2010もやい九州夏合宿in鞆の浦

2010年9月4日と5日の1日間。広島県福山市鞆の浦で行ったもやい九州夏合宿でのつぶやき集です。1日目は主にまち歩き、2日目午前中は鞆まちづくり工房の方にお話しを聴きました。
0
@teshimarche

「鞆再考」。鞆まちづくり工房松居さんからのお話。観光立国をはかる小泉首相が来訪してから国の風向きが変わってきた。しかし地元は開発を優先する30年前の考えが優勢。広島県相手に反対住民が提訴。2ヶ月で準備をして裁判に望んだ。奇しくも龍馬いろは丸談判と同じ日。 #moyai_Q

2010-09-05 09:44:05
Yas san @yassan_maoh

鞆再考。さまざまな観点から埋立のデメリットを認識。署名運動を始める。しかし、道路ができてどうして悪いの?、なかなか得られぬ理解。日大、東大の協力による事実の整理。シンポジウムの開催。でも、聞いて欲しい人たちは来てくれない。 #moyai_Q

2010-09-05 09:45:45
@teshimarche

「鞆再考」。鞆まちづくり工房松居さんからのお話。仮差し止めは緊急性がないということで、却下。昨年秋に広島地裁判決。鞆港埋立差し止め。県は控訴。景観権を認めてしまうと、今後開発はできない。湯崎新知事、鞆の浦視察。地元と協議。新知事の民主的な姿勢を感じる。 #moyai_Q

2010-09-05 09:51:16
吉村慎一 @sinyoshi

鞆@白壁セミナー:地域の課題をいくら東京で訴えても理解してもらえない。そうした中で、宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」による全国的な知名度を得る。東京のマスコミに取り上げてもらうことしかない。 #moyai_Q

2010-09-05 09:55:01
@teshimarche

「鞆再考」。鞆まちづくり工房松居さん。中央のマスコミは基本的に地方のことに関心がない。ただ有名人が評価してくれるとなると飛びついてくる。そのような中、宮崎駿監督が鞆の浦をイメージして「崖の上のポニョ」を制作公開。そこからやっと中央のマスコミが報じてくれた。 #moyai_Q

2010-09-05 09:55:41
和顏塾/笑顔で幸せにします! @slowmind_jp

シンポジウムは、参加してメリット感じる人だけ参加。賛成派・反対派を交えた対話が鍵 RT @teshimarche: 「鞆再考」セミナー。世界遺産に向けた新たな動き。地元だけではしがらみがあってうまくいかない。大学との連携。シンポを開くもわかっている人しかこない。 #moyai_Q

2010-09-05 09:57:28
吉村慎一 @sinyoshi

鞆@白壁セミナー:鞆の浦の景観は国全体の財産。2004年都市景観法の制定、瀬戸内海法の制定。しかし、地方は動かない。地方分権がすすめば、乱開発が進むのではないか。結局は市民に帰ってくるのだろうが、、。 #moyai_Q

2010-09-05 10:02:25
@teshimarche

「鞆再考」。鞆まちづくり工房松居さん。地方分権が成り立つには、自立した市民がしっかり地域のことを考えることが前提ではないか。でないと、さまざまな利権に地域住民は振り回されてしまう。市民の無関心がそれに拍車をかける。 #moyai_Q

2010-09-05 10:02:40
和顏塾/笑顔で幸せにします! @slowmind_jp

愛と力のバランス。愛は戦略。力は戦術。 RT @teshimarche: 「鞆再考」。鞆まちづくり工房松居さん。地方分権が成り立つには、自立した市民がしっかり地域のことを考えることが前提。でないと利権に地域は振り回され市民の無関心がそれに拍車をかける。 #moyai_Q

2010-09-05 10:06:11
Yas san @yassan_maoh

鞆の浦白壁セミナー、鞆再考。竜馬ゆかりの町家再生事業、行政はとりあわず、1100万円の借金をして購入。 #moyai_Q

2010-09-05 10:07:48
@teshimarche

「鞆再考」。鞆まちづくり工房松居さん。活動事例紹介。ただ開発に反対するだけではない。空屋調査・町屋再生。スタジオジブリ社員旅行の際、町屋三件を借りて修復。やがて宮崎監督がそこに滞在し、ポニョが生まれた。龍馬ゆかりの商家を民宿に。それが「いろは旅館」。 #moyai_Q

2010-09-05 10:07:51
廣瀬 克哉 @hirose_katsuya

お好み焼きのルーツ「一銭洋食」を引き継ぐ名前がまだ使われているんですね。 RT @sinyoshi: 「鞆 再考」@白壁セミナー:鞆ではお好み焼きを「洋食」といっていた。 #moyai_Q

