#親キャリ シーズン2 第1回 みなさんの感想/劣等感・マイノリティの話など

当日~開催後のみなさんの感想や意見の交換のようす。劣等感やマイノリティ感についての意見も多く出ました、
7
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
toshi-m @TNasoihsot

"スティーブジョブスの有名なプレゼン。前を向いて歩いているうちは単なる点。でも、振り返れば線になっている、という話に通じますね(^-^)@kabu_rie: マイナーな経験をしている間も、私であることをやめてるわけじゃない。 #親キャリ"

2013-03-26 12:23:51
かぶりえ @kabu_rie

(^-^)/ @TNasoihsot: "スティーブジョブスの有名なプレゼン。前を向いて歩いているうちは単なる点。でも、振り返れば線になっている、という話に通じますね(^-^) kabu_rie: マイナーな経験をしている間も、私であることをやめてるわけじゃない。 #親キャリ

2013-03-26 19:50:49
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

マイノリティの話とつながるかな、と思うのですが、私は子供の頃から「変(へん)」だと言われて来て、それが悪い事だと思っていたけれど、旦那も自分が変だという話をして「変でいいよね!」と頷きあったことがあります。実は、研究者はみんな変!そして、むしろ褒め言葉なんです。 #親キャリ

2013-03-26 13:01:32
mizuki @miz3109

@sachiefj @rinnbara これもわかります、他部署の人を含むメンバーで集まると、研究員(わたし含む)の思考回路の暴走(?)は他の誰にも理解してもらえません・・・w いつもふたりで「わかるわかる」の後に、ふたりがかりで一生懸命説明してます。 #親キャリ

2013-03-27 05:59:59
mizuki @miz3109

全力で同意!「変」は褒め言葉!w RT @rinnbara: 子供の頃から「変(へん)」だと言われて来て、それが悪い事だと思っていたけれど、旦那も自分が変だという話をして「変でいいよね!」と頷きあったことが//実は、研究者はみんな変!そして、むしろ褒め言葉なんです。 #親キャリ

2013-03-27 03:52:17
ギー @gi_vega

WM (フルタイム)なだけで十分マイノリティーσ(^_^;) #親キャリ

2013-03-26 22:02:00
ギー @gi_vega

でもアーリーアダプターって言う事にしました(^^)dだいぶ違いますでしょ?! #親キャリ

2013-03-26 22:04:10
ryo @reiro_

マイノリティ、マジョリティって母集団あっての考え方だよね。そういう意味で学校って苦手だった。そこに収まらなくちゃいけないと、思っていてどこか窮屈だったな。

2013-03-27 01:43:17
ryo @reiro_

高校三年生で物理系の理系選択をしたら、すっかりマイノリティになった。女子率数%、トイレも並ばない。どこで一人でもあまり気にしない。そのまま現在に至るまで性別的にはマイノリティ。そういうものだと思ったらずいぶん楽になっちゃった(^_^;)。

2013-03-27 01:47:14
ryo @reiro_

うちの会社は変わってる人も多い。枠から図らずはみ出たであろう人がたくさん。今までの母集団は何だったのか。そういう意味で、マジョリティからのアドバイスは真面目に聞いちゃいけないというのに納得しつつ、そういえば残念ながら誰からも気にかけてもらったことがない気もする…。

2013-03-27 01:50:21
ryo @reiro_

自分が窮屈だった学生生活。娘らには、別に今ある価値観に収まらずにいいんじゃないの?とちゃんと突っ込んであげたい。

2013-03-27 01:55:33
かぶりえ @kabu_rie

ひとにはカテゴリー化してものごとをとらえる傾向があって、自分のことも半ば無意識に何かのカテゴリーに属させるんですって。そしてそのカテゴリーへの評価が高まることを嬉しく感じる傾向がある。 #親キャリ

