへつらうだけの国だったのか?

 20年間も成長しないで来た無策の権力者達。子供を被曝させても平気できている権力者達だ。あと2年もすれば恐ろしい結果が顕在化してくるだろうというのに…。  それでも国民はマスゴミに騙され、景気が良くなるなら…と原発を受け入れ、TPPを受け入れ、この体制を指示するというのか? ---------------------------【130324:夜のツイート】 続きを読む
0
onodekita @onodekita

田原総一郎 老けたなぁ。 ようやく背広を着ているレベルだ。http://t.co/jo0qZGxP7R http://t.co/UVUkaBjdQU

2013-03-24 16:42:30
拡大
みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) @miyake_yukiko35

ノーベル経済学賞の受賞者のジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授はTPP交渉で米国が遺伝子組み換え食品の表示義務の撤廃を求める可能性があることについて「他の多くの国も、米国民も、撤廃すべきだとは思っていない」と指摘した。(概略)http://t.co/U2PVcUywhy

2013-03-23 22:09:16
GAKU@♬前期高齢者になりました🎉🎉 @GAKU_IZ

本日の「しんぶん赤旗」の特ダネ記事。旧日本軍731部隊が、最初のペスト菌散布を1940年6月に実施していたことが明らかに。全日本民医連名誉会長の莇昭三医師が、国会図書館関西館で秘密報告書を発見。今日、発表されるそうです。 http://t.co/1O9UpaexqW

2013-03-24 08:50:43
拡大
松坂屋名古屋店 @matsuzakayangy

陶芸文化の歴史と伝統の地「瀬戸」で、精力的に創作活動を展開する5人の作家による「-瀬戸陶芸の今- ニューエイジ5人展」、美術画廊で開催中です♪http://t.co/xr1DypuLpk

2013-03-24 15:38:37
HIRO(🗾主権のない国に生まれて・・・) @hsggg

確か原発事故の後 枝野や細野の野郎達はSPEEDIの存在を知らなかったと記者会見してたよな 忘れもしないぞ!枝野などちゃっかりと家族を海外に避難させといて 後にSPEEDIの存在は知ってたが 発表したら住民がパニックになるとぬけぬけと パニックになったのはてめえらだろう!!

2013-03-23 23:12:27
HIRO(🗾主権のない国に生まれて・・・) @hsggg

フクイチの原発事故の時に 住民に避難を促すどころか 報道局とはあるまじき NHKはSPEEDIの存在を知りながら報道しなかったと 元NHKの堀潤氏がツイッターで暴露したが 報道倫理に反するどころかこれは完璧な犯罪だわな!他局も全局知ってたんだろうが!!

2013-03-23 23:02:46
松坂屋名古屋店 @matsuzakayangy

春はキレイカラーのアイテムが欲しくなりますよね♪夏の水、空の青さをイメージさせるライトブルーのほかにも魅力的なカラーが揃う<HIROFU>新作を是非チェックしてみてください。http://t.co/QRLiIZ2T3Z

2013-03-24 12:36:32
TPP Strategic Japan @TPP_Japan

TPP)「海外からの投資行為>国家制度」という不等式が最初から出来上がっている。日本人が国家の制度や諸規制によって最低限守られるべき安全や生活権よりも外国の投資行為が優先されることになる。 http://t.co/4GVaWieI0C

2013-03-24 11:07:46
TPP Strategic Japan @TPP_Japan

TPP)「TPPとは多国籍企業が独断専横で立ち上げたコーポラティズム条文を、日本の法制度の上位に置くことで、日本列島全体を一種の監獄状態に置き換え、その上で、徹底的に経済的な海賊的略奪行為を行うことである。」 http://t.co/4GVaWieI0C

2013-03-24 11:06:41
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

三宅雪子が小沢一郎にインタビューしている。小沢の良いところを、そして状況の勘所をうまく引き出している。「この人に訊く!」。 http://t.co/Fw9a5Ngib2

2013-03-24 11:20:16
多様性の中の統一 @SinariJakarta

とうとう女まで来た!RT @junko_in_sappro: 福島第一原発 女性就労可能です! http://t.co/3mo8Nk58hD 「長く続くお仕事です 体力、気力がある方急募です」驚いた!5月スタートで、福一が女性を求人・・・そりゃ、永遠に続く仕事でしょうね。

2013-03-24 10:05:43
ゲゲゲの武道館 @Asnail_Onthorns

招致活動そのものとそれに伴うお金の動きに意味が有るんやろうねぇ… “@yuzuru_simazaki: 面白いぞ(・∀・)!!→ 久米宏が語る『東京オリンピック招致の最大のネックを誰も言わない不思議』 http://t.co/Y2PHmJv3QO

