四国遍礼道指南増補大成 伊予分

0
なんでも かんでも @kandemo

「… 松尾坂峠。土与(とよ)両州の境(さかい)。しるし石有り。其のまへ、休(やすみ)所より,島々見ゆる。是より与州領(よしうりう)。…」 RT @kandemo

2013-03-16 07:43:58
なんでも かんでも @kandemo

「… こやま村。番所切手あらたむ。ひろみ村。ささ山へかくる時は、荷物、此の所におく。うはおほたう村。しやうへん村。宇和郡平城(ひようせう)村。」 RT @kandemo

2013-03-16 07:46:15
なんでも かんでも @kandemo

35/61 「豫州(よしう) 廿六ヶ所  四十番観自在(くはんじざい)寺。平城山薬師院といふ。」 36/61 「… 大師、寺を立つ。御長一尺二寸。立像の薬師を作り、本尊とし、薬師院といひ、…」 (四国遍礼道指南増補大成 http://t.co/eskuJH3YpG

2013-03-21 18:00:00
なんでも かんでも @kandemo

「… わきに観音をおき給ひ、観自在寺と云う。 しんくわんやじさいの春に花さきてうき世のかれてすむやけだもの  是よりいなりへ道筋(みちすじ)三つあり。一つは、なだ道十三里。一つは、大かんとうこえ十三里。一つは、ささ山ごへ十四里半。…」 RT @kandemo

2013-03-21 18:01:03
なんでも かんでも @kandemo

「… 先ず、なだ道。山路谷あひ。なかす。する木。かしわ。此の間二里坂。上はたち。下はたち。はうわら。あみた堂。いわ松。いわふち。満願寺(まんくわんし)○次に中道は、なか月。大かんとう坂二里。さうす村。小かんどう坂三里。ひで松村。いわふち …」 RT @kandemo

2013-03-21 18:01:56
なんでも かんでも @kandemo

「… ○次に篠(ささ)山越え。ひろみ村。いたを村。まさき村。はらい川。○篠(ささ)山観世音寺。本尊十一面。御長五尺。山上熊野(くまの)三所権現(ごんけん)わきに池あり。霊異(れいい)にして、諸病、此のささを用ゆ。坂一里。まき川村(せん人あり)。…」 RT @kandemo

2013-03-21 18:02:37
なんでも かんでも @kandemo

「… 番所、切手あらたむ。みうち村(庄や宿をほどこす)。野井村坂(ぜん人おほし)。いわゐのもり村。ひえ田。より松村。是より宇和嶋(うわじま)城下(じやうか)道。…」 37/61 「… 城下の町入り口。願成(ぐわんじやう)寺。橋あり。番所切手あらたむ。…」 RT @kandemo

2013-03-21 18:04:38
なんでも かんでも @kandemo

「… 出口にも番所あり。橋わたり、左へ行く。下村(ぜんにん有り)。こん屋庄兵衛代々宿(やど)かす。此の村に、和魂(れい)明神の宮あり。なかあいた村。みづま村。むた村。窓(まど)峠坂。とかり村。」 RT @kandemo

2013-03-21 18:05:21
なんでも かんでも @kandemo

「四十一番稲荷(いなり)。宇和郡。此の神、元来大師と御やくそくありて、密教(みつきやう)守護(しゆご)なり。 此の神は三国流布(るふ)の密教(みつきやう)を守り給はんちかひとそきく  是より佛木寺迄三十町。なかゑ村。宇和郡すなはち村。」 RT @kandemo

2013-03-21 18:06:26
なんでも かんでも @kandemo

37/61 「四十二番佛木(ぶつもく)寺。此の寺、大師ここにいたり給ふ時、右、楠(くすのき)の上に、ひかり物あり。一顆(いつくわ)の宝珠(ほうじゆ)也。大師、楠をきり大日を作り、…」 (四国遍礼道指南増補大成 http://t.co/eskuJH3YpG

2013-03-23 07:47:50
なんでも かんでも @kandemo

「… 其の宝珠を納(おさ)め、一顆山毘盧舎那(びるしやな)院と名づく。かの楠木のかふくつる事なし。故(ゆへ)に仏木寺といふ。 坐像四尺 草も木も仏になれる仏木寺(ぶつもくじ)なをたのもしき鬼畜(きちく)人天(にんてん) …」 RT @kandemo

2013-03-23 07:49:25
なんでも かんでも @kandemo

「… 是よりあけいし寺迄三里。はなか坂。下河(しもかう)村。川…」 38/61 「… 有り。かいた。いなんぼう村。宇和郡あげいし村。」 RT @kandemo

2013-03-23 07:50:32
なんでも かんでも @kandemo

「四十三番明石(あけいし)寺。源光山圓手(ゑんじゆ)院と云う。本尊千手観音坐像。御長三尺。作者不知。さし入るに白王権現の石有り。光、すなはち明石といふ物也。 聞(きく)ならく千手のちかひふしぎには大ばんじやくもかろくあげいし …」 RT @kandemo