2013-03-27 06:55:07
かぶりえ @kabu_rie

自分で選んだカテゴリーじゃなくてもカテゴリー化はおこるらしくて。例えば、たまたま着ている服の色とかでも。 #親キャリ

2013-03-27 06:57:52
かぶりえ @kabu_rie

知識としては最近知ったことなんだけど、そのときに、わたしはそれがすごく怖いな、って思ったの。昔からすごく怖かったなって。 #親キャリ

2013-03-27 06:59:41
かぶりえ @kabu_rie

だからかな、チームスポーツの応援とかはすごく苦手で、なるべく避けてる。日本代表、的なものとかも。嫌い、ていうわけじゃないんだけど、すごく怖いんだー #親キャリ

2013-03-27 07:02:01
かぶりえ @kabu_rie

マイノリティうんぬんの話には、そういう側面というか、観点もあるなって(^-^)便宜的にその言葉を使ったけど、自分はマイノリティだ、とかあえて思うことは日頃ないです。 #親キャリ

2013-03-27 07:04:07
横山 佳菜子|michinaru|事業創造ファシリテーター @kanakonground

@kabu_rie 私は、WMうんぬんという文脈とは関係なく、自分は、もっというとほとんどの人はマイノリティなんだなぁ、とここ数年で思うようになった。自分の感覚は自分だけのもので、なんの前提もなくは他人と共有できない、とおもってるというか。

2013-03-27 08:19:00
横山 佳菜子|michinaru|事業創造ファシリテーター @kanakonground

@kabu_rie だからこそ分かち合いたいことは言葉を尽くして伝える丁寧さが必要と言うか。若い頃はもっと乱暴に、「わたしの感覚は“普通”なんだからみんな分かってくれるでしょ」って感じ。

2013-03-27 08:21:35
横山 佳菜子|michinaru|事業創造ファシリテーター @kanakonground

@kabu_rie そんな実体験をもとに、自分が大事にしたいものは自分で見つける、のメッセージは共感(*^^*)けど、なにをもってマイノリティ、マジョリティか、と感じていたので、かぶりえさんの今日の呟きに納得?しました!

2013-03-27 08:25:23
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

先日、 #親キャリ 事前ワークその1として、上司に聞いてみた件、もらったコメントについて、いくつかつぶやいてみます。

2013-03-27 17:17:41
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1:上司と面談編】:「期待すること」 業務を通じて、現場、会社の組織、手続きを理解してほしい。『相手が誰か』を意識してほしい。 ピラミッドの上に行くにつれ、詳細状況は見えていない、その相手に対してどう説明するか。特に他部署。部署が変われば見方も変わる。

2013-03-27 17:21:54
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1:上司と面談編】:「期待すること」 現業務、英語。長い目で見て取り組んでほしい。(育休等で区切りはあるものの) チームとして動く時に、みんなに助けてもらったり、チームのことを考えたり。 年齢を重ねるにつれて、立場や置かれた状況を考慮が必要になってくる。

2013-03-27 17:23:04
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1:上司と面談編】:「期待すること」 長い目で見て、今後、後輩や部下が出来てくる。 多様な人、自分と同じ意見ではない人を排除しない。 人それぞれのいいところ、やり方を生かしてやっていくことが大切。

2013-03-27 17:24:30
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1:上司と面談編】:「期待すること」 「この人はこういうやり方なんだな」と思われるように、うまく持っていくと良い。管理職でも、大声で号令かけるタイプ、個別でじっくりやっていくタイプ等、いろいろ。それぞれ自分のタイプがある。(上司はじっくりタイプ。元研究職)

2013-03-27 17:25:44
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

#親キャリ 【事前ワーク1:上司と面談編】:「期待すること」 (今の私について)全体に向けての発信はできるが、相手の状況に応じて、というのは未熟。 ときに逆手(さかて)にとることも必要。 「相手に合わせる」ということは、相手にとって都合のいいところだけ対応する、というのとは違う。

2013-03-27 17:27:43
前へ 1 ・・ 5 6 次へ