〈ETV特集「ウクライナは訴える」アンコール放送視聴ツイートまとめ〉

NHKETV特集「アンコール シリーズ チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告 第2回 ウクライナは訴える」 2013年3月24日(日) 夜10時 の視聴ツイートまとめです。 見逃した人は、2013年3月31日(日) 午前0時50分からの再放送をご覧ください。
12
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ
みちのくコーギー @michinoku_corgi

福島・関東の線量が最高値だった、3月15日に、まさにプルームの通り道を、そのまま避難したんだから、甲状腺癌になってもおかしくないよなぁ、とETV観て思った。被曝線量が多ければ、早く発症する。当たってるかも。

2013-03-24 23:05:40
ユウイチ オシム @yuichiosim

チェルノブイリの周辺で今も増え続ける健康被害…をウクライナが伝えても、無反応の日本政府とメディア! (−_−#) “@NHK_ETV: ETV特集・アンコール チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告(2) http://t.co/4qQielZcYa #nhketv

2013-03-24 23:06:02
KIIAMURA Tomoaki @tomoaki_holos

ETV特集終了。ウクライナの訴えを、国際機関が科学的に因果関係が証明されていないからと認めない姿に、過去の公害問題と同じ構図が見える。因果関係が分かった頃には被害が拡大してた、ってパターンをまた繰り返している。

2013-03-24 23:06:08
匿名希望 @24543595

要点 #チェルノブイリ原発事故 事故の後、体力の無い生徒が増えた。内分泌疾患48%,脊椎変形22%。正規体育を受けられない生徒が多数。低学年10分、高学年で5分授業短縮。8年生まで学力テストなし。試験勉強で具合が悪い生徒が続出したから。 #ETV

2013-03-24 23:06:11
Yae @NoNukesKanagawa

ETV特集の再放送、ちょっとしか見られなかった。

2013-03-24 23:07:16
七(ナナ) @yashago7nana

んで、また日本の御用学者や原発推進企業の連中がスクラム組んで、集団でNHKに抗議圧力かけるっていうエンドレスリピートが続くんだろ?今回は文科省がわざわざウクライナに調査に行ってるらしいしな。安倍政権がETV班を潰しにかかるな、こりゃ。 #ETV

2013-03-24 23:07:28
DocFuku @DocFuku

3分前に放送終了した「ETV特集・アンコール チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告」で気になった【 放射能汚染地域 】を検索して出てきた「私が見つけた奥会津―ふるさと自然暮らし (おもしろ選書)」(ハート出版)という商品。 >> http://t.co/5Ux5BFXAMu

2013-03-24 23:07:34
匿名希望 @24543595

要点 #チェルノブイリ原発事故 生徒が心臓の痛みを訴えることが増えて、学校は薬を準備する。#ETV

2013-03-24 23:08:23
kofisafs @kofisafs

【ウクライナの甲状腺がん発症数】(ウクライナ政府報告書) より。事故当時の年齢比較。 #etv 福島原発事故により甲 http://t.co/Uiy0WqMFsY http://t.co/sfdRHdhM5G

2013-03-24 23:08:50
拡大
Mi @mitsu014

NHK ETV特集。福島にチェルノブイリの教訓が全く活かされていない。科学が生み出した原子力の事故による放射線とさまざまな病気の因果関係は科学的に証明できないから認めないって、科学とは果たして何なのか。最後の「注意してもしすぎることはない」という現地からの言葉はとても重い。

2013-03-24 23:09:38
乱打夢(random) @kumasan202

@onodekita NHK ETV特集終了。 ウクライナ政府が事故後の国民の健康被害をデータを集めて、内部被爆によ る健康被害を発表。国際機関は因果関係が証明できないと無視。 そして、今の日本はウクライナデータを無視。首相が浪江町へ市民を戻すという。まだ2年で。

2013-03-24 23:09:40
おがち @gaogao93

コロステンの学校 甲状腺など内分泌疾患が48%、脊椎が曲がっているなどの骨格異常が22%。 そのため全校生徒485人のうち通常の体育の授業が受けられるのは14人。それ以外の生徒は軽い運動しかできない。#ETV

