『僕らの時代のライフデザイン』、および関係するネット記事に関する反響など

『僕らの時代のライフデザイン』、および関係するネット記事に関する反響などを集めておきました。
3
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Yusuke Ozaki @ozaki_yusuke

『「僕らの時代のライフデザイン」米田智彦著』読了!身の丈にあった夢ではないノマドライフを指南してくれる一冊!この本は面白い!

2013-03-27 00:13:09
猫です。 @farina077

@Tomohiko_Yoneda ところで御本が欲しいのです。サイン入りで………

2013-03-26 23:59:51
今野しゅう | Reelu CEO @konshu1002

大手商社で働くバリバリのキャリアウーマンのお姉さんが、秋からベンチャーに飛び込むことに決まったと、私にワクワクしながら報告してくれた♡シェア本棚の私のリストから(ノマド、ライフデザインを表出)「是非これからのキャリアについて一緒に語りたい」っていうお誘いも。これは嬉しい^^

2013-03-26 23:59:41
hiroshibuttakuncat @buttakuncat

「ノマドと社畜」、「ぼくらの時代のライフデザイン」「もう何時死ぬか分からないのに給料とか、未来とか、考えてられないよ。」この三冊、紀伊国屋の「自己啓発書コーナーに並んで置いてあります。

2013-03-26 23:27:21
Lily @Lisa_091

@Tomohiko_Yoneda kindleにて拝読致しました!働き方考える本は3.11以降多読して参りましたが米田さんの新著に一番心動かされました数多くの活きた実例を知り人生の可能性にワクワクしました!また自分も動こう!と勇気づけられました。今度も楽しみにしています^ ^

2013-03-26 23:22:10
chi @nkmet

@Tomohiko_Yoneda ありがとうございます。感激です☺現状に踏ん張りながら…別ラインでもうひとりの自分を育ててみる。という言葉をメモらせていただきました。80才までは年金を払う側にいよう、とりあえず、それだけはイメージして毎日をのりきっています。

2013-03-26 23:19:47
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

@May_Roma さんの「ノマドと社畜」と @Tomohiko_Yoneda さんの「僕らの時代のライフデザイン」って、たしかに色んな書店で隣り合わせで売られてますね~!

2013-03-26 22:35:27
Koji Makino @ponchan_614

米田智彦さん@Tomohiko_Yoneda の「僕らの時代のライフデザイン」の中で、"デザイン=問題を解決する" にピンと来た。なぜこれからはデザインが大切なのか、はっきりと見えてきたように思う。構想中の新学部のコンセプトは間違っていなかった。

2013-03-26 22:13:01
Tomo Yoneda @Tomohiko_Yoneda

おかげさまで『僕らの時代のライフデザイン』、アマゾンの「社会と文化」で1位をキープしています。http://t.co/DoGSFNKt38

2013-03-26 19:37:08
Ebisu仏教秘密研究所( • ̀ω•́ ) @EBISU____

やったことの後悔は日に日に小さくなるけどやらなかったことの後悔は日に日に大きくなる有料サイトの話も@dol_editors [注目記事]キャリアプランなんて無意味だ!人生をどうワクワクさせられるか考えよう -僕らの時代のライフデザイン http://t.co/5K31cUbpQ2

2013-03-26 19:03:21
Tatsuya Yamagishi @tatsuyamagishi

やったことの後悔は日々小さくなり、やらなかったことの後悔は日々大きくなる。   米田智彦さんと伊藤春香さんの対談より http://t.co/2KorVGKS6h

2013-03-26 18:39:18
feeeeeds @feeeeeds

「非炎上三原則を設けた」家入一真さん【第1回】 「月に2000万も飲み代に使っていた金が、2年で全部なくなりました」  | 米田智彦「新時代の生活実験者に会ってみた!」 | 現代ビジネス [ http://t.co/LeyPFIEHv4

