固定電話にヘッドセットをつなげたい(前編)

家で仕事する機会が増えて、ヘッドセット欲しくなる。しかし最近は対応製品が少なくほとんど選べない。一社しか出してない的な。5年前だったらいっぱいあったみたい。 できればスカイプ用の安いヘッドセット(MIC/SP端子)を流用したいなぁ。
5
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
MOTO-HAL Japan @advernya

数年前に5年しか使ってないコードレス電話がある日突然死んで動かなくなり、仕方ないのでそれからは20年前の有線電話で我慢しているが、電話機自体見直す時期なのか。

2013-03-26 16:02:40
MOTO-HAL Japan @advernya

価格.com - ユニデン DECT3288(W) [ホワイト] 価格比較 http://t.co/OW8QsXy3aM

2013-04-06 13:48:12
リンク 価格.com ユニデン DECT3288(W) [ホワイト] 価格比較 ■最安価格(税込):10,121円 ■店頭参考価格帯:10,122円〜10,700円 ■価格.com売れ筋ランキング:36位 ■満足度レビュー:4.58(5人) ■クチコミ:8件 (※4月6日時点)
MOTO-HAL Japan @advernya

おっ安い http://t.co/45ButbJmqQ アマゾンで1,350円http://t.co/CgNYzLVLLv ユニデンHS915 http://t.co/nC4P3gIjCo 市販の2.5φヘッドセットと互換性あり http://t.co/fovU3EXS4c

2013-04-05 02:52:57
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

左がユニデン(2.5φ)、右がスマホ用(3.5φ)『ヘッドセットについて』 ユニデン のクチコミ掲示板 http://t.co/KnNk1Je6yU http://t.co/uPkzv386Bx

2013-04-07 01:26:01
拡大

まとめ・・・2013年現在日本国内で簡単に入手出来る家庭電話用ヘッドセット

  • プランA・・・1000円コース(送料別)
    ネット通販で、買って即つなげるヘッドセット付きミニ電話(500〜1000円)を購入。
  • プランB・・・4000円コース(1)
    家電量販店やネット通販で、買って即つなげるヘッドセット(4000円)を購入
MOTO-HAL Japan @advernya

プランB・・・4000円コース(1) http://t.co/HQ4Qya9U2C

2013-04-06 13:54:26
拡大
  • プランC・・・4000円コース(2)
    ネット通販で、家電話にPC用のヘッドセットをつなげるための変換プラグ(3400円)とPC用ヘッドセット購入。
    変換プラグを二重にかませると、iPhone付属のマイク付きイヤホンも接続出来る(これはどのプランでも可能)。
MOTO-HAL Japan @advernya

プランC・・・4000円コース(2) http://t.co/8OHjoh9ExY

2013-04-06 14:02:13
拡大
  • プランD・・・15000円コース
    ユニデンのヘッドセット対応コードレス電話と専用ヘッドセットを購入。このプランが一番安心(他のプランは、音声増幅のアンプが内蔵してないので、手持ちの電話機や通話相手によっては音声が小さい可能性がある)
  • 〈追加〉プランE・・・5000円コース
    ユニデンのヘッドセット対応コードレス電話の旧モデルと専用ヘッドセットをアマゾンで購入。これが一番コストパフォーマンスがいいですね。
MOTO-HAL Japan @advernya

〈追加プラン〉プランE・・・5000円コース http://t.co/T75n171I3a

2013-04-07 01:48:36
拡大
  • 〈追加〉プランF・・・4000円コース(3)
    コールセンター用ヘッドセットのエントリーモデル4200円。受話器を抜いて、そのまま電話機に挿して使う。オプションで音量増幅アンプや分岐ボックスもあり。
MOTO-HAL Japan @advernya

〈追加プラン〉プランF・・・4000円コース(3) http://t.co/1GBSDaMcnM

2013-04-07 02:29:41
拡大

さいごに

MOTO-HAL Japan @advernya

結局家庭電話にヘッドセットを付ける件は、ユニデンのコードレス電話機と専用ヘッドホンのセットがアマゾンだと5000円で買える。これが一番手堅いだろう。

2013-04-08 02:11:41
MOTO-HAL Japan @advernya

しかしやはり家庭電話でBluetoothのヘッドセットを使いたい。ソフトバンクの法人向けサービスで、iPhoneアプリから固定回線発信出来る「BIZダイヤル」というのを検討したい。

2013-04-08 02:19:30

おまけ

MOTO-HAL Japan @advernya

隙間商品で、手持ちのイヤホンを活用出来るマイク付アダプターが売ってた。「ジーエフ・トップ」というショップで「ハンズフリーアダプタ」というスマホとイヤホンの間に挟むマイクが100円。店頭に20〜30個くらい出ていた。 http://t.co/wcJBeAEpnf

2013-03-31 22:33:26

後日談

MOTO-HAL Japan @advernya

★家庭電話でヘッドセット使う件、ユニデンの5000円セットにしようと思ったが、絶対あと2年も待てば誰でもiPhoneアプリから家庭回線を使って発信できるようになるので(今はひかり回線と法人回線用のアプリならある)、Bluetoothヘッドセットがコードレスで使えるようになる。

2013-04-10 18:33:15
前へ 1 ・・ 3 4 次へ