アイマス記事に対する違和感の声

毎日新聞による比較的好意的なアイドルマスターの記事。 http://mantan-web.jp/2013/03/24/20130323dog00m200016000c.html しかし、これを読んだある程度古くからのプロデューサー、関係者は違和感を感じてしまう内容でした。
3

問題となった記事。

分かりやすく好意的に書かれてはいるんですが……

リンク 1topi.jp アイドルマスター:リアル世界に飛び出し始めた仮想アイドル 人気の理由は - MANTANWEB(まんたんウェブ) 社内からは、「このゲームを人前で遊ぶのは気が引ける。売れない」という否定的な声もあったが、試金石となる店頭のテストプレーでは順番待ちの列ができるほどの好評を博し、世に出ることになった。 そしてたちまちブレークし、ライバル会社が「アイマスが出たときはやられたと思った。ウチが作りたかった」と白旗を上げたほどだった。当時は、オーディション番組で選ばれた原石をトップアイドルにする「モーニング娘。」が人気の時代で、そうした時代背景もゲームの人気を後押しした。

アロマ @aromacurry

俺はアケマスが一番面白いと思ってるんだけどそれはキャラが一番生き生きとしてたからって言うのが理由。アケマスのさまざまな要素がキャラクターに命を吹き込んでいた。それが根幹にあるから今でもアイマスやってるんだと思う

2013-03-24 16:25:56
橋本 新義 @Shingi

歴史改変を見た!! ……は大げさだが、アーケード版が「発売後たちまちブレイク」という時点で眉唾が必要。 : アイドルマスター:リアル世界に飛び出し始めた仮想アイドル 人気の理由は - MANTANWEB(まんたんウェブ) http://t.co/Cy1if8bzAd #1tp

2013-03-24 18:35:30
橋本 新義 @Shingi

「アケマスが発売後たちまちブレイクって、それどこ情報? どこ情報よ~?」(ミサワ顔で) 「プラボ中野です」「え?」「プラボ中野」「」

2013-03-24 18:37:44
大盛かんでぃ @kandiohmori

@Shingi 実際プラボ中野(現・ナムコ中野)がアイマスの熱狂の原点ですからね。ディレ1やミンゴスがノートに書いていたのが懐かしい…

2013-03-24 18:40:42
橋本 新義 @Shingi

@kandiohmori いやまったくです。あの空間がないとどうなっていたかと思うと割と恐ろしい。

2013-03-24 18:59:06
みやび(嘘つき悪魔) 🔞 @hmiyabi

アイマスがたちまちブレイク?毎日の記者の耳はどうやら翻訳機がうまく挟まってないんだな…日本語が毎日語にうまく変換されてないらしい

2013-03-24 18:44:33
橋本 新義 @Shingi

@hmiyabi 回答したバンナム担当者と合わせて、苦労したアケマスP共々にツッコミを入れに行きたい。割とマジで。

2013-03-24 18:49:28
橋本 新義 @Shingi

アケマスでダメージを負ったゲーセン経営者の話を(又聞きではあるが)聞いており、ファン層拡大に苦闘してきたアケマスP達の苦闘を知っている者として、「アケマスが最初から大人気だった」的な言説がバンナムから出てくることにはツッコミを入れざるを得ない。

2013-03-24 18:47:35
さとっち @30calclub

@Shingi 開けますって数少ないけど一生懸命なファンが支えて頑張って他のPをアケマス沼に引きずり込んでみんなで地味に地味に支え続けて、だった印象しかないんですけどね……。

2013-03-24 18:56:09
橋本 新義 @Shingi

@30calclub いやまったく。本当に、熱心Pがいい意味での伝道師となって、筐体撤去と戦ってきた……というイメージが強いです。

2013-03-24 18:57:30
MIB@C103土曜日(1日目) 東ユ61a @MIBkai

@Shingi 割と地味な流行り方してましたよね、あれ。

2013-03-24 18:37:38
橋本 新義 @Shingi

@MIBkai はい。というより、ゲーセン経営者に聞くと割と恨み言が聞ける台ですね(当初のインカムの悪さ的な意味で)。

2013-03-24 18:58:35
Teppey @Teppey_F

@Shingi 「アイマスの誕生は、坂上さんが02年ごろ、ゲームセンターに足を運んでもらおうと企画を考えていた際…」って、ガミPが作ったことになってるの?? 通称ガチャピン巻末のスタッフリストにガミPの名前ないけど? http://t.co/YWaWMmiC7q

2013-03-24 20:28:27
拡大
Teppey @Teppey_F

アーケード版アイマスはインカム的には爆死レベルででしょ。コンシューマの移植先がXBOX360単独になったのも、販売本数が読めないからマイクロソフトからの補助金という名のキャッシュバックを目当てにしたチョイスだったんじゃねーの? って思ってた。

2013-03-24 20:32:08
@Myuma

@Teppey_F 当時の箱通あたりに「PS2及びPS3ではネットワークインフラが壊滅的、マッチングシステム等を全て肩代わりしてくれるXbox Liveがある事がチョイスの一つとなった」ってのと、元々社内愚連隊チームってのとか、色々資料保全してる人からの話を見るとわかりやすいかと

2013-03-24 20:44:06
Teppey @Teppey_F

@Myuma なるほど、たしかにネットワークインフラは大きそうですね。ただオフラインにできないシステムでもない(アケ版のサポート終了後の形)ので、当時のマーケットの差も考え合わせた上で単純にソフトの売り上げ見込みだけでXBOX360というチョイスはできたかな……とも思います。

2013-03-24 20:51:12
@Myuma

@Teppey_F サポート終了「前」ですよー>XBOX360での初代発売 むしろ箱発売近辺は確か脳トレコンバーション絡みの問題があった記憶が

2013-03-24 20:58:46
Teppey @Teppey_F

@Myuma いや、わかりにくくてすみません。「コンシューマ版をアケ版のサポート終了後みたいなネットワーク非対応ソフトにしてしまってもゲームシステムは破綻しない」という意味です。

2013-03-24 21:00:53
Teppey @Teppey_F

@Myuma その上で「非ネットワーク対応のPS2版アイマス」と「ネットワーク対応のXbox360版のアイマス」、どちらがソフトの販売本数のみで資金回収の目処が付くのかな? と。その辺あって、マイクロソフトの補助金というのが移植先選定に大きく関わってるのではないか、と。

2013-03-24 21:04:12
Teppey @Teppey_F

アーケードのインカムが良くなかったから、最初のサントラCD『MASTER PIECE01』なんか3000~5000枚程度の販売で品切れ続出だったし、MASTER PIECEシリーズ自体も03で一旦終了っていう販売スケジュールだったんでしょ

2013-03-24 20:33:33
@Myuma

@Shingi 何事も他人の都合のいいように書き換え、歴史を見て、体感しているヤツが一番割を食うってのはホントやってらんねえっすね、とアケマス~箱時代P、あとはニコ動無視とかもちょっとねぇ

2013-03-24 20:40:16
Teppey @Teppey_F

アーケード版時代にディレ1が嫌われたのって「来週なんらかの発表ができます」「来週こそ大きな発表ができます」とサイトで言って、大規模アップデートを期待してた人に「期待させるようなこと言うんじゃねえ、紛らわしい!」って感じで批判されてた印象

2013-03-24 20:39:46