2013-03-24 23:10:06
まゆすけ @arbutus7

さっきのETV特集、福島県での視聴率はどのくらいなんでしょうね。

2013-03-24 23:11:08
佐藤陽介 @manimanisuika

現実に病気が増えてゐるといふ木村真三さんの報告に対し、因果が解明されてないから科学的には増えてない、と言ふ長瀧さん。エセ科学は「現実に目の前で起きてゐること」を捉えられない。健康被害が出る頃、長瀧さんは死んでるもんなあ、責任の取り方とか考へもしないんだらうなあ。 #etv

2013-03-24 23:11:14
匿名希望 @24543595

要点 #チェルノブイリ原発事故 ウクライナ 1992年、子供の22%が健康でしたが、2008年6%に現象した。慢性疾患を持つ子供は、20%から78%に増加した。#ETV

2013-03-24 23:12:30
Shizuyo.H @real_20100129

国会で100mSvまで安全と断言した維新の西田譲はウクライナの現状を知っているのか? #ETV

2013-03-24 23:13:08
Flapjack @isawuinstives

さっきまでETVでやってたウクライナの報告から読み取れること: 1) 「除染はきりがないし、そのうち政府は助成できなくなるかも」「福島の事故の除染方法はちょっと大ざっぱだったかもテヘペロ」「年間5mSv以下でも、25年後に甲状腺癌その他の病気を発症します」

2013-03-24 23:14:32
匿名希望 @24543595

所感 「健康な子供の数が減少、逆に、慢性疾患の子供の数が増加」で、「逆」という #表現 はわかりにくい。どちらのグラフも、具合が悪くなっていることを示すから。#言葉 #ETV

2013-03-24 23:15:31
yuriharu @yuri_haru

アイスマン観て、ETVの再放送。ウクライナ、コロステン市の「現在の」子どもたちの慢性疾患の多さには驚く・・・。

2013-03-24 23:16:17
N.S @sgbnbo

NHK,Eテレ、22:00~23:00、ETV特集、アンコール、チェルノブイリ原発事故、・汚染地帯からの報告(2)、26年後の現地、深刻な健康被害、子供の78%が慢性疾患。低線量も発症。医療費無料・薬有料。事実を無視?する国際機関・日本政府。福島の子供に発症必至。(早く疎開?

2013-03-24 23:16:45
伊藤 仁也 @jinya_i

今日のETV「チェルノブイリ原発事故・汚染地域から」。事故から25年経った今でも健康被害が訴えられている、と。医者「がんは事故前が10万人あたり200人。現在は310人」・・・・うん、たしかに増えて・・・ちょっとまって。日本は600人なんだけど。

2013-03-24 23:17:17
明日は明日の風が吹く @DarbyLezy

ETV特集すごかったな。頼むから民放でいろんな人が見れる時間に放送して欲しかった。国民一人一人が被爆者だと言う認識がないとこれからの生き方をイメージする事は難しいかもな。あれだけの事故が起きてるのだから。最悪のシナリオだってありえた訳だし。平和すぎるのね。

2013-03-24 23:17:50
乱打夢(random) @kumasan202

今夜のETV特集観て。 今の日本がやってること。 ↓ "被爆地域に市民を戻す" "食品の検査を縮小" "海に稚魚を放流" "食べて応援" 【ウクライナの人が見たら実験場にしか見えないはずだ】

2013-03-24 23:21:16
Kei Ichikawa 55 go @ichikawa_kei

ETV特集・チェルノブイリ事故のアンコール視てました。かの地と、福島はじめ被災地の皆さま、原発の収束作業に当たるすべての関係者の皆さまの健康を祈念してやみません。

2013-03-24 23:21:28
ヨシ @hrknotsn

ETV特集メモとりながら見た。低線量被曝についての研究なんて今まで皆無だったんだな。。。医師の言葉が胸に響いた。

2013-03-24 23:22:30
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