2013-03-24 11:26:41
御堂岡啓昭 @Ani2525

佐賀の重粒子治療財団は、台湾と交流 → 台湾の原発ムラは佐賀の重粒子治療チームと、原発を広める工作を始めるってことです。台湾で、原発と重粒子治療センターの建築を始めたいって事です。重粒子治療センターが不買運動で止まると本格的に電気余るよ。関係者のクビが増えるだけで電気代安くなる

2013-03-24 08:55:02
御堂岡啓昭 @Ani2525

もんじゅ、そういや、東芝、三菱、日立の御三家でしたよね。こういう無駄な金の集積を、全て、言論やリアルで打ち壊す。これが、最新の一揆だと思いますね。維新の再来でもある。

2013-03-24 08:47:43
御堂岡啓昭 @Ani2525

東芝、日立など、原子炉をまだ輸出しようとしている日本企業は、売国してる人に支配されてるので、一旦、倒産した方がいいと思います。よって不買運動もありだと思います。

2013-03-24 08:45:30
御堂岡啓昭 @Ani2525

ここ何年かで、東芝などは会社更生法、まあ潰れます。原子炉も輸出できなくなり、重粒子治療も一緒に売れなくなりますから。そこに家電不買も含め、イメージダウン。台湾からその動きが始まったりもします。もう会計上、原発ムラ利益を入れ込んで、増収増益に見せようとしてますからね。

2013-03-24 08:43:13
かばさわ洋平 @ykabasawa

福島では「移住」という文字が入った行事には助成金が下りない http://t.co/EPKBKaDNvQ

2013-03-24 11:39:42
K.Kengo @KKnagomi

「アメリカがその地位を手に入れる今日までの間は、建国以来、凄まじい非自由主義政策・保護主義政策を採り続けてきたのは、よく知られた事実」http://t.co/RV4A4CcTlS 日本の戦略性が問われる

2013-03-24 11:41:49
レトロ @tttishida

武田邦彦氏が「石油はあと8000年は大丈夫」というその根拠は #excitenews http://t.co/C5U6Z2obMr

2013-03-24 11:44:08
無党派党 代表 (世襲議員は禁止、供託金は廃止) @lllpuplll

【刑務所の似合う男たち】事故当時の民主党幹部は全員、刑務所に直行すべき。@mochizuki_T:菅直人氏を再評価する向きも結構あるようだが、震災後のSPEEDI隠蔽などの不手際を考えると再評価に値しない政治家だと思う。むしろ牢屋が似合う男といえよう。

2013-03-24 11:50:33
─NO WAR / NO NUKES─ @junichiru2

日本人は「非常事態モード」に突入すると、全員が狂気に染まる。70年前なぜ開戦を止められなかったのか、今ならよくわかる。軍に強制されてイヤイヤ従ってたんじゃない。皆で熱に浮かされたように狂気して、積極的に邁進して行ったんだよ。今のように止める少数派を、大勢で袋叩きにしながらね。

2013-03-24 11:49:04
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

福島原発の配電盤の周りは 1時間当たり300マイクロシーベルトもある。 0.6マイクロシーベルトが一般人には禁止される放射能の管理区域になる。つまり配電盤は一般の作業員が入れないところに仮設のまま放置してある。しかし、バックアップは作らねばならない。福島原発は収束などしていない。

2013-03-24 11:57:49
Hiro's news comment @Henry_Oakland

白川方明総裁がいくら「金融緩和をします。1%の物価安定のメド実現を目指してがんばります」といっても、市場はまるで反応しなかった。それは白川総裁の言葉を信じていなかったから。逆を言うと、安倍首相が信頼を失うと市場が逆転する。 それも一気に。

2013-03-24 11:00:39
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

民主党の国会議員は全くの素人集団である。政権を取って、どうしていいか分からなくなり、下野して、どうしていいか分からなくなっている。現在は非自民を標榜し、政策では自民に協調する。これだったら自民党海江田派になる。野田と同じ惨敗の道を歩み始めた。

2013-03-24 12:09:11
堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

昨晩は僕が主催する市民メディア8bitNewsの皆が激励会を開いてくれた。有難う!今日は一日経費清算。NHKは留学後三年以内に局を辞めると、費用返還という内規なので粛々と。 http://t.co/WJxcfaqnks

2013-03-24 12:09:18