『無知な大学』定義し創る 発表会2「渋谷駅を観劇する」まとめ

3月3日に渋谷駅で行った観劇ワークショップの関連ツイート。
2
斉島明 @fuzzkey

ドキュメンタリー・シアターがイリュージョンを排除しようとするように現代演劇は役者の欲望を排除するのか。 RT @SUIGADOU: あたかもそのような欲望が存在しないかのように脱臭した振る舞いを強いられているのだと思います。RT 役者の見られたい願望は抑圧を強いられていると

2013-03-03 17:43:02
やまけん🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @yamakenta

@fuzzkey というか話の流れ的にはお相手の方に対して、ですが。中途半端にすいません^^; でも現代演劇が「今の」演劇を指すのであれば、俳優の演じる欲望に対して抑圧的というように一般化することはできないと思います。むしろ現代演劇の方がそこにフォーカスしているものは多いような。

2013-03-03 18:08:52
やまけん🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @yamakenta

そもそも演じる欲望に対して抑圧的ってどんな状態を指しているのだろうか。

2013-03-03 18:10:28
斉島明 @fuzzkey

サロメは「そしたら、一目おまえを見てあげるよ。微笑んであげるかもしれない。」といって官吏を誘惑する。一瞬でもひとの視線を独占するというのはそれはおそろしい快感で、サロメについてはまあ、思い人だからなおさらだが、しかし実際、それほどの力を観客はじつは行使しているのではないか知らん。

2013-03-03 18:14:42
斉島明 @fuzzkey

@yamakenta 『東京ノート』の波佐谷さんの台詞を引いてみたかったのでした。演じる欲望というか、観客の視線を集める欲望、ですね。被注目願望。

2013-03-03 18:16:51
やまけん🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @yamakenta

@fuzzkey うーん、どちらにせよ、現代演劇ではしばしば問題となるポイントのような…。その欲望を消し去るには役者としてではなく役として見られるしかないようにも思います。

2013-03-03 18:22:24
斉島明 @fuzzkey

@yamakenta そうなんですね。既知の問いなのだなー。役としてみられることを役者が了解してしまうのもそれはそれでどうかな、という思いもあり、でもきょうはこれ以上思考がすすまないので止しますね。

2013-03-03 18:35:38
やまけん🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @yamakenta

@fuzzkey ちなみに、今日のイベントと絡めるならば、演劇研究ではtheatricalityという言葉で、「演劇(的)である」という感覚がどこに生じるものなのかを考える研究があります。見る側見られる側それぞれから(単独でも)生じる、とすることが多いようです。ざっくりですが。

2013-03-03 18:39:27
耳子くん @mimicocco

@kt_serendipity @sarauriaz とても楽しかったです。廣澤さんはこちらに限らず観劇に関する諸々をされているので、次回機会がありましたら是非◎

2013-03-03 18:41:18
斉島明 @fuzzkey

演劇的と観劇的は広義の演劇的にネストしてる気がする…… RT @yamakenta: 演劇研究ではtheatricalityという「演劇(的)である」という感覚がどこに生じるものなのかを考える研究があります。見る側見られる側それぞれから(単独でも)生じる、とすることが多いようです

2013-03-03 19:07:54
iMaizu @iMaizuuu

@sarauriaz 今日は楽しかったです、ありがとうございました(^^)これからは、いろんな場所歩くときに観劇スポット探しをしてしまいそうです!

2013-03-03 20:21:23
azh🦍🦍🦍 @sarauriaz

@RainReign39 あれが観劇であるかどうかは疑問、は最もだと思っていて、そうお話してくださって助かりました笑 きょうはありがとうございました!!!

2013-03-03 20:31:00
azh🦍🦍🦍 @sarauriaz

今日の観劇スポットを分類してみた。⇒1.場や人々の行動に規則性が見いだされる 2.ある人物の行動に目を惹くような特殊性が認められる 3.場と人間ともに物語を想起させる 4.馴染みのない場所によそ者のまま介入できる

2013-03-03 22:07:33
耳子くん @mimicocco

本日行われた「渋谷駅を観劇する」ワークショップ、3度めの観劇体験に一人ずつ赴いた後、渡されたチケットを開くと『本日の公演は全て終了いたしました』と書かれている、意図された自由解散の仕組みが非常に良かった。

2013-03-04 00:19:14
耳子くん @mimicocco

イベントやワークショップに参加した際、可能な限り同席したメンバーの誰一人の名を覚えずに(忘れて)、帰りたいと思っている。

2013-03-04 00:20:06
耳子くん @mimicocco

デザインされた異質な空間に、名も知らぬ者同士が集い、学び合い、余白を共にし、最後は一人ずつ現実に帰っていく。 本日の「渋谷駅を観劇する」はそれが全て充たされたイベントでもあった。

2013-03-04 00:21:50
斉島明 @fuzzkey

えびらさんの「いま、アートステーションっぽいです」と WS1の「いま、ここが演劇的です、でした」がなんとなく相似。

2013-03-04 08:49:43
azh🦍🦍🦍 @sarauriaz

昨日は観客である人たちの真面目さかみしめた。

2013-03-04 13:15:14
azh🦍🦍🦍 @sarauriaz

ルールをつくることはもちろんクリエイティブだと思うけど、そのルールと自分をすり合わせる作業だって十分クリエイティブだとしんじとる。

2013-03-04 13:17:24
azh🦍🦍🦍 @sarauriaz

(という観客の狂気です)

2013-03-04 13:18:08
三歩 @3438miho

歩道橋の上は、ステージかな。

2013-03-04 16:49:59
三歩 @3438miho

歩道橋、の上にて。 立ち止まる。 暗誦する。 懐かしい。 いつかも私、こういうことしてたなあ。

2013-03-04 16:55:46
すだち @sounds_so_good

1)ヒロサワさん @sarauriaz の「渋谷駅を観劇する」、参加してないので詳細はわからんのだけど、Twitter上で参加してる人たちのツイートを眺めてて、もやもやしたものを感じててなんだろう??と思ってたのが今日仕事してたらふっと何にひっかかっていたのか湧いて出たのでメモ。

2013-03-04 20:47:07