2013-03-26 16:19:06
えがみ ますみ @1001masumi

幸せって形決まってないもんね(o^-^o)ライフデザイン力ですなぁヽ(・∀・)ノ

2013-03-26 14:37:31
Tomo Yoneda @Tomohiko_Yoneda

で、結局はどういう風に働き、どう暮らしていくのかがリアルな問題であって。でも、まぁ三月というのはフリーランスにとっては仕事が終わったり始まったり、落ち着かない季節なんで、一喜一憂せず「調子悪くて当たり前 by近田春夫」、気持ちだけはのんびり行かないと、とは経験から学んだ事。

2013-03-26 14:05:58
Tomo Yoneda @Tomohiko_Yoneda

本を出した関係もあり、また「ノマドとは?」という問いに最近答えなければならなくなった。もうそこに興味はないので、タイトルにもその言葉は入れてないし、中身も違う内容になっている。プロ意識が高ければ(プロノマド(笑))であればそれを逐一丁寧にやるんだろうけど。

2013-03-26 14:00:29
Shinya KITAHAMA @kitahama_shinya

プランではなくデザイン。とっても共感する。 キャリアプランなんて無意味だ! 人生をどうワクワクさせられるか考えよう 伊藤春香(はあちゅう)×米田智彦 |僕らの時代のライフデザイン|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/J2D3bMjj7a @dol_editors

2013-03-26 11:35:43
石橋秀仁 @zerobase04

米田智彦著『僕らの時代のライフデザイン』 http://t.co/XTvrtYJBgh "1年間、家やオフィス、家財道具を持たずに旅しながら暮らす 生活実験プロジェクト「ノマド・トーキョー」を行った著者が、そこで出会った多くのライフデザイナーたちの働き方・暮らし方を紹介"

2013-03-26 09:38:11
ヒルベルト @hilbert_d

【はてブ新着IT】 キャリアプランなんて無意味だ! 人生をどうワクワクさせられるか考えよう 伊藤春香(はあちゅう)×米田智彦 対談【後編】|僕らの時代のライフデザイン|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/qWppvTompP

2013-03-26 09:12:19
kougai @kouguy

@Tomohiko_Yoneda 書評に目を通していただき光栄です!先が見えないなか、しなやかにライフデザインを描いていくという考え方に感銘しました。これからもご活躍をお祈りしております。

2013-03-26 05:04:14
なでしこVoice @NadeshikoVoice

今月発売された本、「僕らの時代のライフデザイン 自分でつくる自由でしなやかな働き方・暮らし方」でなでしこVoiceをご紹介頂きました!掲載ページタイトルは、「メディアを自らの手で作る」です。もし書店で見かけたらぜひ見てみて下さい:) http://t.co/5ah44hVutg

2013-03-26 01:58:42
拡大
chi @nkmet

『僕らの時代のライフデザイン』米田智彦さんの本を読み始めました。ノマドライフ。ライフデザイナー。働き方。暮らし方。

2013-03-26 01:57:17
濵田真里 @hamamariri

今月発売された本、「僕らの時代のライフデザイン 自分でつくる自由でしなやかな働き方・暮らし方」でなでしこVoiceをご紹介頂きました!掲載ページタイトルは、「メディアを自らの手で作る」です。もし書店で見かけたらぜひ見てみて下さい:) http://t.co/zFhDLbEh28

2013-03-26 01:18:18
拡大
Tomo Yoneda @Tomohiko_Yoneda

先日出演したUST番組でライフデザインやこれからの仕事づくりについて語らせていただきました。/'13/3/22 第53回MMS放送 in co-ba渋谷(ゲスト:現代編集者 米田智彦様): http://t.co/jQFy58SQ2p

2013-03-26 00:00:38
拡大
をちか @wochika

「僕らの時代のライフデザイン」、まだちょっとしか読んでませんが。先日、イケダハヤトさんが介護者側の視点でノマドワークの重要性に触れてましたが、逆にこういう自由な働き方や暮らし方は例えば高次脳機能障害の人が在宅で生活する上で何かヒントになったりするかもしれないなあなんて思ったり。

2013-03-25 22:24:08
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