早野先生ソート用

作業用
2
前へ 1 ・・ 7 8
ryugo hayano @hayano

昨年4/1以降に検査された飲料水,牛乳と乳児食品の検査結果(603報3/19版まで).灰色は検出下限の分布,赤は有限値が出たもの.飲料水で値が出ているのはすべて「茶」 → http://t.co/FpWvgzgEWz

2013-03-19 21:01:09
拡大
ryugo hayano @hayano

昨年4/1以降に行われた食品検査(603報3/19まで),検出限界と有限値の分布を示したグラフ (検出限界25Bqのピークの多くが牛肉) → http://t.co/PAPcRwE1n5

2013-03-19 21:01:25
拡大
ryugo hayano @hayano

【南相馬市立保育園給食 昨年の1月からゲルマで検査しセシウムは一度も検出されず】一日2食+おやつを週に6日,計348日.検出限界ぎりぎりのセシウムが含まれたと仮定した場合の実効線量は0.003mSvでした. http://t.co/3qL31XC9s1

2013-03-21 14:45:01
拡大
ryugo hayano @hayano

厚労省食品検査結果604報(3/21)までの統計.昨年4/1以降の自治体検査件数270875件,基準値超2331件(0.9%).昨年春は3%を超えていた.縦軸が対数であることに注意.→ http://t.co/hJJGLOrL58

2013-03-21 21:16:39
拡大
ryugo hayano @hayano

厚労省食品検査結果604報(3/21)までの統計.「流通品」における基準値超割合は0.1%(25533件中28件)→ http://t.co/Qzmu01rbUY

2013-03-21 21:17:16
拡大
ryugo hayano @hayano

昨年4/1以降に検査された飲料水,牛乳と乳児食品の検査結果(604報3/21版まで).灰色は検出下限の分布,赤は有限値が出たもの.飲料水で値が出ているのはすべて「茶」 → http://t.co/eSEvX90Tsf

2013-03-21 21:18:08
拡大
ryugo hayano @hayano

昨年4/1以降に行われた食品検査(604報3/21まで),検出限界と有限値の分布を示したグラフ (検出限界25Bqのピークの多くが牛肉) → http://t.co/rnMRlacB7H

2013-03-21 21:18:36
拡大
ryugo hayano @hayano

【福島県庁食堂 定食等 21週間分の検査結果】私の提案で始まった検査.米,野菜の多くが福島県産だが,21週間セシウム不検出が続いている.検出下限値(ゲルマ検査 約1Bq/kg)のグラフ→ http://t.co/CrF00Dwc51

2013-03-22 19:56:14
拡大
ryugo hayano @hayano

厚労省食品検査結果605報(3/22)までの統計.昨年4/1以降の自治体検査件数271616件,基準値超2334件(0.9%).昨年春は3%を超えていた.縦軸が対数であることに注意.→ http://t.co/AQRpQL6gOw

2013-03-22 21:07:24
拡大
ryugo hayano @hayano

厚労省食品検査結果605報(3/22)までの統計.「流通品」における基準値超割合は0.1%(25913件中28件)→ http://t.co/6r5OgEqIkj

2013-03-22 21:07:59
拡大
ryugo hayano @hayano

昨年4/1以降に検査された飲料水,牛乳と乳児食品の検査結果(605報3/22版まで).灰色は検出下限の分布,赤は有限値が出たもの.飲料水で値が出ているのはすべて「茶」 → http://t.co/xBgiJ2FLyh

2013-03-22 21:08:43
拡大
ryugo hayano @hayano

昨年4/1以降に行われた食品検査(605報3/22まで),検出限界と有限値の分布を示したグラフ (検出限界25Bqのピークの多くが牛肉) → http://t.co/a4L06opVrJ

2013-03-22 21:08:59
拡大
ryugo hayano @hayano

厚労省食品検査結果606報(3/25)までの統計.昨年4/1以降の自治体検査件数273873件,基準値超2334件(0.9%).昨年春は3%を超えていた.縦軸が対数であることに注意.→ http://t.co/w8kjTBmTTc

2013-03-25 22:30:59
拡大
ryugo hayano @hayano

厚労省食品検査結果606報(3/25)までの統計.「流通品」における基準値超割合は0.1%(25969件中28件)→ http://t.co/7Nnu3aS8Qr

2013-03-25 22:31:39
拡大
ryugo hayano @hayano

昨年4/1以降に検査された飲料水,牛乳と乳児食品の検査結果(606報3/25版まで).灰色は検出下限の分布,赤は有限値が出たもの.飲料水で値が出ているのはすべて「茶」 → http://t.co/7EY53yOYhW

2013-03-25 22:32:25
拡大
ryugo hayano @hayano

昨年4/1以降に行われた食品検査(606報3/25まで),検出限界と有限値の分布を示したグラフ (検出限界25Bqのピークの多くが牛肉) → http://t.co/ifoXUFKQjj

2013-03-25 22:32:41
拡大
ryugo hayano @hayano

厚労省食品検査結果607報(3/26)までの統計.昨年4/1以降の自治体検査件数274472件,基準値超2380件(0.9%).昨年春は3%を超えていた.縦軸が対数であることに注意.→ http://t.co/tCeL2YwbwA

2013-03-26 21:01:48
拡大
ryugo hayano @hayano

厚労省食品検査結果607報(3/26)までの統計.「流通品」における基準値超割合は0.1%(26015件中28件)→ http://t.co/yhLYcF8TJ0

2013-03-26 21:02:22
拡大
ryugo hayano @hayano

昨年4/1以降に検査された飲料水,牛乳と乳児食品の検査結果(607報3/26版まで).灰色は検出下限の分布,赤は有限値が出たもの.飲料水で値が出ているのはすべて「茶」 → http://t.co/GGeBehpMUv

2013-03-26 21:03:59
拡大
ryugo hayano @hayano

昨年4/1以降に行われた食品検査(607報3/26まで),検出限界と有限値の分布を示したグラフ (検出限界25Bqのピークの多くが牛肉) → http://t.co/J9qp9iYFLC

2013-03-26 21:04:20
拡大
ryugo hayano @hayano

(参考出品)2012年4月以降に検査された福島県のイノシシの体内セシウム濃度(縦軸対数注意)→ http://t.co/Pyxs4b8TQP

2013-03-26 21:14:43
拡大
前へ 1 ・・ 7 8