2010-09-05 10:18:23
吉村慎一 @sinyoshi

鞆@白壁セミナー:鞆まちづくり工房による町屋バンク、町屋再生事業。「龍馬ゆかりのまちや再生事業」1、100万円の借金による再生。取得する主体がなく、NPOまちづくり工房が取得し、「お船宿いろは」としての開業。 #moyai_Q

2010-09-05 10:19:14
和顏塾/笑顔で幸せにします! @slowmind_jp

まちづくりは、物語が大事 RT @teshimarche: 鞆まちづくり工房松居さん。開発に反対するだけではない。空屋調査・町屋再生。スタジオジブリ社員旅行の際、町屋を借り修復。宮崎監督がそこに滞在、ポニョが生まれた。龍馬ゆかりの商家を民宿に「いろは旅館」。 #moyai_Q

2010-09-05 10:26:00
廣瀬 克哉 @hirose_katsuya

今は財政難が辛うじての防波堤になっている。「残す」まちづくりが経済的にも成功につながった事例が知られて行くことも地域世論の変化につながるのでは。 RT @sinyoshi: 鞆@白壁セミナー:地方分権がすすめば、乱開発が進むのではないか。 #moyai_Q

2010-09-05 10:28:05
吉村慎一 @sinyoshi

鞆@白壁セミナー:まちの歴史と複雑なまちの構造がもたらす混乱。そこにつけ入る窓口一本化という行政への不信感。深まる住民対立、論点・争点を発見し、公開すべき地方議会は何をやってきたのだろうか。代議制民主主義の役割は? #moyai_Q

2010-09-05 10:30:33
和顏塾/笑顔で幸せにします! @slowmind_jp

残す=再発見 RT @hirose_katsuya: 今は財政難が辛うじての防波堤に。「残す」まちづくりが経済的にも成功事例が地域世論の変化につながるのでは。 RT @sinyoshi: 鞆@白壁セミナー:地方分権がすすめば、乱開発が進むのではないか。 #moyai_Q

2010-09-05 10:31:39
和顏塾/笑顔で幸せにします! @slowmind_jp

地域の人間関係に上下関係を作ってきた地方議員。建前論争よりドラッカーの5つの質問でこれからの地方議会を再考すべし RT @sinyoshi: 鞆@白壁セミナー:住民対立、論点・争点を発見し、公開すべき地方議会は何をやってきたのだろうか。代議制民主主義の役割は? #moyai_Q

2010-09-05 10:37:05
@teshimarche

鞆まちづくり工房松居さんへ質問。Q.視察したが道は混んでない。賛成派は架橋の何に期待しているのか。―A.小さな町だが中心部と条件不利な周辺部との確執あり。周辺部の住民は福山市街に出るのに狭い中心部を通る必要。中心部に条件を近づけたい。市はその感情の確執を利用。 #moyai_Q

2010-09-05 10:43:58
@teshimarche

もやい夏合宿in鞆の浦。松居さんのお話とても参考になる、また考えさせられることばかりでした。さて私は帰りも各駅停車7時間の旅ですので、皆さんより少し早めに鞆の浦を発ちました。今、福山駅から帰途についたところです。乗り換えまで時間があるので、朝撮った写真を4枚ほど #moyai_Q

2010-09-05 13:01:59
@teshimarche

鞆の浦の対岸にある仙酔島から朝日がのぼったところです。その瞬間の空がなんとも言えぬ優しさを漂わせていました。 http://ow.ly/i/3CTB #moyai_Q

2010-09-05 13:06:29
@teshimarche

丘から下りて海岸から撮った、夜が明けてすぐの瀬戸内海。波もほとんどなく、まるで時が止まったかのようでした。 http://ow.ly/i/3CTN #moyai_Q

2010-09-05 13:09:15
@teshimarche

鞆の浦の街角で会った、愁い顔の子ども。空を見上げて何を思っているのでしょうか。 http://ow.ly/i/3CTX #moyai_Q

2010-09-05 13:11:35
無色 @huibishou

哀愁が……。鞆の浦はまだ行ったことがないのですが狭い路地など九州だと呼子あたりのイメージなんでしょうか?RT @teshimarche 鞆の浦の街角で会った、愁い顔の子ども。空を見上げて何を思っているのでしょうか。 http://ow.ly/i/3CTX #moyai_Q

2010-09-05 13:15:07
@teshimarche

最後はやはり鞆の浦の主役。猫です。人を全く怖がりません。「コノマチハ、オレタチノモノ」と思っているのかもしれません。 http://ow.ly/i/3CUi というわけで、そろそろ糸崎です。乗り換えたら次は岩国まで。昼寝をします。おやすみなさい。 #moyai_Q

2010-09-05 13:15:59