アイマス記事に対する違和感の声

毎日新聞による比較的好意的なアイドルマスターの記事。 http://mantan-web.jp/2013/03/24/20130323dog00m200016000c.html しかし、これを読んだある程度古くからのプロデューサー、関係者は違和感を感じてしまう内容でした。
3
地雷魚 @Jiraygyo

うへえ、モゲマスがヒットしたもんで歴史改変にかかっとるわけか・・・ゲーム史は公式がその気になりゃ簡単に改変できるからのう。だいたい5-6年もすればメーカーの中の人がほとんど入れ替わるので、「死人に口なし」状態にできるしなー。

2013-03-24 20:40:19
Redwaire @Redwaire

@Teppey_F 番組盛り上げるためなら事実を改編して誤認を誘う・・・ってか、アニメ、ゲーム、ネットを馬鹿にしないと何もできないマスゴミにもう、用は無いな。

2013-03-24 20:42:34
Teppey @Teppey_F

@Jiraygyo @Redwaire 個人的には件の記事を読む限りは「バンナムが歴史を改変しにかかった」というより「何もわかってない毎日新聞の記者がちゃんと裏付けの確認も取らないままに記事を書いた」という印象です。

2013-03-24 20:52:47
地雷魚 @Jiraygyo

なるほどねえ、そういうことか RT @Teppey_F: @Jiraygyo @Redwaire 個人的には件の記事を読む限りは「バンナムが歴史を改変しにかかった」というより「何もわかってない毎日新聞の記者がちゃんと裏付けの確認も取らないままに記事を書いた」という印象です。

2013-03-24 20:54:11
Teppey @Teppey_F

記者「開発の責任者の方をお願いします」 坂上「はい、(今の)開発責任者は私です」 記者「アイマスという作品が生まれる経緯を教えて下さい」 坂上「(資料見ながら)当時はこういうことがあって……」 ↓ 記事「アイマスの開発時、坂上Pはこういうことをして…」 って流れじゃね?

2013-03-24 20:59:00
Teppey @Teppey_F

ただまぁ天下の毎日新聞の記事になっちゃうと、これが「事実」として扱われるようになりかねないよね。ネットでもなんだかんだ文句言いながら、個人のブログやツイッターなんかより大手商業紙・誌の記事の方が「事実」として扱う傾向強いし。wikipediaの要出典とかw

2013-03-24 21:09:16
地雷魚 @Jiraygyo

切り貼りでよかったし「好きな曲」の不況代わりにもなっとったよね布教 RT @korekorebox: @Jiraygyo @Izumi_asato ニコニコ黎明期で技量関係なくMAD動画の作成が盛んな時期でしたしね(ノ)^ω^(ヾ)ムニムニ

2013-03-24 21:09:14

佐々木 宏人 @hiroto_sasaki

この記事間違ってますよ。文中の「坂上さん」っていうのは全部「小山さん」です。 アイドルマスター:リアル世界に飛び出し始めた仮想アイドル 人気の理由は - MANTANWEB(まんたんウェブ) http://t.co/clCLuNTw2q @mantanwebさんから

2013-03-25 23:59:48
佐々木 宏人 @hiroto_sasaki

ちなみに自分は坂上さんのことが嫌いで言ってるわけじゃなくてむしろ好きです。昔からよく知ってるし。裏表のない、本当にいい人なんで。

2013-03-26 00:10:55
三年二組 @3nen2kumi

@hiroto_sasaki もういちいち説明するのはやめて坂上さんに統一したいバンナムと、裏を取らない記者の合わせ技だと思って読んでます

2013-03-26 00:15:02
佐々木 宏人 @hiroto_sasaki

@3nen2kumi 自分にはそのへんの事情はわかりませんが、間違いは訂正するべきだと思います。

2013-03-26 00:20:12
大盛かんでぃ @kandiohmori

@hiroto_sasaki 小山さんどころか、石原(ディレ1)さんにも失礼だと思います>あの記事。アケマス時代からの人間にとってアイマスの生みの親は小山さん&石原さんです。

2013-03-26 00:27:59
佐々木 宏人 @hiroto_sasaki

@kandiohmori この件に関しては石原君はあまり関係ないのですが(もちろん関係なくはないです)、ちゃんと裏をとったのかどうかがとても気になります。

2013-03-26 00:31:00
佐々木 宏人 @hiroto_sasaki

歴史的事実っていうのはこうやって曲げられてくものなのね。故意か間違いかは分からないけど。

2013-03-26 00:28:42
ゆら@/革ブロ/草組1期生/🌹ベルベットローズ担当🌹 @yura4126

記事読んで抗議メール送っちゃいました。記事書いた人はもっと勉強してから記事にして欲しいですよね。 RT@hiroto_sasaki 歴史的事実っていうのはこうやって曲げられてくものなのね。故意か間違いかは分からないけど。

2013-03-26 01:01:09
佐々木 宏人 @hiroto_sasaki

@yura4126 バンナムにちゃんと確認すれば済むだけの話だと思うのですが。

2013-03-26 01:05:30
ゆら@/革ブロ/草組1期生/🌹ベルベットローズ担当🌹 @yura4126

@hiroto_sasaki そうですよね。ここ最近メディアへの露出が増えてきたから乗っかっとくか的な書き方に読めてしまいました。確認を怠るというのは初歩的なミスだと思います。

2013-03-26 01:08:11
佐々木 宏人 @hiroto_sasaki

@yura4126 結局間違った情報って何の意味も持たないんですよね。プロならちゃんと確認するべきです。

2013-03-26 01:10:58
ゆら@/革ブロ/草組1期生/🌹ベルベットローズ担当🌹 @yura4126

@hiroto_sasaki 全く持ってその通りですね。向こうから謝罪や訂正がこないならバンナムから抗議入れるという事はできるのでしょうか。

2013-03-26 01:13:18
佐々木 宏人 @hiroto_sasaki

@yura4126 さあ、どうなんでしょう?もう自分はバンナム関係者ではないので分かりません。

2013-03-26 01:18:35
中里キリ @kiri_nakazato

@hiroto_sasaki 「アイドルマスターというプロジェクトは」「私たちは」として発せられた言葉が「坂上さんは」としてまとめられてるイメージです。一見さんにわかりやすい記事ですが、わかりやすくしちゃいけないところまでざくっとした話にまとめちゃってるのが色々な違和感の種かなと

2013-03-26 08:00:08
中里キリ @kiri_nakazato

一ライターとして認識してる坂上さんが表に出たのは媒体向けがXBOX360発売前の一連のインタビュー。当時はまだうでつさんが広報担当だった。ファンの前に出たのは石丸電気でのMW00発売記念イベントでのオリコンデイリー10位わっしょい祭。

2013-03-26 08:17:39
佐々木 宏人 @hiroto_sasaki

@kiri_nakazato まさにその通り!分かりやすいことは重要なんですが、事実をねじ曲げてしまってはいけないですよね。2002年当時坂上さんは別のプロジェクトを担当していたわけですし。

2013-03-26 09:49:21
オノダヒロユキ/mft @onodahiroyuki

@hiroto_sasaki @kiri_nakazato 「違和感あるけどまとめちゃった記事」を校正しない事も問題ですよね・・・。膨大なコンテンツからしたら些末なことなんでしょうか・・・。

2013-03-26 13:39:12