2013-03-23 07:51:35
なんでも かんでも @kandemo

「… 是よりすがう山迄廿一里。うの町。調(ととのへ)物よし。下まつは村。上まつは村。あう江村。東たた村。番所切手あらたむ。とさか村。ここに宇和と大洲(す)の境すぎて、坂二里有り。北たた村。此の間に川有り。大洲(す)城下、調(ととのへ)物よし。…」 RT @kandemo

2013-03-23 07:52:17
なんでも かんでも @kandemo

「… 下村。わかみや村(せん人あり)。都谷(とや)が橋。にゐやの町。くろうちぼ坂。内のこ村。右へんろ道。川わたり。ちせ坂。むらさき村坂。五百木(いもき)村。あふせ村。此の所に、寿松庵(しゆせうあん)と云うあり。…」 RT @kandemo

2013-03-23 07:53:34
なんでも かんでも @kandemo

「… 先祖(せんそ)遍礼(へんろ)人のため立てたり。川のほり村。むめつ村。下たど村。中たど村(せん人有り)。上たど村。三嶋明神。うすき村。二明(にみやう)村。此のさきに、ひわた坂。大洲領(れう)松山領境也。久間の町。浮穴(うきあな)郡すかう村。」 RT @kandemo

2013-03-23 07:54:28
なんでも かんでも @kandemo

39/61 「四十四番菅生(すかう)山大宝(ほう)寺。大覚(かく)院といふ。此の寺、人王(にんわう)四十二代文武天皇(もんむてんわう)大宝元年に始まり、即(すなはち)寺の名とせり。…」 (四国遍礼道指南増補大成 http://t.co/eskuJH3YpG

2013-03-26 21:46:45
なんでも かんでも @kandemo

「… 本尊、生(しやう)する菅をしきましますにより、山号とすとなん。本尊十一面観音立像。御長四尺三寸也。大師、霊(れい)を感(かん)じ給ひ、奥院(おくのいん)を開(ひら)き、岩屋(いわや)寺と云う。…」 RT @kandemo

2013-03-26 21:48:08
なんでも かんでも @kandemo

「… 今の世は大ひのめくみすがうさんつゐには弥陀のちかひをそ待(まつ)  是よりいわや迄三里。はたの川。此の所に荷物(にもつ)おき、岩屋へ行く。住吉薬師堂、ゑんま堂過(すき)て右の道へ行く。是より岩屋へ一里。山坂。おかみ所おほし。」 RT @kandemo

2013-03-26 21:49:15
なんでも かんでも @kandemo

「四十五番岩屋(いわや)寺。浮穴郡。海岸(かいがん)山と云う。此の寺、名にあふ岩のすがた奇怪(きくわい)いふべからす。ふしぎの所、あまた有り。本尊石佛不動明王。大師御作。 大聖のいのるちからのけにいわやいしの中にもこくらくぞある …」 RT @kandemo

2013-03-26 21:50:36
なんでも かんでも @kandemo

「… 是よりじやうるりじ迄八里。岩屋より下向(げこう)、下道を行く。右のはたの川へもどり、住吉社より右へわかる。是より、浄(しやう)るりへ五里。ゆさの村。東明神村。西明…」 40/61 「…神村。坂あり。…」 RT @kandemo

2013-03-26 21:52:44
なんでも かんでも @kandemo

「… 此の峠(とうけ)より見るに、松山の城、三津の濱、いよの小富士(ふし)、志ま山近く、出舩(でふね)つり舟あり。坂本に茶屋。大師堂有り(やどほどこす)。ゑの木村。くほの村。くたに村に川有り。浮穴(うきあな)郡浄(しやう)るり村。」 RT @kandemo

2013-03-26 21:53:29
なんでも かんでも @kandemo

「四十六番浄瑠璃(しやうるり)寺。醫王(いわう)山養殊(やうしゆ)院といふ。本尊、薬師日月光十二神。作者しれず。 極楽のしやうるりせかいたくらへはうくるくはらくはむくひならまし  是より八坂迄五町。八坂村。」 RT @kandemo

2013-03-26 21:54:32
なんでも かんでも @kandemo

40/61 「四十七番八坂寺。熊谷山妙見院と云う。本尊阿弥陀坐像。御長三尺。惠心(ゑしん)の作。惠心は、大師の後(のち)、凡(およそ)三百年ほど也。むかしの事しれず。…」 (四国遍礼道指南増補大成 http://t.co/eskuJH3YpG

2013-03-30 13:12:41
なんでも かんでも @kandemo

「… 花を見て哥よむ人はやさかてらさんふつせうのゑんとこそきけ 是より西林寺(さいりんし)迄一里。ゑわら村。小村。川三瀬(せ)有り。たかゐ村。善人(せんにん)おほし。」 RT @kandemo

2013-03-30 13:13:39