山の手事情社公演『ひかりごけ』

3月21日~29日まで、御茶ノ水の文化学院講堂で上演された『ひかりごけ』山の手事情社の感想をまとめました。
0
バードランド🐧 @bluebirdland

お茶の水から帰宅。山の手事情社の『ひかりごけ』(武田泰淳原作、安田雅弘構成・演出)を見る。真っ白な舞台に、白い正六面体がいくつか重ねて置かれている。そこへ白い衣裳を着た4人の船員が現れる。食べものがないなか、仲間の肉を食べる以外に、生き残る道はない。そしてサバイバルが始まる。→

2013-03-30 01:31:45
室田武里 @m_gen

山の手事情社の『ひかりごけ』を見てきた。始めの舞台装置や、途中観客に視点を変えさせることによって観客も芝居の一部にしてしまうなど、素直に感心した。ただ、この舞台装置にすることでいつもの演技スタイルに制約を与えている。(続く)

2013-03-30 01:24:40
柾木博行 @MackeyStageweb

山の手事情社『ひかりごけ』 移動して見せるのは、セットの転換のためという理由もあるが、船長が周りを威圧している一部と、判事や裁判長ら周りが船長を抑圧する二部という、劇の構造の転換を、観客の客席を180度転換することで明確にする狙いもあった。

2013-03-30 00:47:53
🏖まえだあいTunes🏖💛 @fb33fb

山の手事情社さんの、『ひかりごけ』観ました。内容も考えさせられる内容だし、役者さん一人一人に共感できてしまって、自分がいざ極限状態になった時にはどうなるのかなぁ〜と思った。そして、役者さんと演出には毎度驚かされる。 今日一日、板の上に立つことについて、たくさん考えさせられました。

2013-03-30 00:13:18
プリキュアおばさん @curenyanko2020

山の手事情社「ひかりごけ」をみてきた。しろしろ真っ白。ひとつの舞台であんなに色んな白を見ることなんてない。うすよごれてくすんだ白のことを、綺麗でぴっしりした白は裁けない。汚れる過程を知らない、もしくは気づいていないから。

2013-03-29 22:51:21
山田宏平 @koheiyamada

山の手事情社「ひかりごけ」千秋楽観劇。清々しい劇場体験。(観るのが)間に合ってよかった。

2013-03-29 22:05:17
柾木博行 @MackeyStageweb

山の手事情社『ひかりごけ』@文化学院講堂 先日、安田雅弘が学生の発表公演『戦場のピクニック』を演出した文化学院講堂での山の手事情社の新作。遭難した船員たちが亡くなった仲間の人肉を食べるかどうかという極限状態の一部と、仲間を食べて生き残った船長が裁判で証言する二部を移動して見せる

2013-03-29 21:39:57
とも @to_m_0

寒い。 舞台も舞台だったからなんか凍えそう。 山の手事情社「ひかりごけ」 真っ白でね。舞台も衣装も。で、四角。 吹雪に閉ざされた洞窟。 4人の舞台だったの。 文化学院講堂、使い方面白かった。 考えることがいっぱいできて、今またものすごく、楽しい。

2013-03-29 21:35:20
かーんず企画 @khans_2000

本日は観劇、山の手事情社さんの「ひかりごけ」。ホールの入口からスタイリッシュでした。 http://t.co/ASzTjsoR8Q

2013-03-29 21:09:11
拡大
abemana @abemana_wata

山の手事情社『ひかりごけ』舞台が凄すぎるんだけど…。

2013-03-29 18:57:40
大窪寧々/開幕ペナントレース @okubonene

からの、ダッシュで、お茶の水。これから山の手事情社「ひかりごけ」。

2013-03-29 18:25:54
あきのり @hitorysavie

山の手事情社の『ひかりごけ』を観に行こうかと思ったけどなんか『クラウドアトラス』観てきた。お金がないからだが。

2013-03-29 18:13:31
星隆弘 @takaho_shihiro

昨日見た山の手事情社『ひかりごけ』。寒くて食い物のない極限の孤島という状況下「(先に死んだ)五助を食うのが恥ずかしい」という台詞があって、それはもうたいそうしびれた。

2013-03-29 16:57:41
funatsuko @funatsuko

観劇、山の手事情社「ひかりごけ」。客席に入った瞬間に「こういうやり方があったか」と驚く。緊張感がすごい。外に出たら月が見えて、食べ物あふれるコンビニで買い物をして、こうやって日常に戻っちゃうのはもったいないなあと思いながら帰宅。

2013-03-29 11:21:31
ね き @negimin

「ひかりごけ」は戦前の難破した船の船員たちが飢餓と寒さの極限状態の中で起こした食人のお話。簡単に書くと、笑っちゃうくらい即物的。だけど、山の手事情社という劇団が演じるとこんなスタイリッシュなんだなぁ。

2013-03-29 05:31:12
田中圭介 @keisuke_tanaka

山の手事情社「ひかりごけ」中空に浮かぶような美しい一幕の舞台、客席を移動して(!)作品テーマに対し象徴的な二幕の舞台、といった演出効果に興味をひかれたのはもちろんだが、何より、船長役の浦弘毅さんが素晴らしかった。

2013-03-29 03:07:16
アカウント変えるよ! @spica_mto

山の手事情社のひかりごけ、本当に楽しみです。明日は迷子にならないようにせねば!

2013-03-28 23:11:12
k @ciiiinu

山の手事情社『ひかりごけ』観劇。第二幕の検事役のセリフがいかにも手垢にまみれて狙った感があり、演技はともかく台本が元々微妙な出来ではないか?明らかに可哀想な人物を可哀想に魅せて同情を誘う、それに苛々した。演出が良いだけに、ドラマが単調だった。

2013-03-28 22:22:55
片山 幹生 @camin

山の手事情社『ひかりごけ』衣装も含め、白一色の舞台空間のデザインは面白い。『ひかりごけ』の核となる部分を抽出したかのようなストイックな舞台だった。山の手独自の身体的表現を抑制し、セリフをブロックのように重ねる中に荒涼、殺伐の情景を描く。私には静的過ぎて、単調に感じられた。

2013-03-28 22:02:31
chaghatai @chaghatai_khan

山の手事情社『ひかりごけ』文化学院講堂。十数年ぶりの山の手事情社。

2013-03-28 21:20:09
片山 幹生 @camin

山の手事情社『ひかりごけ』。三条会のいくつかのバージョンとの違いが楽しみ。 (@ 文化学院) http://t.co/Uy7CirXXes

2013-03-28 18:39:47
矢口 文一 @bungbun

山の手事情社「ひかりごけ」観劇。 思う所は色々ある。 そりゃ思い入れがあるもの。 カンパニーの力は相変わらず凄い。 劇団員はもちろん、お世話になった人にもたくさん会えたのが何より。

2013-03-28 00:29:30
ひびのけい @hbnk

山の手事情社の公演を見て気づいたのだが、『ひかりごけ』(1954)の裁判場面って極東軍事裁判への異議申し立てだよね。木下順二『神と人のあいだ』(1970)よりずっと早く、「死者たちに裁かれるのなら納得できるが、生きている者に裁く資格はない」と主張してる。

2013-03-27 18:32:39
sayaka oda @sa_aa_ya

山の手事情社の『ひかりごけ』、過去に見た三条会やら自分が参加したWSやらの記憶と行きつ戻りつつ見た、楽しかった。数えたら見るの5作品目だ。多いよ。

2013-03-27 18:13:54
鎌田政高隆文@TNB 8.6 @kmtjackal

山の手事情社「ひかりごけ」観劇。上演時間約90分途中休憩無しとは聞いていたが、まさか途中で別の階へ移動させられる事になるとは!確かに休憩ではないが。普段は客席のあるホール中央、約3mの高さの櫓の上の芝居をホール2階席から眺める。贅沢と言えば贅沢な仕掛け

2013-03-27 17:49:58